
裸眼風でばれにくい*こっそり盛れるナチュラルカラコンの選び方
*2018.10.18…2014年の古い記事を修正しました。

カラコンを使うなら「なるべくバレたくない」という方も多いと思います。私もその一人です。
“カラコンを着けてるからカワイイ”ではなく”生まれつき黒目が大きくてかわいい“と思ってもらえたほうが嬉しいんです…!!
バレにくいカラコンのおすすめはランキングにもまとめております。そちらもご参照いただけたらと思いますが…
今回はバレにくいのにかわいい”ナチュラル詐欺カラコン”を選ぶコツをお伝えしたいと思います◎
この記事がベストなカラコン探しのヒントになりましたら幸いです。

“ナチュラル”の感覚は人それぞれで、カラコン選びにも絶対的な正解はないと考えております。
鵜呑みにしすぎないよう、お気をつけいただけましたら幸いです。
自然に見えるサイズについて
人は本能的に「黒目が大きい=かわいい」と感じやすいそうです♡これはもはや常識になりつつあると感じていますが…
カラコンが大きければ大きいほどかわいいというわけではありません。目に対して大きすぎるカラコンは不自然で逆効果になりかねません。

だからといって小さすぎると物足りないor十分な効果が得られませんよね。

着色直径についてはイメージや選び方を解説している記事を作成しております。
詳しくはそちらの記事をご参照いただけたらと思います。こちらには要点をまとめてみます。
おすすめは着色直径12.8~13.1mm
着色直径の解説記事に考察を載せていますが、個人的に”人の黒目として自然なサイズは最大13.0mm付近まで”と考えています。
この考えやいろいろなカラコンを観察して思ったことをまとめると…
バレにくいのにかわいく見えるサイズは着色直径12.8~13.1mmあたりだという結論に至りました


目が小さい方やメイクが薄めorすっぴんの方には12.8mm寄りのサイズ・目が大きい方やしっかりメイクの方には13.1mm寄りのサイズがおすすめです
*もちろん、デザイン選びやメイク次第ではこれ以上のサイズでも自然に見せることは可能です.+゚
着色直径について、注意点
おすすめサイズ”着色直径12.8~13.1mm”ですが、商品ページの記載ではなく“体感”を重視しています。
着色直径について、お店の記載と実際の体感が異なる場合はとても多いです。
着色直径の記載と体感について、詳しくは↑の記事にまとめております。そちらもよろしければご覧ください。
フチのデザイン
少しくらいカラコンのサイズが大きくても、本物の黒目っぽく見せられるほどバレにくくなると言えます◎
ここからはナチュラルなデザインの選び方をお伝えしたいと思います。
まずは、本物の黒目を観察してみます。

注目したいのは黒目と白目の境目(黒目の輪郭)です。

くっきりとした境目があるわけではなく、ぼんやりとぼやけていますよね…!!
なので、フチが切りっぱなしになったデザインの”くっきりカラコン”を装用すると…


裸眼との違いが大きくなるため、バレやすくなると言えます。
カラコンも本物の黒目と同じく”フチがぼんやりしているもの=ぼかしフチデザイン“が自然に見えやすいと感じています.·˖**


自然に見えるカラコンが欲しい場合、ドットのグラデーションなどでフチにぼかしが効いたものを選ぶのがおすすめです.+゚

購入前には商品ページにあるレンズのデザイン画で見分けることも可能です。

くっきりフチのメリット
もちろんくっきりフチが悪だと言いたいわけではありません!
くりっと強調されたまあるい黒目だと、かわいい雰囲気になりやすいです♡

目力もしっかりとプラスされるので、小さいサイズでも十分盛れるというメリットもあります。
なりたいイメージやシーンに合わせて使い分けると、おしゃれの幅が広がりやすいと思います。
フチありorフチなし
もう一度、本物の黒目を観察してみます。

黒目の輪郭にはぼんやりとした細めのフチがあるように見えませんか?
カラコンにもフチありとフチなしのものが存在します。
本物の黒目のように細いフチがついたカラコンだと、より裸眼風でナチュラルな印象になりやすいと感じています◎

