
【レポ】No.10ナチュラルビターブラウン(終売)アイラボマンスリー装着画像レビュー
*こちらのシリーズは▷在庫限りで終売になるそうです

代わりにワンデータイプが復活しました.+゚個人的にもかなりお気に入りです…!!

レポ記事ここから
あのアイラボシリーズからマンスリータイプが登場…!!【アイラボマンスリー】が発売されました

ふわっと薄付きでナチュラル&あえての透け感で雰囲気のある目元に.·˖**全8色からなりたいイメージに合わせて選べます
今回は元の瞳のによっていろんな表情を見せてくれるこちらのカラーをレビューいたします
*EYE LABO monthly全8色*実際の着画&感想まとめは…こちら

【EYELABO Monthly No.10 Natural Bitter Brown】
- 【発色】★★★☆☆
- →かなり黒に近いダークなチョコ
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →裸眼より少し大きい
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →黒目が小さいほど変化が大きい
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.5mm |
税込価格(2枚) | 2640円 |
1日分コスパ | 約88円 |
含水率 | 38.5% |
価格は一般的なマンスリーカラコンの中では少し低めに設定されていると感じました
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめに感じられました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
ほとんどブラックと呼べるダークブラウンがきれいになじみ、輪郭をふわっと強調してくれます。
ふちのぼかしは強めで、ふわふわの柔らかいまなざしに.·˖**着色が濃い部分と薄い部分をつくることで瞳がうるうる見えるようになっています。
瞳が小さいほど波打つような柄が白目にかかり、うるうる感が強くなりそうです

瞳が大きめの方は公式、小さめの方は私と近いイメージになりそうです。
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.5mm付近ですが、ぼかしの範囲が広いためもっと小さく感じられました。
ふちがふわふわのため数字で表すのが難しいのですが、13.0±0.2mmと表せそうな体感でした
私と同じ小粒目さんは十分な変化を感じつつ、まだメイク次第でナチュラルに似合うサイズ感
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、自然な変化を楽しめるサイズ感だと思います
ナチュラル★☆☆☆☆
黒目が小さい私にとってはうるうるの透け感がかわいく、しっかり変化を楽しめるタイプのカラコンです
人と話す距離からも柄の効果が分かり、いつもとの違いに気づいてもらいやすいです**ナチュラルカラーなので派手な印象にはならないところが◎!


黒目が大きい方にとっては輪郭がふわっと強調されるナチュラルカラコンで、普段使いにもおすすめできそうです
瞳が暗いほど色がなじんでよりナチュラルに、明るいほどレンズカラーとのコントラストでちゅるんと透明感が綺麗な瞳を目指せそうです
そっくりカラコン
ヴィーナスアイズ ナチュエルブラック
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.7/着色13.7/体感12.8-13.0
ふわふわ強めのぼかしがかわいいレンズ仲間です。手元にないため、画像での比較になります

ナチュエルのほうが《少し小さい・うるうる&キラキラ控えめ・着色範囲が若干広い・黒が少し濃い》と感じました
よりナチュラルなのはナチュエル・より変化を楽しめるのはアイラボだと思われます
アレグロ2ウィーク ワルツブラック
*2週間/DIA14.0/BC8.6/着色13.4/体感12.6
もうちょっとナチュラルな瞳を目指したい方にはこちらがおすすめです

ぼかしは強すぎず控えめすぎず、ドットも目立たずかなりナチュラルになじんでくれた個人的なお気に入りでもあります
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ

publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done チョコカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。