
眼科でも取り扱っているカラコン(サークルレンズ)5種類のおすすめ順&料金/値段
こちらの記事にはカラコン初心者さん向けに、眼科さんで取扱のあるカラコンをご紹介しています。
1日使い捨てで清潔&めんどうなケアも不要!ということで、初心者さんはトラブルが起きにくいワンデーからはじめるのがおすすめです.+゚

特に眼科さんで取扱いがあるサークルレンズは大手医薬品メーカーさんが作り、世界中で販売されているという実績あり◎比較的安心して使えるとされています。
フリートライアル可能なものも多いので、気になるものはお近くの眼科さんで試されるのがおすすめです♡
眼科処方*おすすめカラコン
実際に使ってみて、個人的におすすめしたいなぁ…!と思った順にご紹介いたします
気になるレンズにつきましてはシリーズのまとめレポやその先の詳しいカラコンレポをご覧いただけましたら幸いです
*リンククリックでジャンプできます
No.1 SEEDサークルレンズシリーズ
日本のコンタクトメーカーシードさんが販売されているサークルレンズです。
「アイコフレワンデーUVM」「ヒロインメイクワンデーUV」「プラスモードワンデー」の3ブランド、全部で6種類のレンズがあります

なじみのいいナチュラルなカラーで、万人受けするシンプルなデザインである点がおすすめポイント◎

さらにUVカット効果付きなので、紫外線対策も一緒にできてしまいます.+゚
アイコフレワンデーUVM
まずは北川景子さんイメージモデルの「アイコフレ」全3種類をご紹介いたします

*1日/DIA14.0/BC8.7/着色直径12.8-13.2/小さめ
着色直径12.8・13.0・13.2mmのものがそろいます。SEEDさんのサークルレンズで小さめな方です。

人の黒目として自然と言えるサイズ感なので、失敗する心配が少なめ◎初心者さんにおすすめの3種類だと言えます
驚きなのは選べる度数の多さです。遠視度数も含めて+3.00~-12.00まで可能なのですが、ここまで幅広いレンズはほとんどありません…!!
ヒロインメイクワンデーUV
天まで届け!マスカラが有名なコスメブランド”ヒロインメイク”とのコラボレンズです。

*1日/DIA14.0/BC8.7/着色直径13.4/中間サイズ
着色直径は13.4mm。”デカ目カラコン”まではいきませんが、そこそこ欲張りなサイズ感です
暗めのカラーも手伝ってドーリーな雰囲気でした♡
プラスモードワンデーオム
*1日/DIA14.0/BC8.7/着色直径13.5/中間~大きめ
こちらは福士蒼汰さんイメージモデルの男性向けカラコンとして発売されましたが…

着色直径13.5mmと、眼科取り扱いカラコンではいちばん大きいと思われます。
やっぱりサイズも欲張りたい!という方におすすめできそうです
- UVカット・遠視含め幅広い度数あり
- 失敗しにくい万人受けデザイン
- 豊富なサイズ
No.2ワンデーアキュビューディファインモイスト
*1日/DIA14.2/BC8.5/着色直径12.5-8/小さめ
アメリカの大手製薬会社ジョンソン&ジョンソンさんが作られています

一番有名だと思われるサークルレンズですが、ただ有名なだけでなく、レンズもちゃんと素敵なんです…!!
まず《うるおい成分配合・UVカット効果付き・遠視用あり・高含水率》と、機能性にも優れていると言えます

透明感・艶感・立体感のあるデザインが自然と印象的な目元を演出してくれます.·˖**
黒目を大きく見せるだけでなく、きれいにも見せたい…!!という方におすすめです
- フリートライアル可能
- うるおい成分・UVカット・高含水率
- 遠視用含め、度数が幅広い
- さりげなく目をキレイに
No.3フレッシュルックデイリーズイルミネート
*1日/DIA13.8/BC8.6/着色直径12.6/小さい
スイスに本社がある眼科医療機器会社アルコン(旧チバビジョン)さんのサークルレンズ。

柔らかくてフィット感の良い高含水率のワンデーです

着色直径12.6mmとサイズはかなり小さめ…!!ですが、くっきりと輪郭を強調してくれるので自然な目力を楽しめます.+゚
- フリートライアル可能
- 高含水率
- 小さいのに目力ぱっちり!
No.4フレッシュルックデイリーズ
*1日/DIA13.8/BC8.6/着色直径12.8/小さい
こちらもアルコンさんの高含水率ワンデー。ご覧の通り、かっこ良く見える3トーンのハーフ系です✧˖°

着色直径の記載は12.8mmですが、体感としてはこの中でいちばん小さかったです

それでも変化は十分◎サイズに頼らず印象的な目元になりたい方におすすめです
- フリートライアル可能
- 高含水率
- 小さいのに盛れるハーフ系
No.5ボシュロム ナチュレール
*1日/DIA14.2/BC8.6/着色直径12.6-8/小さい
アメリカの眼科医療機器メーカーボシュロムさんが販売されています。

潤い成分配合&ズレにくいのもポイント!

レースのような模様や赤に近い色合いがちょっぴり個性派です◎
- 小さいのに印象的
- 個性派カラー
価格/値段について
眼科さんやお店によってまちまちですが、こちらの5種類は《10枚入りが1000円前後・30枚入りが3000円前後》に設定されているイメージです。
一般的なワンデーカラコンが10枚1800円前後・30枚3500円前後なので、比較的お安めだと言えそうです。
ネットでまとめ買いするとさらに割引になる場合が多いです.+゚眼科さんできちんと検診を受けている方ならネットで買われるのがおすすめです◎
おわりに
目がコンタクトに慣れていないうちは乾燥・充血・ゴロゴロ感などの不快感を覚えやすいそうです。
コンタクト初心者さんはまずより安心して使いやすい眼科取り扱いレンズで目を慣らしてから、少しずつほかのレンズに挑戦していくのが良さそうです
ここまでご覧いただきありがとうございました。みなさまのお気に入りが見つかりますように**
*レポろぐランキング・お役立ち記事一覧は…こちら
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done お役立ち情報
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。