フチありの注意点
ところが、フチがついていれば何でもOKというわけではありません!
例えばこちらのレンズをご覧いただきたいのですが…

確かに細めのフチがついていますが、本物の黒目と比べるとくっきり目立って見えると思います。
くりんとかわいらしく盛れるというメリットはありますが、”バレにくいカラコン”とは言い難くなります。
フチは目立ちすぎず控えめすぎず…”程よい存在感”でないと逆効果になることも多いです。

くっきりフチありよりは、フチなし(ぼかしデザイン)のほうが自然に見える場合も多いです◎

心配な方はフチなしを選ばれるのがおすすめです♡
ベースカラー
カラコンのカラーもかなり重要です◎極端な話、裸眼とぜんぜん違う色のカラコンをつければ…
大胆なイメチェンは可能ですが、カラコンはバレやすくなりますよね。
こちらでは上手な色の選び方をお伝えいたします。
ブラックかブラウンか?
“黒目”という言葉が存在するように、日本人の瞳は”黒”というイメージもありますが…

私もそうですが、黒っぽい瞳の方もダークブラウンであることが多いようです。
真っ黒なカラコンもドーリーでかわいいのですが、裸眼との違いが分かりやすくなります。

もちろんデザインによっては裸眼風な黒コンもあります。また、瞳が本当に黒い方なら自然になじんでくれますが…
まずは裸眼と近い落ち着いたブラウンやチョコから選ばれると、失敗が少なくおすすめです◎

色合いについて
人の黒目は赤寄りだったりイエロー寄りだったり、少しずつ色合いが異なっています。
カラコンも赤系・イエロー系・アッシュ系など、いろいろなブラウンがあります。

ニュアンスカラーが加えられたブラウンも素敵なのですが、目の色と一致していなかったりニュアンスカラーが強すぎたりすると一気にバレやすくなります。

まずは中間ブラウンから
どんな瞳にもなじみやすく、失敗しにくいレンズカラーは”赤みや黄みなどのクセが少ない中間ブラウン“だと感じています。


バレにくいカラコンをお探しでしたら、ニュアンスカラーが加えられていないもの・あってもほんのりと控えめなものを選ばれるのがおすすめです。
購入前は商品ページにあるレンズ画像や装用画像から見分けることも可能です◎


慣れると見分けられるようになりますが、初めは難しいと思います。
着画を鵜呑みにしすぎず、なるべくお店の方や一般の方のレポを参照されるのがおすすめです◎
ブラウンの明るさについて
ダークブラウン・ライトブラウンなど、ブラウンの明るさもさまざまです!

自分の目よりもかなり暗いorかなり明るいレンズを選ぶと…

ちゅるんと透明感が引き立ってキレイですが、コントラストによってバレやすくはなります。
自分の目と同じくらいor少し暗いブラウンだと自然に見えやすくなります。

特に自分の目より少しだけ暗いレンズは自然な立体感や透明感を演出してくれるため、ナチュラルにキレイな目元を演出しやすいです✧˖°
購入前に見分けるのはかなり難しいですが、自分の目の色と近い方のレポを参考にするとイメージが湧きやすいと思います。
ベースデザインについて
購入前にいちばん見分けにくいポイントではありますが…最後はベースのデザインについてです。
なじみが良く、柄っぽさがないもの
物によっては瞳に重ねた時、カラコンの模様が目立つものもたくさんあります。

目がキラッと見えて素敵ですが、バレやすい要因にはなります。

カラコンのなじみは元の目の色によっても大きく左右されます。
難しいですが、いろんな方のレポを参照したり、実際に試してみたりして、自分に似合いそうなデザインやカラーを探っていくしかありません。
白目が透けにくく、透明感はあるもの
カラコンのバレやすさに繋がる要素として「白目の透け」が挙げられます。

うるうるキラキラ見えて、かわいいポイントでもありますが…やはりバレにくさを重視する場合はないほうが良いです◎
だからといって、白目が透けないようにカラコンをがっつり着色すると…

瞳本来の透明感が損なわれるため、バレやすくなります。
理想は”白目が透けないのに、透明感は保たれたレンズ”です。
こちらも購入前に見分けるのは難しいですが、《端のほうがしっかり塗られていて、真ん中は色素が少ないもの》だと透けにくさも透明感も両方叶うことが多いです◎

