
【レポ】マローネ*クレアバイマックスカラー装着画像レビュー
*こちらはリクエストカラコンです。ありがとうございます.+゚
ちぃぽぽこと吉木千沙都さんプロデュース【クレアバイマックスカラー】

今回はふんわりナチュラルに目力プラス*こちらのカラーをレビューいたします
*Claire by MAXCOLORシリーズまとめ記事は…こちら
カラコン詳細情報

【Claire by Max Color marrone】
- 【発色】★★★☆☆
- →こげ茶太フチ+艶感ベージュ
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.4mm/中間サイズ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →ナチュラルカラーで印象的に
- 【おすすめ度】★★★★☆
- ナチュラルなブラウンカラーが好き
- でもイメージもしっかり変えたい
- くっきりよりはふんわり柔らかい瞳を目指したい
…という方におすすめできそうです◎
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-6.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 14.0mm |
税込価格(10枚) | 1980円 |
1回分コスパ | 約396円 |
含水率 | 38.6% |
度数は幅狭めの-6.00まで、価格は一般的なワンデーの中で高めの設定だと感じました
同じクレアでもブリューノとマローネはBCが異なっております。少しの差ですが敏感な方はご注意ください
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめに感じられました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
こげ茶のぼかしフチで自然に瞳を強調&中心部のベージュでつやっと立体的に.+゚クセの少ない2色が暗めの瞳にきれいになじみました
フチは暗すぎず艶感ブラウンは主張しすぎず、2カラーのバランスがとっても良いです◎
大きめのドットで全体的にふんわりと柔らかさが感じられるデザインになっています。近くではドットが認識できますが、普通に過ごす分には気になりませんでした
約11mmの小さい黒目でも白目の透けは気にならず、立体感のおかげでのっぺりとも無縁でした

茶目のちぃぽぽちゃんとは発色が異なりますが、イメージはそこまで遠くありませんでした
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



黒目よりも2色がそれぞれ際立ちましたが、大きなイメージ違いはありませんでした
デカ目★★★☆☆
着色直径14.0mm記載*ぼかしの分体感は小さくなり、ヒロインメイク13.4mmと近いサイズ感でした(最大±0.2mmの誤差あり/検証画像省略)
私と同じ小粒目さんには十分デカ目なサイズですが、メイク次第でまだ似合わせることは可能だと思います
目がふつう~大きい方ならまだまだナチュラルに似合いやすく、程よい変化も楽しめそうです
ナチュラル★★☆☆☆
カラコンならではの印象的な瞳を楽しめるかわいいレンズですが…
ナチュラルになじむデザインのおかげで、変化の割に派手だったり頑張り過ぎな印象を与えにくそうです◎


観察力のある方やカラコンユーザーなら気づきやすく、そうでない方も目を合わせればいつもとの違いが分かると思います
ナチュラルカラーなので基本は人も場面も選ばず使いやすそうです。チェックのない環境ならデイリーにもおすすめです
そっくりカラコン
こちらでは今回レポしたレンズと共通点のあるおすすめをご紹介いたします。
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
レヴィア プラリネブラン
デザインが微妙に異なりますが、ワンデーとワンマンスから選べるローラさんカラコンです

*1日/DIA14.1/BC8.6/着色13.6
ワンデーはクレアよりも《少し大きい・フチがくっきり・全体的に少し明るい》と感じました

*1ヶ月/DIA14.1/BC8.6/着色13.5/体感12.9-13.0
マンスリーはクレアよりも《小さい・全体的に少し暗い・少しくっきりしている》と感じました
ふんわりがお好きな方にはクレア・くっきりがお好きな方にはレヴィアがおすすめです
クオーレワンデーミルキーベージュ
*1日/DIA14.5/BC8.8/着色14.1/体感12.7
ふんわりフチに艶感ブラウンといえばこちらも思い出します

クオーレのほうが《小さい・フチが細い・ベースが明るい》と感じました
色素薄く見せたい方にはクオーレ・ナチュラルカラーがお好きな方にはクレアがおすすめです
韓国*アンアドキャットブラウン
*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.0
ふんわりなじむデザインが共通しているワンコインマンスリーです

アンアドキャットのほうが《小さい・フチが暗い・ベースが明るい》と感じました
小さいですが、2色のコントラストでより印象的な瞳を目指せます
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。