
【装着画像集】ヴェリタワンデー/VERITA 1day
ナチュラル系からハーフ系まで、いろんなテイストのレンズがたくさんそろう【ヴェリタワンデー】

こちらの記事にはリクエストをいただいたカラーの着画を掲載いたします。

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました。
カラコン詳細情報

【Verita 1day】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 13.1-4mm |
税込価格(10枚) | 1290円 |
1回分(10枚) | 約258円 |
含水率 | 38.5% |
価格は一般的なワンデーカラコンの中でかなり低い設定だと感じました。
レンズは薄めで柔らかめに感じられました
カラー&デザイン


体感13.2-3mm付近*黒に近いダークブラウンベースに朱色のようなアクセントがキラッと映えます✧˖°
ほんのり個性派だけど、決して派手ではない。ちょっと差をつけたい日に活躍してくれそうなレンズです。

体感13.2-3mm付近*ダークグリーン・オリーブ・オレンジがふんわりとグラデーションになったようなレンズです.+゚
グリーン系ならではのおしゃれな雰囲気を楽しめますが、上品&ナチュラルなバランスが保たれています。
体感13.2mm前後*黒のサークルフチ+グレージュベースのドーリーなちゅるん系です♡
ギザギザのベースで目がキラッと見えるところがこのレンズのポイントです。
茶目装着画像集

黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんにも装用してもらいました


黒目よりも真ん中のアクセントが際立ちました✧˖°


黒目と大きな差はありませんでした。

黒目よりもベースが明るく発色し、フチがくっきり際立って見えました。
そっくりカラコン比較
シエルブラウン&デイジーヘーゼル
レンズデザインや配色が似ているので、比べてみました。

*シエル…1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.3-4/うるおいUV
*ヴェリタ…1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.3/体感13.2-3

シエルのほうが《若干大きい・ベースが明るめ・アクセントがイエロー寄りで控えめ》だと感じました。
シエルはふんわり柔らかい雰囲気・ヴェリタはちょっぴり個性派でかっこいいイメージを持っています**
シエルグリーン&デイジーライム
こちらもレンズデザインや配色がかなり似ているので、比べてみました。

*シエル…1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.3-4/うるおいUV
*ヴェリタ…1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.3/体感13.2-3

シエルのほうが《若干大きい・ドットが少し細かい》と感じましたが…
私の目だとほとんど同じに見えました…!!迷った場合はレンズスペックで決められるのがおすすめです。
簡易レポ
以下の2色は詳細レポを投稿せず、こちらの簡易レポでご紹介いたします
デイジーヘーゼル黒目着画&感想



*発色…ダークブラウン+朱色のアクセント
・内側なじみ…アクセントが程よく際立つ
・白目の透け…気にならない
・フチぼかし…程よい/ドット感あり
*体感13.2-3mm付近…中間サイズ
*ナチュラル…休日向け/カラコンらしい
*イメージ…少し個性派/かっこいい

*共通点のあるレンズ…ヴィヴィアンワンデーモンブラン・デコラティブアイズスウィートハート・ラブホリマッシュモカ・リココクラシカルブラン
茶目着画


デイジーライム黒目着画&感想



*発色…ダークグリーン・オリーブ・オレンジのグラデ
・内側なじみ…くり抜き感なし
・白目の透け…気にならない
・フチぼかし…程よい/ドット感あり
*体感13.2-3mm付近…中間サイズ
*ナチュラル…どちらかというと休日向け
*イメージ…ナチュラル/おしゃれ/大人っぽい

*共通点のあるレンズ…ネオサイトワンデーシエルグリーン・ピエナージュジプシー/終売・ジューシーカラーハミングヘーゼル・プティアエルムヘーゼル(在庫限り)・エンジェルカラーヴィンテージオリーブ
茶目着画


LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。