当ブログのカラコンレポにもなるべく透け感を記載しております。
個人差が出る部分ではありますが、ある程度目安にはなると思います.+゚よろしければご参照ください。
バレにくいナチュラルカラコンの選び方/まとめ
以下のポイントに気をつけると”かわいいのにバレにくい”ナチュラルカラコンを選びやすくなります.·˖**
- 着色直径が大きすぎないもの(おすすめは体感13.1mm以下)
- フチにふんわりぼかしが効いたもの
- 程よい存在感の細いフチがついたもの
- 赤みや黄みなどのクセが少ない中間ブラウン
- 自分の目と同じくらい~少し暗いブラウン
- なじみが良く、柄っぽさの少ないデザイン
- 白目の不自然な透けはなく、透明感は保たれている
レンズデザインを挙げると、こういったものがナチュラルに見えやすいと感じています◎

おすすめのカラコン
私のおすすめのナチュラルカラコンについては、サイズ別にランキングにまとめております。
ナチュラルランキングはテイスト別に5種類作っているのですが、その中でも”裸眼風”に特化した以下の記事が参考になりやすいと思います。
完全な独断と偏見で選んでおりますが…!!よろしければご覧ください( ´ ` )
おわりに
ここまでご覧いただき、本当にありがとうございました!
記事内容はあくまで私の考察です。カラコンは思いのほか奥が深く、ここに書かれていることがみなさまにとっても正しいとは限りません◎
ぜひいろいろなカラコンを観察して、自分にとってベストな”ナチュラル詐欺カラコン”を追求していただけたらと思います.+゚
この記事が少しでも参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done お役立ち情報
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
さすがナチュラル詐欺の神!!すごく参考になります!!
私は結構いい年なのに着色径の大きなナチュラルカラコンが好きで(メイクも濃いめ(*_*))ナチュラルなものををたくさん使いだしたのなんと1年ほど前なんですよ、ナチュラルカラコンなら裸眼でいいやって感じで。。。
でもSkypeでビデオチャットをする機会が増えてすっぴんや限りなくすっぴん風メイクだと顔が不細工なんです(笑)ぼんやりしちゃう!それからバレにくいナチュラルレンズを買いあさるようになりました。
そして気付いたのがナチュラルレンズって奥が深い!ほぼメイクなしでぴったりなのがなかなかない!人それぞれ微妙に目の色も違うし横幅が一緒でも縦幅が違うんですよね、私は横幅は普通ですが縦幅が大きいので黒目が小さく見えます、でも黒目自体は結構大きいというややこしいサイズなんですね。。。
ナチュラルカラコンの特集またやってください!今のところ一番しっくりきたのはvictoria 1dayのブラウンです。
マンスリーや1年使用で]あんな感じの裸眼風レンズを探しています。
あ、連続失礼します。みっしゅブルーミンのセピアリッチすごく気になります。ぼかしふちがすごくいい感じですね♥来月かってみようと思います(*^-^*)
今持ってる着色径13.2mmのレンズはアイコフレリッチとピエナージュですピエナージュはメイクと合わせた方が可愛いと思っています着色がくっきりなんで。
マルコさん
ナチュラル詐欺の神!!私が目指すところです♡
Skypeやビデオチャットなら、実際に顔を合わせるよりも瞳がはっきり認識されないので詐欺はしやすと思います♪笑
ナチュラルを追及すると、メイクなしで似合うものはほぼないなって気づきました(´・ω・`)おっしゃる通り、奥が深いみたいです
すっぴん風に黒寄りのチョコをいれてしまうと瞳だけが目立ってしまうので、もうちょっとやわらかい色の方がいいかなっていうことには気づきました!
韓国カラコンのチョコレート(i-lens)/マジックチョコラテ(POPLENS)が程よいブラウンのドットサークルでなかなかよかったです**
ちょうど手元にあるので近いうちに再レポします♪
なるほど、目の縦幅が広いってのも悩みになるのかもしれないですね…
そして確かにマルコさん黒目大きいですよね♡元々13mm以上あるんじゃないかって思えます(*´ェ`*)
ミッシュブルーミンセピアリッチはちょこっと赤みがあってちょうどピエナージュのベリーに似てる気がします。
Victoria 1dayチェックしてみますヽ(・∀・)ノ貴重な情報ありがとうございます♡♡
