
【レポ】プラリネブラン*レヴィアワンデー装着画像レビュー
*こちらはリクエストカラコンです。ありがとうございます.+゚
高含水率&UVカットカラコン【レヴィアワンデー】

ナチュラルからリアルハーフ系までなりたい自分に合わせて選べる全11色。実はプチプラなところにも注目です!
今回はくりっとデカ目なのに大人っぽさも**こちらのカラーをレビューいたします
- *ReVIA 1day シリーズまとめ記事は…こちら
- *高含水率&UVカットのおすすめランキング5位のレンズです
カラコン詳細情報

【ReVIA 1day praline bran】
- 【発色】★★★☆☆
- →大人っぽいブラウン2カラー
- 【デカ目】★★★☆☆
- →裸眼より一回り+α大きい
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →変身度高いです!
年齢問わずおすすめしやすい大きめ&くっきりカラコンといったイメージです.+゚
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.1mm/8.6 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(10枚) | 1716円 |
1回分コスパ | 約344円 |
含水率 | 58.0% |
度数は幅広く-10.00まで、価格は10枚入りワンデーカラコンの中で低めの設定だと感じました。
UVカット付き。そして着けた瞬間から目にフィットしやすい高含水率です(*ドライアイさんには向かないそうなのでご注意ください)
パッケージ&レンズ


レンズは薄くてぷるんと柔らかかったです
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。



評価・感想
発色★★★☆☆
ベースはオレンジやイエローが感じられる明るめのブラウンで、キャメルと表現できそうな大人っぽい色味です。放射状の柄がつやっと立体的に見せてくれます✧˖°
サークル状の太フチはアッシュ系のダークブラウン。輪郭をくりっと強調してくれますが、網掛けでほのかなぼかしがかかりくっきりしすぎません。

ベースとフチ境目もグラデーションになっていてナチュラルです.+゚人と話す距離からはベースやフチの柄が思っている以上になじみました◎
約11mmの小さい黒目でも白目の透けはなく、立体感のあるデザインのおかげでのっぺりとも無縁でした

公式着画はかなり明るく撮れていますが、イメージは近かったです
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



ベースのブラウンが黒目より明るく発色し、フチのサークル感やベースの柄が際立ちました
明るさ・輝き・くりくり感が黒目よりもしっかり感じられましたが、大人っぽさに変わりはありませんでした.·˖**
デカ目★★★☆☆
着色直径13.6mm記載*大きな瞳になれますが「デカ目カラコン」まではいかないサイズ感です
私と同じ小粒目さんは大きすぎな印象を与えやすくなってくるサイズです。メイクでしっかりとバランスを取るのがおすすめです
目がふつう~大きい方も十分な変化を感じつつ、まだメイク次第でナチュラルに似合わせることが可能なサイズだと思います
ナチュラル★☆☆☆☆
艶感のあるかわいい丸目に盛れるレンズですが、辛口カラーなので媚びるような雰囲気・やりすぎな印象にはなりにくそうです
カラコンらしく盛れる要素とナチュラルに見える要素がバランス良く散りばめられているように感じました.·˖**



「大きめなのに幼くならない」「変身できるけどナチュラル」対称的な特徴が成り立つレンズをお探しの方におすすめです.+゚
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”プラリネブラン”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
ワンマンスプラリネブラン
*1ヶ月/DIA14.1/BC8.6/着色13.5/体感12.9-13.0
イメージが大きく異なっていたワンマンスタイプと比べてみました


ワンマンスのほうが《小さい・全体的にくっきり暗め・なじみがいい》と感じました
どちらかというとワンデーはオフの日向け・ワンマンスはデイリー向けと、装用期間ぴったりのイメージだと感じました
ヴィクトリアワンデーアクア キャメル
*1日/DIA14.2/BC8.5/着色13.6
媚びないカラーでかっこよく*上西星来さんイメージモデルの高含水率UVカットカラコンです

サイズ感やカラーは近く、ヴィクトリアのほうが《フチが細め・瞳孔付近が丸く際立つ》ことでクールさが増しているように思います
かっこよさや変身度重視の方にはヴィクトリア・ナチュラル感重視の方にはレヴィアがおすすめです
エンジェルカラーヴィンテージブラウン
益若つばささんカラコンです*こちらの方がフチが暗めでブラウンが明るめなのですが…

*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色&体感13.4
ふんわりなじむ絶妙なドット配置のおかげでナチュラルに見えやすいんです
マンスリーのほうが明るく、ワンデーのほうが落ち着いています

*1日/DIA14.2/BC8.5/着色13.6/体感13.4
ふんわりぼかしフチがお好きな方におすすめのシリーズです.·˖**
フランミーダークモカ
*1日/DIA14.5/BC8.6/着色13.8/体感13.6-7
佐々木希さんイメージモデルのナチュラル&デカ目カラコンシリーズです

フランミーのほうが《少し大きい・少し明るい・フチのぼかし控えめ》で、より印象的な瞳を目指せるイメージです
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。