
【装着画像集】シードアイコフレワンデーUV*北川景子カラコン
*2019追記…こちらのレポはリニューアル前のものです。リニューアル後のアイコフレUVMとは使用感等異なる可能性がございます。ご注意ください。
眼科取り扱いなので、はじめてのカラコンに選ぶ方も多いのでは!?
薄くて柔らかいレンズもポイント◎SEEDさんのサークルレンズシリーズです。

北川景子さんの【アイコフレワンデーUV】・【ヒロインメイク】コラボレンズ・福士蒼汰さんの【プラスモードワンデーオム】、あわせて全7種類あります。
こちらの記事にはアイコフレを中心に、実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました。

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました。
アイコフレ詳細情報

【SEED eyecoffret 1day UV】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | +3.00~-12.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.7 |
着色直径 | 12.8-13.2mm |
税込価格(10枚) | 1320円 |
1回分コスパ | 約264円 |
含水率/中心厚 | 38%/0.05mm |
かなり薄くて柔らかいレンズ・幅広い度数・UVカット付き・低めの価格設定など、いろんな魅力があります
*一部ショップさんでは-10.50~-12.00のきつめの度数や遠視用+3.00も販売されています。
機械で測定して、着色直径がほぼ数字通りだと分かりました。いろんなレンズの体感を検証するときにも使わせていただいています。
カラー&デザイン
*全色共通…黒目の輪郭をくっきりと強調してくれるタイプです。

ぼかしフチのカラコンと比べるとバレやすくはなりますが、小さいサイズでも十分印象的にみせやすいのが特長です。
“くりくりの丸目“というワードに惹かれる方におすすめです♡

*カラコン名タップで詳しいレポをご覧いただけます
この中でいちばん小さく、自然なサイズ感です。大きすぎて不自然なのが心配な方はこちらのサイズから初められるのがおすすめです。
明るめのブラウンに見えますが、暗めの瞳にもなじんでくれました。黒目を自然に強調して、さりげなくいつもよりかわいく♡
2番目に小さいサイズですが…くっきり深めのブラックで目力は十分です!
黒コンならではのドーリーな雰囲気になりたい!という方におすすめできそうです。
また、瞳が暗くてブラウンではなじまない…という方にはこちらのカラーが合いやすいと思います。
程よく大きな黒目を楽しめるサイズです。なじみやすいチョコカラーなのでナチュラル◎
隠れレースも気分が上がります♡小さすぎも大きすぎもNG!という方におすすめです。

ナチュラルメイクと同じく黒系のレンズですが…こちらはグレーやネイビー寄りの淡めのカラーがポイントです。
ふんわりうるうる透明感がキレイな丸目に✧˖°黒コンならではのドーリーなかわいさもナチュラル感も欲張れるイメージです。
その他サークルレンズ
こちらの3種類はアイコフレよりさらに大きく、”デカ目”と呼べるサイズ感になっていきます。
基本的には目が小さくない方やメイクが得意な方におすすめです。
ヒロインメイク

ほんのりアッシュ系で深みのあるカラーがポイントです。
くりっくりの大きな黒目に盛れますが、どこか落ち着きも感じられました。
プラスモードワンデーオム
*プラスモードワンデーオムは男性用として販売されていますが、結構大きいのでメイクありでの着用がおすすめです
くっきり深いブラックを楽しめるレンズです。この中だといちばん変化が大きいと感じています。
お人形さん風の黒目になりたい方にもおすすめできそうです。
クセが少なく、なじみのいいブラウンがポイント。
大きめですが、ナチュラルにも使いやすいバランスになっていると思います。
全6色/茶目装着画像集

黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんにも装用してもらいました

明るい瞳とのコントラストでちゅるんと透明感・立体感がきれいな瞳になりました.+゚
自然になじんだのはリッチメイク、いちばん変化が大きかったのは黒が際立つビジネスでした
LINKS
*以下のリンクはリニューアル後のものです
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。