メイクなしで自然なのって確かにあまりないですよね、私はゆーこさんと同じく視力がいいのでメイクなしでカラコンつけることはまずないのですが… チョコレート私も持ってます!今月は目の調子が悪くてレポが遅くなってしまってますが近いうちにアップしますね。
ゆーこさんの目と私の目でどれくらい違うかなんか楽しみです。
目の縦幅が大きいと派手なレンズハーフ系とかつけると怖いってよく言われるんですよ、だから切れ長の目だったらいいのになーってよく思います。
マルコさん
おぉっ!!チョコレートお持ちでしたか!レポめっちゃ楽しみにしてます(*´Д`*)
裸眼が明るめの方がなじむと思います♡きっともっとかわいい色になるはずです✧.*
マルコさんの目ならどんな派手なレンズも似合う!って勝手におもってましたが、苦労されてることもあるんですね…
どんな目の方もそれぞれ悩みがあるんやなぁってわかりました(´・ω・`)
とても参考になりました(*^^*)
私は一年使用できるものが好きで、よく○○で買うんですが、[ミッシュブルーミンセピアリッチ] [ネオサイトワンデー シエルブラウン]に似たものってありますか?
匿名さん
訪問&コメントありがとうございます♡「参考になる」は私にとっていちばん嬉しい言葉です**
1年使用いいですよね。最近のは着け心地も悪くないしコスパもいいですし♪
私も残念なのですが、ミッシュブルーミンやシエルと同じデザインのものは存在しませんでした(´・ω・`)
なので【ふちがぼやけている】【落ち着いたブラウン】【繊細な着色】の条件にあてはまる韓国カラコンをあげてみます♡
・マジックアイ2トーン(i-lens)/バニラブラウン(POPLENS)…手元にあるので近いうちにレポします
・カリスビジュー(i-lens)
https://yu-colorcon.com/jewelry_2tone_brown/
・ダリエクストラブラウン(i-lens)
https://yu-colorcon.com/dali_extra_brown/
どれも裸眼がそのまま大きくなったようにみえるタイプのレンズです♡
旧ブログですが、レポがあるもののURLを載せています。ちょっとでも参考になれば嬉しいです**
必需品なので、どうしてもコスパが気になるんですよね(^-^;
同じものが無いんですね。残念です。
わざわざ、似たものをリストアップして頂いて、ありがとうございます(*^^*)
参考にさせて頂きすね♡
匿名さん
必需品となるとワンデーじゃ厳しいですよね(´;ω;`)
韓国カラコンをもとに作られた日本カラコンなら同じものがすぐに見つかりますが
ミッシュブルーミンやシエルは日本のデザイナーさんが一から作られたと思われるので
全く同じものはないみたいです…あれば私も買い占める勢いです♪笑
私の好きな種類のレンズなのでリストアップはすぐにできました♡
ぴったりのものがみつかりますように(*´ェ`*)
ゆーこさんのレポをみて
ジュエリー2トーンブラウン買ってみました♡
ナチュラルに裸眼風になりました!
12月に修学旅行があるのでしていこうと思います(*´罒`*)
まいさん
訪問&コメントありがとうございます♡
ぴったりのレンズが見つかったようで私もめっちゃ嬉しいです(*´Д`*)
裸眼そのまま拡大!!って感じでいいですよね♪
「修学旅行」ってことは中学か高校生さんですかね**いいなぁ♡
思い出に残る旅行になることを願ってますヾ(o´∀`o)ノ
はじめまして、ゆーこさん
新しくカラコンを買おうと思い、自分には何が1番合うのか調べている途中で、ゆーこさんのブログを見つけ非常に勉強させていただきました!!
ここまで細かくわかりやすく書いてあるブログは初めてでした(T_T)
すみません、書いている途中で送信してしまいました(>_<)
相談なのですが、、
今まで韓国のカラコン「ダリ2ブラウン」を使用していたのですが自分には少し大きめに感じていました(p_q)気づかない人もいたのですが自分ではやはり若干の違和感を感じていて、、(濃いメイクではかなり盛れます!☺︎︎)
自分の目幅は26mmなので、着色直径13.0mmのカラコンがベストなのですが、ナチュラルに見せたい気持ちと少し盛りたい気持ちが混同しています(;^ω^)笑
そこでゆーこさんに伺いたいのですが、着色直径13.0~13.2mmのブラウンorチョコのカラコンで、オススメってありますか??
それと、黒目の色が濃いめの焦げ茶色の人に合うカラコンの色は、チョコかブラウンどちらなのでしょうか?
