
【レポ】ミラージュ*ピエナージュリュクス装着画像レビュー
*こちらはリクエストカラコンです。ありがとうございます.+゚
マギーさんイメージモデル*うるおい成分配合&UVカット付きのDIA14.5mmワンデー【ピエナージュリュクス】

ナチュラルなデザインに印象的な+αあり◎使いやすいのにおしゃれに見えるイメージです**
今回はナチュラルだけど深みのある瞳に**こちらのカラーをレビューいたします
- *PienAge luxe シリーズまとめ記事は…こちら
- *色素薄い系ランキング中間サイズ12位のレンズです
- *うるおいUVおすすめランキング16位のレンズです
カラコン詳細情報

【PienAge Luxe mirage】
- 【発色】★★★☆☆
- →ほんのりオリーブのブラウングラデ
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →裸眼より一回り大きい
- 【ナチュラル】★★★☆☆
- →元の目によって変化
- 【お気に入り】★★★☆☆
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-6.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.9 |
着色直径 | 13.8mm |
税込価格(10枚) | 1980円 |
1回分(10枚) | 約396円 |
含水率 | 42.5% |
度数は幅狭めの-6.00まで、価格は一般的な10枚入りのワンデーと比べて少し高めの設定だと感じました
うるおい成分MPCポリマーと紫外線をカットしてくれる成分が配合されています
BCは8.9とかなりゆるめの設定です。これまでのピエナージュはきつくてつけられなかった…!という方に朗報ですね♪.·*
パッケージ&レンズ


レンズは薄くて柔らかめ、指先で少し沈みますがお椀型を保ってくれて扱いやすかったです
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳だとベースはほんのりカーキやオリーブの感じられるアッシュブラウンになりました。少しだけ瞳が明るく見えます
中心部のカラーはベースと自然なグラデになるダークオレンジにのように見えます。自然な立体感と艶感をプラスしてくれます
焦げ茶のフチはぼかし加減や細さが程よく、瞳らしさを感じます◎近くだと少しドット感がありますが、普通に過ごす分には気になりませんでした
約11mmの小さい黒目での白目の透けは気にならず、3カラーの立体感のおかげでのっぺり見えにくいです.·˖**

瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



中心部のオレンジが際立ち、しっかりアクセントカラーの役割を果たしているように見えました
黒目の私よりもキラリと印象的な瞳になれるイメージです✧˖°
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.8mm記載*他のカラーよりひと回り小さく感じたので、アイコフレワンデーUVMリッチメイク(13.2mm)と比較して検証してみました

リッチメイクと同じくらいか少し小さく見える瞬間もあり、13.1~13.2mm付近のサイズ感だと言えそうでした
私と同じ小粒目さんは十分な変化を楽しみつつ、まだナチュラルメイクでも似合わせやすいサイズ感だと思います
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、自然な変化も楽しめる思います。
ナチュラル★★★☆☆
基本は程よい立体感や艶感のある瞳を目指せるナチュラルカラコンなのですが、深みのあるカラーでちょっとこなれた雰囲気を漂わせることができるイメージです
全体的に落ち着いた発色になる方なら、環境によりますが普段使いも可能かもしれません。


購入前は着画のザラッとした質感が気になっていたのですが、実際は艶感がきれいでなじみも良く安心しました.·˖**
シエル・アンヴィオリーブブラウン・ミッシュアイヴィーレディー・マジカルオズあたりがお好きな方にチェックしていただきたいです
そっくりカラコン
ルミア シフォンオリーブ
*1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.6/体感12.9-13.0
なりたい顔No.1森絵梨佳さんイメモのおすすめ裸眼風シリーズです

使われているカラーやサイズ感は共通、ルミアのほうが《全体的に暗め・なじみがいい・フチのぼかしがナチュラル・ふんわり感強め・透明感あり》だと感じました
ナチュラル度重視の方にはルミア、変身度重視の方にはピエナージュがおすすめです
ネオサイトワンデーシエルUV
*1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.6
こちらのシリーズが深みのある3カラーの先駆け的存在だと思っています**

体感は13.4~13.5mm付近*もうちょっと大きめがお好きな方におすすめです◎
レンズが薄くて柔らかく、UVカットつきである点も見逃せません
エバーカラーワンデー
さらに大きめがお好きな方にはエバカラモイストレーベル/モイストレーベルUVの以下の3種類がおすすめです

*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.3-4
暗めの瞳と近いブラウン+オレンジのアクセント。この中でいちばん明るいカラーです

*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8
ダークなチョコカラー*アッシュオリーブのハイライト。ナチュラルながら雰囲気のある瞳を目指せます

*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.4
黒に近いダークブラウン+イエロー&オレンジ系のアクセント。裸眼をそのまま拡大しさりげなく華やかさをプラスしたような瞳に
旧キャンディーマジックワンデーアクア グラスブラウン
*1日/DIA14.5/BC8.6/着色13.9/体感13.7
こちらもダークブラウン+オレンジの2トーンで立体感・艶感のある瞳を目指せるレンズです

雲や綿を思わせるほわっとした柔らかさが他のレンズとの違いです.·˖**
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。