
【装着画像集】N’s Collection/エヌズコレクション*渡辺直美ワンデーカラコン
*2018.09.21…新色の簡易レポを追加しました。
渡辺直美さんプロデュースワンデー【N’s Collection】に新色が加わり、全部で7種類になりました。

ナチュラル系からがっつり高発色系まで、小さめだけれど印象的…!!
なりたい自分になれるカラーがきっとみつかるはずです✧˖°

こちらの記事には実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました。

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました(新色追加未定)
カラコン詳細情報

【N’s COLLECTION】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 |
着色直径 | 記載なし |
税込価格(10枚) | 1760円 |
1回分コスパ | 約352円 |
含水率 | 55.0% |
度数は幅広く-10.00まで、価格は一般的なワンデーカラコン並の設定だと感じました。
つけた瞬間からぴたっとフィットしやすい高含水レンズです(ドライアイさんには向かないとされています)
UVカット効果もついているようです。レンズは程よい厚みがあり、ぷるんと柔らかかったです。
着色直径は非公開ですが、12.6~12.8mmあたりだと思われます。カラコンの中では小さい方です!
カラー&デザイン

新色の着画&感想
新色はハーフ~外国人風な色違い3種類です。ホログラムタイプなので、黒目のサイズはほぼ変わりません。

共通する特長をまとめると《着色内径が広く、ベースの範囲が狭い・中心部が丸く際立つ・フチの透け感控えめ》と感じました。
ホログラム系の中だと正直、リアルさは控えめな方に見えますが…その分、発色が重視されているイメージです✧˖°

上品なグレーベースにイエローのひまわりが程よく際立ちます。
特に黒目+室内だとほんのりが色素薄い”クォーター風”な感じでした。
ほんのりハーフ感をまとってみたい!という方におすすめできそうです(茶目だともうちょっとハーフ感強めになりそうです)

明るいホワイトグレーをベースに、鮮やかなイエローのひまわりがぱぁっと映えます✧˖°
かなり色素が薄い外国人風の瞳になりました。”ハーフではなく外国人風“になりたい方におすすめです。

ラッシーの明るさを上回る発色でした…!!ホログラム系だとここまで明るいものはめずらしいと思います。
ベースはホワイト+ほんのりグリーン、ひまわりはホワイト+ほんのりイエローに見えます。
光源によってゴールドやシルバーと呼べそうな色に見えました。ちょっと怖さもあり、ハロウィンでも活躍してくれそうです。
人と違った個性派カラコンがお好きな方・小さくてもインパクトのある派手コンをお探しの方におすすめです。

私の着画や感想を鵜呑みにしすぎないよう、お気をつけいただけましたら幸いです.·˖**
既存カラー
体感12.5mm前後*高発色なイエローのレンズです。インパクトのある発色ですが、サイズが小さいので派手すぎません。
くり抜き感もしっかり解消されているので、高発色でも怖くは感じませんでした◎
ベージュやゴールド系のハーフ/外国人瞳になりたい方、派手めなメイクに合うレンズがほしい方におすすめです。
体感12.5-6mm付近*黒に近いネイビーベースに青み強めなパープルのアクセントがつけられています。
定番化した艶感デザインですが、めずらしい配色でちょっと目を引くレンズになっています.+゚
ほんのりミステリアスですが、派手さや嫌味な感じは全くありませんでした◎

体感12.3-4mm付近*きりっと印象が引き締まる黒ベースにイエローのアクセントがつけられています。大人っぽく華やかです✧˖°
ほんのーーーりグリーンがかっていますが、黒目だと太陽光下でも黒コンに見えました。
体感12.8mm前後*くりっと丸目に盛れるナチュラルカラー♡小さいので、小粒目でも宇宙人っぽくなりにくいです。
フチありですが、主張はしすぎない。なじみが良くて柄っぽさ控えめ。白目は透けないのに、マットな塗りつぶし感は控えめ…
シンプルなようで細部まで計算されたレンズだと感じました…!!
茶目装着画像集

黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんにも装用してもらいました

私よりも少し明るく、黄みも強めに発色しましたが、大きなイメージ違いはありませんでした。

私よりも少しパープルがわかりやすく、青み控えめに見えました。
人によって少しずつ違ったパープルを楽しめそうです.+゚


茶目さんも私と同じく黒ベースにイエローのアクセントに見えました。
アクセントがもうちょっと明るく、より華やかな目元になりました✧˖°

茶目にもきれいになじみました…!!私より少し明るいですが、大きなイメージ違いはありませんでした。
カラコン比較
色違い同士や、似ているカラコン同士を比べてみました。
ラッシー&サイダー
グレー系の色違いを片目ずつ装用して、比べてみました。

パッと見て分かるくらい、明るさに差がありました!

ラッシーはちょっとドットが見えやすいのですが、その分かなりの高発色が実現されています。外国人風になりたい方にはこちらがおすすめです。
サイダーは発色が控えめな分、なじみが良くなっています。ほんのりハーフ感を楽しんでみたい!という方におすすめできそうです。
フルーツポンチ&ラッシー
ホログラム系だとなかなかない高発色!!こちらも比べてみました。

どちらもホワイトがベースになっているようなレンズです。

フルーツポンチはホワイト+ほんのりグリーンやイエロー。こちらのほうが明るく、ゴールドと呼べそうな瞳になりました。ちょっと怖さも感じます。
ラッシーはホワイト+ほんのり水色。ホワイトグレーと呼べそうな瞳になりました。こちらのほうが恐怖感は控えめでした。
ルーチェアクアグレージュ&サイダー
まだまだ少ない日本のホログラム系。ルーチェシリーズと比べてみました。

*ルーチェ…1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.0
*エヌズ…1日/DIA14.2/BC8.6/着色非公開/高含水UV

アクアグレージュのほうが《全体的に少し明るい・ひまわり狭め・着色内径狭め・なめらか》だと感じました。
発色やリアルさ重視ならアクアグレージュ・上品発色がお好きな方にはサイダーがおすすめできそうです。
簡易レポ
以下の3色は詳細レポを投稿せず、こちらの簡易レポでご紹介いたします
サイダー



*発色…控えめグレー+イエロー
・瞳孔付近…広めに空いてる/うっすら丸い
・なじみ…少しドット感あり
・白目にかかる色素…気にならない
*黒目のサイズはほぼ変わらない
*ナチュラル…休日向け/カラコンらしい
*イメージ…色素薄い/クォーター風/クール

*共通点のあるレンズ…ルーチェワンデーアクアグレージュ・ルーチェマンスリースモーキーシュガーorミルキーアクア・ヴィクトリアワンデーダスティグレー・ハニードロップスウォーター・エンジェルカラーヴィンテージグレー・クラレン2902グレー(韓国)
ラッシー



*発色…明るい白グレー+鮮やかイエロー
・瞳孔付近…広めに空いてる/丸く際立つ
・なじみ…ドット感あり
・白目にかかる色素…気にならない
*黒目のサイズはほぼ変わらない
*ナチュラル…休日向け/カラコンらしい
*イメージ…色素薄い/ハーフ/外国人風/クール/少し怖い

*共通点のあるレンズ…イットアイズシアーグレー・バービーオンリーウィッシュ・ワンダーアイディープグレー(韓国)・ハイブリッドグレー(韓国)・ミックスビューティーグレー(韓国)
フルーツポンチ



*発色…かなり明るいゴールドやシルバー
・ベース…ホワイト+ほんのりグリーン
・ひまわり…ホワイト+ほんのりイエロー
・瞳孔付近…広めに空いてる/丸く際立つ
・なじみ…ドット感あり
・白目にかかる色素…気にならない
*黒目のサイズはほぼ変わらない
*ナチュラル…休日向け/カラコンらしい
*イメージ…個性的/クール/怖い

*共通点のあるレンズ…ルナナチュラルハニー・チュチュフレッシュライム・ミッシュヌーディーベージュ・ヴァンパイベージュ(韓国)
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。みなさまのお気に入りも見つかりましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。