
【装着画像集】ツーウィーク ゼル ナチュラル/2week ZERU.Natural
*2018.03.01…新色ダークブラウンの茶目着画を追加しました。
ぼかしのナチュラルさが大好きなプチプラドットサークル【ツーウィークゼル】
ちょっぴりダークな新色が加わってくれました.·˖**

ブログ更新現在、ワントーンナチュラル系でいちばん自然だと感じています…!!
こちらの記事には実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました
カラコン詳細情報

【2week ZERU.】
使用期間 | 2週間使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.8 |
着色直径 | 13.3mm |
税込価格(6枚) | 2035円 |
1日分コスパ | 約49円 |
価格は一般的なプチプラマンスリーと変わらない、低い設定だと感じました。
レンズの厚み・硬さともにしっかりめに感じられました
カラー&デザイン
*全色共通…フチのぼかしがかなり自然です…!!

控えめすぎずぼんやりすぎず程よい加減で、ドットも目立ちにくく感じました。

*カラコン名タップで詳しいレポをご覧いただけます
体感12.8mm付近*「オークル」と呼べそうな上品な色合いがポイント◎暗めの瞳が室内でも程よく明るく見えますが、上品さが保たれています
ギザギザの柄は殆ど目立たないのですが、こっそり瞳をキラッと見せてくれます✧˖°

体感12.8~12.9mm前後*暗めの瞳と同じくらい~少し暗め、ほんのり赤みブラウンです。レポ済みドットサークルの中でいちばんナチュラルだと感じました…!!!
自然なフチのぼかし・白目が透けにくい・柄っぽさなし…単色でここまで裸眼風なのは感動です✧˖°おすすめです◎
体感12.9mm前後*暗めの瞳よりさらにダークなブラウンですが、黒っぽいと言うほどではないところが好きです。
ギザギザ模様も目立たず、程よい立体感があってナチュラル.+゚私の目だとブラウンよりも自然に見えました。
なじみ重視の黒目さんや、ブラウンではちょっと明るいと感じていた方におすすめできそうです。個人的には嬉しすぎる新色です…!!!

体感12.9mm前後*ナチュラル系でよくある淡いブラックではなく、濃いめでしっかり発色してくれます◎
くっきりドーリーなブラックサークルなのですが、ベースのデザインは裸眼風。黒コンならではのかわいさも、ナチュラル感も欲張れそうなレンズです
茶目装着画像集
黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんにも装用してもらいました

2ウィークゼルは黒目と茶目でそこそこ違いを感じました
全体的に明るく、イエローやオレンジが強めに発色。ギザギザ模様も際立ち、キラッと輝いて見えます✧˖°
色素薄い瞳というよりはレンズカラー&デザインが際立つかわいらしい瞳といったイメージです♡

茶目さんの瞳と同じ色!?と思えるほどのなじみの良さでした…!!
暗めのレンズと明るい瞳のコントラストで、ちゅるんと透明感がきれいでした✧˖°

黒目よりもレンズが際立ちますが、ナチュラルな範囲だと感じました◎

くっきりとブラックのギザギザ模様が際立ち、黒目よりキラキラ感・透明感強めな発色になりました✧˖°
宝石のような見た目からビーハートビーの102-BKや202-BKを思い出します
ブラウン&ダークブラウン比較
既存カラーブラウンと新色ダークブラウンを比べてみました。
サイズは同じなのですが、色が暗い分、ダークブラウンのほうが若干大きく感じやすいと思われます。

ブラウンのほうが明るめでほんのり赤みあり。優しげでフェミニンな印象です。
ダークブラウンのほうが暗めで赤みや黄みなどのクセは感じませんでした。黒目がちで可愛らしい雰囲気です。

私の目だとダークブラウンのほうがなじみよく、自然な立体感もありました。
茶目さんも片目ずつ装用して比べてみました(黒目とレンズの左右が逆です)

ダークブラウンはサークルが際立って目力強め!ブラウンはふんわりなじんで優しげに見えました。
ナチュラル度は好みにも大きく左右されそうですが…
なじみを重視するなら、茶目の方にはブラウン・黒目の方にはダークブラウンがおすすめできそうです。
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。