
【レポ】ワンダーアイ グリーン*i-lens/アイレンズ装着画像レビュー
韓国カラコンショップi-lensさんで販売中*ハーフ/外国人風マンスリー【ワンダー・アイ】

繊細な虹彩風の模様がリアルなフチありカラコンです…!!ホログラム系とはまた違った魅力があります✧˖°
こちらの記事ではグリーンのレポをお届けいたします。
*Wonder eye全5色*実際の着画&感想まとめは…こちら
カラコン詳細情報

【Wonder eye green】
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-7.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.4mm |
販売価格(2枚) | 1280円 |
1日分コスパ | 約43円 |
含水率 | 38.0% |
度数は少し狭く-7.00まで、価格は日本のプチプラマンスリーと近い設定だと感じました。
光源別の着画&評価

- 【発色】★★★★★
- →蛍光色っぽいイエロー~グリーン
- 【大きさ】★★☆☆☆
- →体感12.9±0.2mm/小さめ
- 【リアルさ】★☆☆☆☆
- →高発色系の中だとリアル
- 【おすすめ度】★★★☆☆

*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。

*レンズ…程よい厚みと硬さが感じられました。お椀型を保つので扱いやすいです。
*大きさ…体感12.9±0.2mm(個人差&個体差あり)。”生まれつき大きな黒目”サイズだと感じています。

*カラー…白っぽいグリーンと、ライトオリーブが重ねられています。光源によって黄色に寄ったり緑に寄ったり、微妙な変化がありました。
*模様…虹彩風の模様が描かれています。CGのような滑らかさがあり、わざとらしくは見えませんでした。

*なじみ…がっつり発色するタイプの中だと、レンズと瞳の境目がきれいな方だと感じています。くり抜き感はありませんでした。
*フチ…少し暗めのグリーンです。存在感はありますが、目立ちすぎだとは感じませんでした。少しぼかしがかかっているので、くっきりしすぎません。

*白目の透け…小さい黒目でも気になりませんでした。透けが出にくい方だと感じています。
*リアルさ…コスプレ専用と近い高発色カラコンを、リアルなデザインで楽しめるイメージです。ハーフや外国人風とはまた違った雰囲気だと感じています。




発色★5を超える、★6とつけたくなるような高発色でした…!!白に近い黄緑と表現できそうです。

瞳の明るさと発色が比例しやすいタイプだと感じています。

派手系や高発色系はどうしてもベタ塗りになりやすいイメージですが、こちらはなじみのいいデザインで楽しめるのもポイントだと感じています。
*とにかくがっつり発色してほしい
*でも繊細なデザインだと嬉しい
*くり抜き感は苦手
*人とかぶらない個性派カラコンが好き
…という方におすすめできそうです◎
そっくりカラコン
こちらでは今回レポしたレンズと共通点のあるおすすめをご紹介いたします。
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
韓国*ハイブリッドプレミアム グリーン
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.0/デカ目効果なし
リアルに馴染むホログラムタイプのレンズです。瞳孔ギリギリまでの着色もポイントです…!!

ワンダーアイよりも《小さい・発色控えめ・黄み控えめ・フチなし》だと感じています。
もうちょっとだけ控えめなグリーンが欲しい方におすすめできそうですが…こちらも十分高発色だと思います◎
韓国*イットガールヴァンパイ
*1年/DIA14.2/BC8.6/着色13.5/デカ目効果ほぼなし
こちらもホログラムタイプのレンズです。

発色は↑のハイブリッドよりさらに控えめですが…
透明感と、溶け込むような中心部のなじみがポイントになっています…!!
韓国*ビエンビパリス グリーン
*1年/DIA14.5/BC8.9/着色14.0
お次は大きめサイズからご紹介です。

この中でいちばん発色が控えめで、ブルー寄りの落ち着いた色合いです。
ふんわりとした柔らかさがあります.·˖**優しげ&かわいい雰囲気になりたい方におすすめできそうです。
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done グリーンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。