
【レポ】プライベート(ブラウン/茶色)シードプラスモードワンデーオム装着画像レビュー
*2017.05.12…着画を最新版に差し替え、レポを修正しました
眼科取り扱いメーカーのシードさんが販売されているサークルレンズは全7種類

こちらの記事では福士蒼汰さんイメージモデルの【プラスモードワンデーオム】をレビューいたします
男性向けとして販売されていますが、そこそこ大きめなのでナチュ盛りしたい女性の方にもおすすめです
- *SEED サークルレンズ シリーズまとめ記事は…こちら
- *UVカット付きおすすめランキング2位のレンズです
カラコン詳細情報

【SEED PlusMode 1day Homme For Private】
- 【発色】★★★☆☆
- →なじむダークブラウン
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.5mm/中間サイズ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →くりくりのデカ目に!
- 【おすすめ度】★★★☆☆
- 柄っぽさ控えめできれいになじむカラコンが欲しい
- くりくりかわいい丸目に盛りたい
- 大きすぎず小さすぎずな程よいサイズで探している
…という方におすすめできそうです◎
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.7 |
着色直径 | 13.5mm |
税込価格(10枚) | 1320円 |
1回分コスパ | 約264円 |
含水率/中心厚 | 38.0%/0.05mm |
度数は幅広く-10.00まで、価格は一般的な10枚入りのワンデーの中では低めの設定だと感じました
レンズの中心厚が0.05mmと、カラコンの中でかなり薄いタイプです。
パッケージ&レンズ


レンズはかなり薄くてふにゃんと柔らかかったです。
水分をしっかり払い、指先でちゃんとお椀型を保つと装着しやすくなります
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳と同じくらいダークなチョコカラーが溶け込むようになじみます.+゚ほんのり赤寄りですが、好みが大きく分かれるほどではなさそうです
網掛け着色なので、瞳本来の透明感が十分保たれています。元の瞳がちょこっと透けてさりげない立体感もあります
フチにはぼかしがなく、くりんと丸目に強調されるタイプです。
約11mmの小さい黒目だと白目に網掛け模様が透けました。ここは好みが分かれるポイントかもしれません

公式着画はかなり明るく撮れている印象です。茶目の方もレンズカラーはもうちょっとダークに映えると思います
黒目とは発色が異なりやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像


明るい瞳だとダークなレンズカラーが際立ち、黒目よりも目力強めに感じられました
デカ目★★★☆☆
着色直径13.5mm記載*「デカ目カラコン」まではいきませんが、そこそこ大きな瞳になれるサイズです
私と同じ小粒目さんには十分なデカ目サイズです。横幅をしっかり延長できるメイクに合わせるのがおすすめです。
目がふつう~大きい方ならメイク次第でまだまだ似合いやすく、十分な変化も楽しめると思います
ナチュラル★★☆☆☆
瞳をくりんと拡大できる、シンプル&ナチュラルで使いやすいレンズです。ブラウンカラーでかわいらしく優しげなまなざしに.·˖**
ベタ塗り感控えめで瞳本来の透明感がしっかり保たれているところが◎!大きめのワントーンですが、のっぺり死んだ魚の眼にはなりにくいです



変化大きめなのでチェックのない環境推薦ですが、ナチュラルカラーなので普段使いでも浮きにくそうです
全色まとめ&そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”プライベート”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
シードサークルレンズ全色まとめ
レンズが薄くて柔らかい◎SEEDさんのカラコンはプライベートを含む全6色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました
ちゅるんとなじんでくりくりの丸目に♡よろしければご覧ください
ヒロインメイクワンデーUV
*1日/DIA14.0/BC8.7/着色&体感13.4
同じシードさんのサークルレンズシリーズです。

サイズ感は近く、ヒロインメイクの方が《ブラウンが深い・網掛け模様が細かい》と感じました
“黒目がち”を目指す方にはヒロインメイク・ブラウンらしい優しげなカラーをお探しでしたらプラスモードがおすすめです
モテコン&アネコン マンスリー
*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色13.6
プラスモードと近い13.6mm*なじむブラウンカラーでくりくりの大きな瞳を目指せるマンスリーカラコンです

モカブラウンは黒に近い深めのブラウンがポイント。“黒目がち”を目指せます

レディドールはモカブラウンの色違い。ふんわり柔らかなブラウンで優しげな目元を目指せます
どちらも長期装用でお探しの方におすすめです
韓国*シークレットナチュラリー
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.6
レポ済み韓国カラコンだと、こちらのサイズ・色合いがいちばん近いと思います

くりんと大きめの1年使用でお探しの方におすすめです
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done チョコカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
失礼します!
シードプラスモードワンデーオムの茶色と、ワンデーアキュビューディファインモイストの茶色ではどちらのほうがデカ目効果は大きかったでしょうか??
よろしくお願いします
なぎささん
私はシードプラスモードワンデーの方が大きく感じました(*’v`*)
着色もシードの方がナチュラルで個人的にはおすすめです♡
お返事ありがとうございます( ´ⅴ`)
なるほど!
結構違いが分かるほどシードのほうが大きかったですか??
最近ワンデーアキュビューの茶色とアイコフレのリッチメイクを買いまして、
サイズ表記だとワンデーアキュビューのほうが大きいんですが、装着した感じきもーちリッチメイクのほうが大きいように感じたんです!
リッチメイクとシードワンデーオムの茶色でも違いけっこうありますかね??
着色直径を見ると結構違いそうですが..
なるべくデカ目効果があるやつがいいんですが、ドンキの使っていて眼科に怒られたばっかりなので(;´Д`)笑
眼科取り扱いのじゃないと怖いんです..
眼科取り扱いのだったらこの、シードワンデーオムが一番着色直径大きそうですよね?つけた時の効果が他のリッチメイクなどより大きければ良いのですが..
質問ばかりになってしまい申し訳ありません(汗よろしくお願いいたします!(_ _)
なぎささん
返信が遅くなってしまってごめんなさい(´・ω・`)
記載されてる着色直径ってけっこうあてにならない場合が多いんです…泣
でもアキュビューの茶色は12.8mm・リッチメイクは13.2mmなのでもともとリッチメイクの方が大きかったはずです.+゚
間違ってたらごめんなさい!
リッチメイクとシードワンデーオムは個人的にけっこう違いがあると感じました
リッチメイクなら薄メイクでも似合うんですけど、ワンデーオムはけっこう頑張ってメイクしないとバランスが取りにくいです!
眼科取り扱いレンズならワンデーオムとあとは→ネオサイトワンデーシエル(ワンデーアイレヴィフ)が大きめですね◎
ワンデーオムでもプライベートより黒色のビジネスの方がデカ目効果があるように感じます。
参考になればうれしいです.+゚
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。