
[ランキング/40種]マンスリー/1ヶ月(度あり/度なし)おすすめ人気カラコン
ご覧いただきありがとうございます。カラコン研究が趣味のずれたカラコンマニア・ゆーこと申します
以前より装用期間別ランキングのリクエストをいただいておりましたので、第1弾としてマンスリーカラコンをあげてみました
アラサー小粒目ナチュラル派がこれまでレポした約140種類のマンスリーからおすすめを厳選し、サイズ(小さい/中くらい/大きい)&テイスト別(ナチュラル/自然+α/ハーフ/盛れる)にまとめています
*他に作成したカラコンランキング一覧は…こちら

*縦にも横にも小さい目で、カラコンが発色しにくい暗めの瞳での感想です
ナチュラル系
学校やお仕事などでの普段使いに最適なナチュラル系
裸眼風でバレにくいカラコンを厳選してサイズ別に分類、ナチュラルに感じた順に並べてみました
小さめ*着色直径13.0mm以下
フロートリーフ シックブラウン
*1ヶ月・DIA14.2・BC8.6・着色直径12.8
ほんのり赤みのある大人っぽいチョコカラーが裸眼をほんの少し拡大してくれるレンズです

ふんわりとしたドットがうるうる感や柔らかさもプラスしてくれます
さりげないサイズの変化こそベスト!というナチュラル派さんにおすすめです
ディオーブ
*1ヶ月・DIA14.0・BC8.6・着色直径12.8
裸眼風なところにほんのすこーーしだけ瞳が引き立つ+αがほしい!という方にはこちらがおすすめです

ブラウンは透明感と柔らかさをプラスできるカラー
ブラックは最大限ナチュラルな範囲で瞳を強調し、凛とした印象にみせられるカラーです
その他おすすめ
*画像クリックで詳しい着レポをご覧いただけます
アンカフェシリコン(韓国)
*DIA14.2/BC8.8/着色直径12.9-13.0(体感)
瞳に優しいシリコンハイドロゲル&UVカット付きなのにプチプラ…!!個人的にもかなりおすすめなシリーズです

赤みや黄みの少ない中間色ブラウンがいろんな瞳になじみ、瞳をそのまま拡大してみせてくれます。白目が透けにくいのに透明感はある点も◎!
ぼんやりすぎず控えめすぎず、ドットも目立ちにくいフチのぼかし加減がナチュラルさを後押ししてくれます。
中間*着色直径13.1~13.4mm
アイラボマンスリーNo.11ナチュラルブラウン
*DIA14.0・BC8.6・着色直径13.2(体感)
ややダークなカラーで輪郭がくっきり強調されますが、フチのふんわりとしたぼかしのおかげで優しげ&ナチュラル

目力もナチュラルも欲張れるイメージです
着色されている範囲が狭いため、瞳本来の透明感が十分保たれている点も◎です!
エンジェルカラーヴィンテージヌード
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.2(体感)
こちらも輪郭をふんわり強調できるタイプのナチュラルカラコン。黒に近いダークブラウンが特徴です

暗めの瞳に溶け込むように馴染むため、普通のダークブラウンでも明るすぎるてなじまない…というお悩みを解決してくれそうです
明るめの瞳だとレンズカラーとのコントラストでより瞳が強調され、ちゅるんとした透明感も増します✧˖°
大きめ*着色直径13.5mm以上
韓国*ホリキャット チョコ
*1年/DIA14.5/BC8.8/着色14.0/体感13.7

柄の効果で自然な立体感&艶感がプラスされるのですが、なじみが良く柄っぽさはないんです…!!
小さい黒目でも白目が透けにくいのにのっぺり見えず、フチの存在感やぼかし加減も絶妙です。おすすめです!
フラワーアイズRクレマチスモカ
*DIA14.5・BC8.6・着色直径13.5(体感)
こちらも瞳をそのまま拡大できるような大きめナチュラルカラコンです

↑のラディアスと近い雰囲気ですが、こちらの方が《透け感があり、瞳がキラリと輝いて見える》と感じました
裸眼風なところに目がきれいに見える+αが欲しい方にはこちらがおすすめです。プチプラで良コスパなのも魅力です
ベイビーアイズ
*DIA14.5・BC8.8・着色直径13.5(体感)
人気ブロガー桃さんプロデュース*こちらもなじみが良い&白目が透けにくいのに透明感は保たれている優秀なレンズです

