
【装着画像集】シークレットキャンディーマジックワンデー
*2017.11.28…一部着画を最新版に差し替えました。No.1チョコの簡易レポを追加しました
板野友美さんイメージモデル*体感もちゃんと大きくてしっかり盛れる【キャンディーマジックワンデー】

いろんなテイストの全12色中、以下の4色が手元にございます

こちらの記事には実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました
カラコン詳細情報

【Secret candymagic 1day】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.8 |
着色直径 | 13.8-9mm |
税込価格(20枚) | 2486円 |
1回分コスパ | 約249円 |
含水率 | 38.6% |
*カラーによっては度なしのみのようです
20枚入りのみの販売ですが、価格は一般的な30枚入りワンデー並の設定だと感じました
レンズは薄くて柔らかく、指先に乗せるとそこそこ沈みました
カラー&デザイン

体感14.0mm付近?*オレンジや赤の感じられる明るめのチョコがちゅるんと瞳を拡大✧˖°
透明感がきれいなくりっくりの丸目に盛れました♡ナチュラル&カワイイ目元になりたい方におすすめです
着色直径は13.8mm記載ですが、エバカラ13.8mmよりも少し大きめに見えました!
黒のサークルフチに透明感のあるイエロー/オレンジブラウンでコロンとドーリーな丸目に♡
“ちゅるん系”と呼ばれる定番デザインですが、他との違いはギザギザのベースです。目がキラッと輝いて見えました✧˖°

体感14.0mm?*グリーンとイエローがグラデになり、ハーフ感のあるヘーゼル瞳に見えます.+゚
明るめですが、色合いは上品。透明感も手伝って、意外なナチュラル感まで感じられました…!!
ふんわり柔らかなデザインもポイントです。目元が優しげ&かわいく見えました
体感12.9±0.3mm*ぼかし部分がかなり広いため、黒目の大きさや距離感によってサイズ感にも大きな差が出ます
細かなドットで描かれたグレーとイエローがグラデになり、ハーフ感のある目元を演出してくれます
何といってもギザギザのフチがかっこいいです✧˖°意外なナチュラル感があったり、瞳がキラッと輝いて見えたりします
公式着画集








終売カラー
以下の4色は終売になったようです。




茶目装着画像集

黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんにも装用してもらいました


黒目よりも全体的に明るく発色しましたが、大きなイメージ違いはありませんでした

黒目よりもベースが明るめに・ひまわりのイエローももうちょっと際立ちました
黒目大きめの茶目さん、私よりもフチの存在感ありでした!黒目が大きいほど濃く見えやすいと思われます
マンスリータイプと比較
同デザインのマンスリータイプとの違いを比べてみました
No.1チョコレート
*マンスリーが手元にないため着画での比較です

ワンデーの方が《なじみが良い・白っぽさ控えめで透明度が高い・白目の透け多め(小さい黒目の場合)》と感じました
ピンク・オレンジ寄りのマンスリーに対してワンデーは赤・オレンジ寄りな印象です。違いはけっこう大きいように思います◎
No.3ブラウン

マンスリーの方が黄色っぽく高発色・ワンデーの方がオレンジっぽくなじみが良かったです
割と大きな差を感じました!
No.14ヘーゼル


マンスリーのほうが《少し小さい・全体的に暗め・透け感控えめ》だと感じました
盛れるのはワンデー・ナチュラルに使いやすいのはマンスリーと言ったイメージです
*ワンデーレポ準備中
No.1チョコレート簡易レポ
No.1チョコレートは詳細レポを投稿せず、こちらの簡易レポでご紹介いたします
黒目着画&感想



*発色…赤/オレンジ系明るめチョコ
・内側なじみ…ギザギザが少し見える
・白目の透け…あり
・フチぼかし…なし/くっきりタイプ
*体感14.0mm付近?…大きい
*ナチュラル…ナチュラルカラーでがっつり盛れる
*イメージ…ナチュラル/かわいい

*共通点のあるレンズ…キッシュチョコ(韓国)・ヴィクトリアワンデーチョコレート・キャンマジビギナーチョコレート
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。