
【レポ】No.13ブリュムヴェール(終売)アイラボマンスリー装着画像レビュー
*こちらのシリーズは▷在庫限りで終売になるそうです

代わりにワンデータイプが復活しました.+゚個人的にもかなりお気に入りです…!!

レポ記事ここから
ふわっと薄付きでナチュラル**あえての透け感で雰囲気のある目元を目指せる【アイラボマンスリー】

今回はシリーズいちおし♡ほんのり涼し気なブルーグリーンでクリアな瞳を目指せるこちらのカラーをレビューいたします
*EYE LABO monthly全8色*実際の着画&感想まとめは…こちら

【EYELABO Monthly brume veil】
- 【発色】★★☆☆☆
- →ほんのり控えめ発色
- 【デカ目】★☆☆☆☆
- →裸眼より少し大きい
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →変身度の割にナチュラル
- 【お気に入り】★★★★★
印象的な瞳の特徴をしっかり欲張れるのにナチュラル感もある絶妙なレンズ✧˖°めっちゃ好きです!!!
「ほんのり」という言葉に魅力を感じられる方にぜひご覧いただきたいです
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.5mm |
税込価格(2枚) | 2640円 |
1日分コスパ | 約88円 |
含水率 | 38.5% |
価格は一般的なマンスリーカラコンの中では少し低めに設定されていると感じました
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめに感じられました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★☆☆☆
ぼかしが強めで透け感のあるダークブラウンのフチがふんわり感・うるうる感を演出してくれます
中心部にはほんのり発色のブルーグリーンとイエローが散りばめられていて、瞳がキラキラ見えます。しっかり輝きが感じられるのにわざとらしくはない絶妙な加減です
人と話す距離からはほのかに色素が薄い瞳に見えます。3カラーが混ざって複雑な色味になり、雰囲気があって素敵です.·˖**
約11mmの小さい黒目でも不自然な白目の透けはありません。ちょっと離れるとドットがナチュラルになじむところも◎です!

黒目だとかなり落ち着いた発色になりました。太陽光下の茶目さんは公式着画と近い発色になるかもしれません。
デカ目★☆☆☆☆
着色直径13.5mm記載・ぼかし部分が広いため小さめの13.0mm付近に感じられました
私と同じ小粒目さんからデカ目さんまでナチュラルメイクでも似合いやすいサイズ感だと思います
ナチュラル★★☆☆☆
瞳に透明感や輝きを惜しみなくプラスし、さらにほんのりグリーンで涼しげ美人の雰囲気もまとえてしまうレンズです
これだけ素敵な雰囲気を欲張れるのに、わざとらしさや派手さが感じられない絶妙なバランスに驚きました…「ずるいカラコン」の仲間がまた1つ増えました


変身願望はあるアラサー小粒目ナチュラル派の欲をしっかりと満たしてくれ、お気に入りランキングに入れたいカラコンNo.1です…!!
そっくりカラコン
No.12ブリュムヘーゼル
*1ヶ月/DIA14.0/BC8.6/着色13.5/体感13.0
同デザインの色違いと比較してみました


ふんわりうるうる感は共通、12ヘーゼルのほうが《全体的に少し明るめ・イエロー寄り・キラキラ強め》で、グレーがかったクォーター風の瞳に見えました**
私の目だと落ち着いた発色になった13ヴェールのほうがナチュラルに見えましたが、少しの青みも苦手な方は12ヘーゼルのほうがナチュラルに感じられる可能性がありそうです
モテコンガールズマンスリー ミルクティアッシュ
*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色13.6
白目の透けが逆に嬉しかったふんわりうるうるカラコン仲間です

まさにヘーゼルと呼べるブラウン+グリーンがきれいです.·˖**もうちょっと大きめがお好きな方におすすめです
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ

publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done グリーンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。