
【レポ】ディープセンスブラウン*i-lens/アイレンズ装着画像レビュー
*こちらのカラコンは終売になりました

お先にそっくりカラコンを掲載いたします
そっくりカラコン
韓国*チョコビュー(遠視・乱視専用)
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.4
白目が透けにくい・自然な立体感がある・輪郭がくっきり強調される点が共通しているレンズです

チョコビューの方が《大きい・より立体感&艶感がある・全体的に少し明るい》と思われます
もっとサイズも変身度も欲張りたい方におすすめです◎
ユルリアマンスリーナッティブラウン
*1ヶ月/DIA14.0/BC8.6/着色13.2
日本カラコンからはサイズ感も近いこちらをご紹介します

ユルリアの方が《全体的に少し明るくハイライトが少し際立つ》イメージです
韓国*ダリエクストラブラウン
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.6

もうちょっと大きい方が好き!という方にはこちらがおすすめです
レポ記事ここから

【deep sense brown】
*同一デザイン?…ディップブラウン(POPLENS)
- 【発色】★★★☆☆
- →こっくりブラウン+ほんのりハイライト
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →裸眼より一回り大きい
- 【ナチュラル】★★★☆☆
- →普段使いもOK
くりくりの丸目カラコンが好きで白目の透けもしっかり防ぎたいけど、のっぺりはNG!
というわがままを叶えてくれるほんのりハイライトがポイントのレンズです✧˖°
使用期間 | 最長1年 |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 | 着色直径 | 13.2mm |
販売価格 | 1180円/度あり片目+300 |
コスパ | 約3.3円/1日 |
*着色直径はいろんなサイトさんを比較し、いちばん近いと感じたものを記載しております
パッケージ&レンズ


光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
フチ~ベースは暗めの瞳と近い色味のこっくりとしたブラウンです。約11mmの小さい黒目でも白目がかなり透けにくかったです
中心部にはベースより少し明るいオレンジブラウンが散りばめられていますが、発色はかなり控えめ.+゚こっそり立体感・艶感を演出してくれて、ナチュラル感がプラスされます
全体的には暗めの瞳がちょっとだけ明るく見えました。ほんのりオレンジですが、好みが大きく分かれるほどではないと思います
フチはぼかしがなく、くりくりの丸目に強調されるタイプです。

サイト着画とは大きな差を感じました。レンズを見る限りですが、茶目の方ももっと暗めの発色になると思います
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.2mm記載ですが、くっきり感からもう少しだけ大きく感じられました
変化は感じられるけどまだナチュラルに見せられるサイズ感です
私と同じ小粒目さんはシンプルなメイクで似合う・似合わないの境目
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすいサイズ感です。くっきり感とのバランスのため、すっぴんよりはメイクあり推薦です
ナチュラル★★★☆☆
単色カラコンのようなくりくり黒目がちなかわいさが感じられますが、こっそりハイライトのおかげでぐっとナチュラル度が増しています
白目が透けにくいのにのっぺりしすぎないのも中心部のオレンジブラウンのおかげです.·˖**


バレにくいとは言えませんが、チェックのない環境なら普段使いもOK!大きすぎずTPOも選ばないので、1つ持っていると便利なタイプだと思います
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done チョコカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。