
【装着画像集】エバーカラーワンデーナチュラル42.5UV
印象的なのに繊細&ナチュラル◎エバカラらしさを感じた【エバーカラーワンデーナチュラル】

こちらの記事には実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました
カラコン詳細情報

【EverColor 1day Natural 42.5UV】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.7 |
着色直径 | 13.8mm |
税込価格(20枚) | 2493円 |
1回分コスパ | 約250円 |
含水率 | 42.5% |
度数は幅広く-10.00まで、20枚入りのみですが30枚入りと変わらない良コスパに設定されています.+゚
うるおい成分配合&UVカット付きの嬉しい仕様になっています♡
レンズは薄くてふにゃんと柔らかく感じられました
カラー&デザイン

体感13.3mm付近*ふんわり柔らかな裸眼風デザイン.+゚瞳をふわっと拡大してほんのり明るく、透明感までプラスできました
ナチュラルモカはアッシュブラウンのフチ+ベージュベース。太陽光下だと少しピンクがかって見えました♡
“ほんのり甘い、大人の色素薄い系“といったイメージで、私は心を思いっきり掴まれました。かなりおすすめです◎
体感13.3mm付近*ナチュラルモカの色違い。黒に近いダークブラウンのフチ+ほんのりオレンジなブラウンベース
太陽光下だと中心部のオレンジブラウンが際立ち、つやっと印象的に見えました✧˖°
目力重視の方にはこちらがおすすめです(↓で改めてナチュラルモカと比較します)
体感13.1mm±0.2*ふわーっと柔らかなぼかしで、うるうる見えるデザインがポイント.·˖**
ローズ系のダークブラウンベース+コーラル系ピンクのアクセントが上品な甘さをプラス。
ピンク色を感じるけれど、使いやすい茶コンとしてまとまっているように思います。絶妙な加減に感動しました…!!!
茶目装着画像集
黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも装着してもらい、発色の違いを比べてみました


黒目よりもベースが明るめに発色し、フチが少し際立ちました。色合いに差は感じませんでした

黒目よりもベースが明るめに発色し、フチが少し際立ちました。少しオレンジも強めに感じました

黒目よりも全体的に少し明るく発色しましたが、大きなイメージ違いはありませんでした
アプリコットブラウン&ナチュラルモカ比較
色違いな2種類を片目ずつ着けて比べてみました

《柔らかく見えるフチ・白目は透けないのに透明感はあるベース》は共通

ナチュラルモカのほうが全体的に少し明るく、太陽光下ではピンク寄り。優しげ・上品・ほんのり甘めな雰囲気です♡
アプリコットブラウンのほうが全体的に少し暗めで、太陽光下ではオレンジ寄り。柔らかくナチュラルでありながら、程よい目力も感じました
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
こんばんは!
いつも更新楽しみにしております。
写真もわかりやすくて、日本一のカラコンサイトだと思っています(^^)
こちらのナチュラルモカ、とっても気になっています。
私はアイダブラウンがすごく好きなのですが、私の黒目が小さいもので少し透けが出てしまうんですよね。透けが無ければ完璧なんですが( ; ; )
フチありと色素薄い系で、アイダブラウンと似た感じなのかな?と思いましてコメントさせていただきました!
もしよろしければ印象を教えてくださると嬉しいです。
はぐれメタルの目さん
こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます.+゚
身に余るお言葉までいただき、恐縮です…!!
いいですよね、アイダブラウン♪私も大好きです!
ナチュラルモカのそっくりさんとしてアイダブラウンを掲載しようと考えていました◎
アイダブラウンの方が《フチくっきり・放射状の柄が際立つ・発色控えめ・中心部のなじみがいい・透け感あり》だと感じました。
透けにくさやフチの自然さを思うと、エバカラの方がナチュラルだと言えそうです。
中心部のなじみ方にこだわりがある場合、うっすらくり抜き感がある点が気になるかもしれません(私は怖いとは感じませんでした)。
パッと見の印象は近いと思いました◎もし細かい違いが気にならない場合、ナチュラルモカをおすすめできそうです。
詳細レポ、早めにあげられるように準備しますね!
余談ですが、もしドラクエがお好きなら仲間です♪笑
お忙しい中、丁寧なお返事ありがとうございました!
こんなにおしゃれ感があるのに、ゲームもされるんですね!意外です!
私の目、ほんとに黒目が小さくてスライムの目みたいです。白目多めで涙。
なので、ナチュコンの登場でほんとにメイクの幅が広がりました。
このサイトのお陰です。
ナチュラルモカ、購入しようと思います。
また、ユーザーセレクトの完成もめちゃくちゃ楽しみです。今開発中のもの、ほぼ購入予定です。
これからも更新楽しみにしております!
はぐれメタルの目さん
おしゃれ感ありますかね~??そうだったらいいなぁと思いながら生きているので、嬉しいです( ´ ` )笑
どちらかというとインドア派です!ちょうどスライムのぬいぐるみ飾ってます♡
私は白目のなさが悩みですが、たくさんあるのも悩みになるんだろうなぁと思います…!
ナチュラルモカがはぐれメタルの目さんに合うことを願います。
他にも”白目が透けにくいけど透明感はある”レンズを一緒に探していきましょう!!
ユーザーセレクトもご覧いただけて嬉しいです.+゚
早くお届けできるよう、尽力しますね!
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。