ところどころ隙間があけてあり、瞳がふんわりキラキラ見えるところがポイントです✧˖°
ほんのりピンクがかわいいアーモンド・使いやすさNo.1のブラウン・ベビーフェイスを目指せるブラック、なりたい自分に合わせて選べます
その他おすすめ
*画像クリックで詳しい着レポをご覧いただけます
ナチュラル+α
お次はナチュラルなだけではない+αが素敵なレンズをご紹介いたします
瞳をきれいに見せられるものやほんのりカラー系がおしゃれなものをまとめていますが、どれもナチュラルの枠に収まっていて使いやすいです◎
小さめ*着色直径13.0mm以下
フロートリーフ セピアブラウン
*DIA14.0・BC8.6・着色直径12.8
瞳をほんの少しだけ大きく&明るく見せられるさりげなさが魅力のレンズです

放射状の柄が立体感をプラスしてくれますが、自然になじんでわざとらしさはありません
フチのぼかしは控えめなタイプなので、ドットが目立つのが苦手な方にもおすすめしやすいです
ヴィーナスアイズ ナチュエルカラー(度なし)
*DIA14.5・BC8.7・着色直径12.8-13.0(体感)
こちらはぼかしの強さがポイントになっているレンズです

目の印象がふわーっと柔らかくなり、うるうるの透明感もプラスされます.·˖**
ブラウンはキャラメルのような色味がかわいく、ブラックはくっきりとふんわり両方の良さを欲張れるイメージです
アンラテ&アンプレッソシリコン(韓国)
*DIA14.2・BC8.8・着色直径12.8-9(体感)
シリコンハイドロゲルのプチプラマンスリー、アンシリーズからおすすめの2種類です
アンラテはほんのり瞳が明るく見えるさりげなさが魅力のカラー
アンプレッソはブラウンのフチにうるうるのナチュラルグレーでクォーター風を目指せるカラー
どちらも瞳らしくナチュラルなデザインなのが◎!韓国カラコンで一二を争うほど好きなレンズです
その他おすすめ
*画像クリックで詳しい着レポをご覧いただけます
中間*着色直径13.1~13.5mm
ユルリア オリヴィアブラウン
*DIA14.0・BC8.6・着色直径13.2以下(体感)
グレー・ブラウン・オリーブが混ざったような複雑なカラーでほんのりハーフ・クォーター風の雰囲気をまとえます

ふんわりなじんでさりげない立体感や輝きをプラスしてくれる繊細なデザインに感動しました…!!
ナチュラルすぎずわざとらしさもなく、程よい変化をお求めの方にかなりおすすめです
ラディアス キャラメルミックス
*DIA14.5・BC8.7・着色直径13.5(体感)
瞳がちゃんと明るく見えるのに上品**色合いが絶妙なイエローブラウンのレンズです

繊細なドットは人と話す距離からは予想以上になじみ、透明感や輝きのある瞳にみせてくれます
生まれつき色素が薄くきれいな瞳を目指せるお気に入りです
その他おすすめ
*画像クリックで詳しい着レポをご覧いただけます
大きめ*着色直径13.6mm以上
マリアージュ デイジーアーモンド/終売
*DIA14.5・BC8.7・着色直径13.6(体感)
イエロー寄りの茶目を再現したような瞳らしいデザインがポイントのレンズです

ベースの複雑な柄は人と話す距離からはきれいになじみ、ぷるんと透明感のある瞳に見せてくれます✧˖°それでいて白目が透けにくい点も見逃せません
そこそこ大きめのはずなのにチビ目でも違和感は少なめでした…!!デカ目もナチュラルも妥協したくない方におすすめです
*こちらのカラコンは終売になりました。一応レポを残しています…こちら
ユルリアマンスリー
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.7
3種類のかわいさがプラスされる大きめナチュラルカラコンです♡

右上*メルティブラウンは人と話す距離からもわかるオレンジやピンクがかわいいカラー
左下*ジューシーブラウンはふんわり感や艶感がきれいなカラー
右下*セピアブラウンはくりくりの丸目に見せられるカラーです
ビーハートビーマンスリーオランジュブラウン/終売
*DIA14.3・BC8.6・着色直径13.8
クリアなベージュ系のデカ目になれる、今までに見たことがなかったカラーのレンズです

お名前の通りオレンジ系のカラーで目元の印象が明るくなりますが、ほんのり上品なのでなじみやすいです
メリハリのあるフチがさらに輝きをプラス。ただ大きいだけではなく、とことん目がきれいに見えようデザインされています
※2018.01.30追記…こちらのカラコンは終売になりました。
その他おすすめ
*画像クリックで詳しい着レポをご覧いただけます
ハーフ系
お次はハーフ風のヘーゼル・グレー・グリーンなどの瞳を目指せる、2カラーや3カラーがきれいなレンズをご紹介いたします
小さめ*着色直径13.0mm以下
エアオプティクスカラーズ(海外)
*DIA14.2・BC8.6・着色直径12.8以下(体感)
小さめリアル*フレッシュルックシリーズのマンスリータイプです

