
【装着画像集】アイラボワンデー/EyeLabo1day復活!
*2017.08.20…全4色のレポを完了しました
“ふわりきらり”さりげない変化がちょうどいい【アイラボワンデー】

2度の販売停止を経て、うるっとなじむ初期のアイラボが帰ってきてくれました…!!!
大好きなレンズだったので、本当に本当に嬉しいです。ありがとうございます!

こちらの記事には実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました
カラコン詳細情報

【EYE LABO 1day】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-5.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.7 |
着色直径 | 13.3mm |
税込価格(10枚) | 1650円 |
1回分コスパ | 約330円 |
含水率 | 38.5% |
度数は狭めの-5.00まで、価格は10枚入りワンデーの中で少し低めの設定だと感じました。
レンズは薄めで硬さは普通くらい、指先でぴんとお椀型を保つので扱いやすいです。
着色直径13.3mm*ぼかしが広めなので、全色小さめの体感になります。
カラー&デザイン
アイラボワンデーは数年前に発売され、一度販売中止になりました。

その後、別の工場さんでブリュムラインのみ生産されましたが(以下:旧アイラボ)、そちらも終売になりました。

旧アイラボはやや高発色で、ナチュラル派の私には合わなかったのですが…
今回復活したのは、初期のものと同じレンズのようです。

ちゃんと印象的なのに、ふわっとなじむからさりげない。本当にバランスの良い、大好きなレンズです…!!

*リンククリックで詳しい着レポをご覧いただけます
ナチュラルライン

体感12.6mm前後*淡いチョコがきれいになじみ、ふんわりとした柔らかさとうるうるの透明感をプラス✧˖°
儚げ&ガーリーな雰囲気をほんのりと演出できそうなレンズです
かわいくみせたいけど、あざといのはNG!という方におすすめです

体感12.6mm前後*ブラウンの色違い。こちらはブラックがきりっと印象を引き締めてくれます
ふんわり感も目力も欲張りたい!というわがままを叶えてくれそうです
ブリュムライン

体感12.8mm前後*柔らかな黒フチに、イエロー系ヘーゼルのベースが合わせてあります
キラッと輝く色素薄い瞳を目指せますが、主張しすぎず程よい発色になっています…!!
普段のメイクでほんのりとハーフ感を楽しみたい時に使っています

体感12.8mm前後*ふんわり淡めのブラックベースにハイライトが散りばめられたようなレンズです
さりげないのに、確実に透明感と輝きを増してくれます✧˖°
変化がほしいけど、わざとらしかったりバレバレなのはNG!という日に活躍してくれています
茶目装着画像集



黒目が大きめの茶目さん、サイズの変化はほとんどありませんでした
裸眼そのまま、ふわっとした柔らかさとうるうるの透明感をプラスできました


茶目でもレンズカラーが目立ちすぎず、ふんわりとなじんでくれました.·˖**
目元を優しげに見せつつ、輪郭をほんのり強調できました


黒目よりもしっかり明るく発色!こちらはかなり差を感じました


こちらもしっかり発色。黒目の私がブリュムヘーゼルをつけたときと近い雰囲気になりました
ほんのりハーフ感を楽しみたい茶目の方におすすめできそうです
レンズ比較いろいろ
新旧ブリュムライン比較
別の工場で生産されていた旧ブリュムラインと比べてみました


ヘーゼル・ブラウンともに現在のレンズのほうがナチュラルになっています


細かいことですが、フチのドットグラデも現レンズのほうがきれいです

ふわっと立体的になじみ、ドットが気になりにくくなっていました.·˖**
ナチュラルブラウン&ブラック
同デザインの色違いを比べてみました。ふんわりうるうるなデザインは共通しています

ブラウンのほうがより優しげなまなざしを目指せます。“ガーリー”がお好きな方にはこちらがおすすめです
ブラックは少しキリッと見えます。ふんわりも目力も譲れない方にはこちらがおすすめです
ブリュムブラウン&ヘーゼル
こちらも色違いを比べてみました

ブラウンのほうが発色控えめで、こっそり輝く瞳を演出。ナチュラル感重視の方にはこちらがおすすめです
ヘーゼルのほうが明るめで、ほんのりハーフ感あり。色素薄い瞳を目指したい方にはこちらがおすすめです
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。