今までダリ2ブラウンしかつけたことがなかったので、ゆーこさんの意見を聞いてみたく投稿させていただきました!
よろしくお願いしますm(_ _)m
おはるさん
訪問&コメントありがとうございます♡ちゃんと細かく書けていますか?伝わっている様なら本当に嬉しいです(´;ω;`)
目が私と同じサイズですね♪ナチュラルにでもちゃんと盛りたいって気持ち、めっちゃわかります!!目があともう3mm大きかったら…!!って毎日のように思っています。笑
黒目の色が暗くてもチョコ・ブラウンどちらも似合います♪選び方のポイントは裸眼の色より暗いか明るいか、そしてどんなイメージにみせたいかです。
裸眼より暗めのチョコやこげ茶だと目がくっきり見えて、小さいサイズでも目力がしっかり出ます。チワワ・バンビ・お人形のようなかわいい印象になりやすいです。その分実はちょっと不自然に見えやすいってデメリットもあるので、大きいサイズを選ばないように気を付けています
裸眼と同じか明るめのチョコやブラウンは意外とナチュラルに見えやすいです。かわいい・きれいどちらにも傾きすぎないのでいろんなメイクに合わせやすいです**多少大きめでも違和感が出にくいのもポイント!
おすすめのカラコンは…
《韓国カラコン(旧ブログへリンクします)》
・マジックアイ2ブラウン(i-lens)/バニラブラウン(POPLENS)…明日までにレポします
・リングツーブラウン(i-lens/POPLENS)
http://ameblo.jp/picot07/entry-11849776851.html
・アイダブラウン(i-lens/POPLRENS)
http://ameblo.jp/picot07/entry-11610012751.html
・チョコレート(i-lens)/マジックチョコラテ(POPLENS)
http://ameblo.jp/picot07/entry-11748628351.html
《日本カラコン》
・ミッシュブルーミンセピアリッチ
https://yu-colorcon.com/michebloomin_sepiarich_review/
・キスモアワンデーナチュラルキス
https://yu-colorcon.com/kissmore_1day_naturalkiss/
多少大きめのものも含めましたが、どれも小粒目でナチュラルに見えたものばかりです。
繊細なデザインの日本カラコンの方がナチュラルに見えておすすめですが、コスパを考えるとやっぱ韓国カラコンは助かりますね♪
また分からないことや質問・レポのリクエストなどありましたらいつでも書きこんでくださいヾ(o´∀`o)ノ
いつも参考にさせてもらっています(*‘ω‘ *)
そして突然のコメント失礼しますヽ(;▽;)ノ
瞳の黄金比率の画像でしている
コンタクトは何ですか(:3_ヽ)_??
みみみさん
ご覧いただきありがとうございます(*´∀`)♡
こちらのカラコンはセレクトフェアリー1dayストリートブラウンなのですが、当時のレンズと今のレンズは変わってしまったようで、同じものを購入されてもこうならない可能性があるんです…泣
また改めてレポを投稿いたしますので、興味がおありでしたらお待ちいただけたらと思います◎
お返事ありがとうございます(;△;)
そうなんですか~( *o* )
わざわざありがとうございます
。゚(゚´⊙ω⊙`゚)゚。
それからゆーこさんのぶろぐでウルコンを
知ってナチュラルさに感動したのですが
本当になかなか手に入らないんですね∩( ´;ヮ;` )∩
しばらくおとなしく待ってみるつもりですが・・・
それはさておきウルコンを知れたのも
ゆーこさんのおかげです♡♡♡
これからもたのしみにしてまーすㄟ( ・ө・ )ㄏ♪
みみみさん
どういたしまして(*’v`*)
私も気になったので、セレクトフェアリーストリートブラウンとウルコンについて問い合わせてみました。
セレクトフェアリーについては色味を再確認してくださるそうです。
ウルコンについては簡単にまとめるとかなりレアなカラコンなので、気長にお待ちくださいとのことでした。
メーカーさんがあまりたくさん作られていないカラコンのようです。
両方ともいい方向に向かえばな…!と思っています(´・ω・`)✧˖°
ブログを楽しみにしていただけて嬉しい限りです♪
こちらこそ嬉しくなるコメントをありがとうございます(*´∀`)
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。