瞳らしいリアルなデザインだけではなく、瞳に優しいシリコンハイドロゲル素材である点も見逃せません◎
*こちらは個人輸入品ですが、日本では2ウィークタイプの「エアオプティクスカラーズ」「エアオプティクスブライト」として販売されています
エンジェルカラーワールドブラウン
*DIA14.0・BC8.5・着色直径13.0
ベージュ系のクールなハーフ瞳を目指せるレンズです

*未レポですがグレーとグリーンもあります(この2色は度なしのみ)


中間*着色直径13.1~13.5mm
クオーレ ルナナチュラル
*DIA14.5・BC8.8・着色直径13.3(体感)
高発色ハーフ系で一二を争うほどリアルに感じられたレンズです.+゚

白目が透けにくく発色がいいのに、ぷるんとした艶感があってナチュラル。
くり抜き感が解消されたベースデザインや瞳らしいぼかしフチも◎です!
エンジェルカラーヴィンテージ
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.4
輪郭がふわっと強調される太めのぼかしフチに高発色だけどなじむベースがポイントです

白目は透けにくいのにのっぺりマットには見えにくく、ベタ塗り感とも無縁。ドットの配置が絶妙なんだと思われます
瞳らしくナチュラルなのはブラウン、グリーンとブルーは鮮やか&クールなイメージです
ティアモ ディアモール
*DIA14.5・BC8.8・着色直径13.2?
透明感と優しげに見えるデザインが特徴のレンズです✧˖°

ブラウンはオレンジ+イエローの個性派カラー、グレーはブルー寄りの上品なハーフ瞳を目指せるカラーです
大きめ*着色直径13.6mm以上
リルムーンワンマンス
*DIA14.5・BC8.6・着色直径13.6-13.8(体感)
リアルになじむデザインとうるうるの透明感がきれいすぎるEMMAさんカラコンです✧˖°

反響が大きかったのはウォーターウォーター(右下)です。水面のようなデザインは他ではみたことありません…!!
シークレットキャンディーマジックNo.14ヘーゼル
*DIA14.5・BC8.6・着色直径13.8
まさに「ヘーゼル」と呼べるグリーンとブラウンの中間色がきれいなレンズです

人と話す距離からも発色が認識できますが、明るすぎず上品。いろんな方にとって使いやすい絶妙な色味だと思います
サイズは記載と違わずしっかり大きいので、デカ目派さんにも心からおすすめできます
モテコン
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.6
あえて白目を透けさせたい!めずらしいレンズです
繊細な柄が他にはないうるうる感や透明感を演出してくれます✧˖°
その他おすすめ
*画像クリックで詳しい着レポをご覧いただけます
盛れるカラコン
最後にくっきりとしたフチや高発色カラーでカラコンらしさを楽しめるレンズをご紹介いたします
*こちらのレンズにつきましては個別の感想を省略させていただきます
小さめ*着色直径13.0mm以下
リッチベイビーリプリマ
*DIA14.0・BC8.5・着色直径13.0(体感)

フラワーアイズガーリー
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.0
中間*着色直径13.4~13.6mm
アネコンオトナマンスリー
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.6

モテコン
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.6

セレクトフェアリーマンスリー
*DIA14.2・BC8.6・着色直径13.5

大きめ*着色直径13.7mm以上
マリアージュ
*DIA14.5・BC8.7・着色直径13.8

メルシェ
*DIA14.5・BC8.7・着色直径13.7-13.8

シークレットキャンディーマジック
*DIA14.5・BC8.9・着色直径13.7

その他おすすめ
*画像クリックで詳しい着レポをご覧いただけます
LINKS
カラコンでみなさまの「なりたい自分」が叶い、毎日が少しでも幸せなものになりますように…!!
ここまでお付き合いくださり、本当にありがとうございました*ゆーこ
- *裸眼風ナチュラルカラコンランキング
- *色素薄い系/クォーター風カラコンランキング
- *ハーフ系カラコンランキング
- *日本カラコン総合お気に入りランキング
- *韓国カラコン総合お気に入りランキング
- *マンスリーおすすめランキング
- *UV/高含水率/モイスト配合おすすめランキング
- *ブラックおすすめランキング
- *グリーンおすすめランキング
- *ヘーゼルおすすめランキング
- *オリーブおすすめランキング
- *グレーおすすめランキング
- *その他ランキング一覧は…こちら
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done お役立ち情報
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。