
【レポ】マジカルオズシリコンブラウン(遠視・乱視用可)i-lens/アイレンズ
*2016.03.30…おすすめナチュコン「マジックアイブラウン」との比較を追加しました
ナチュラル派さん期待の新作シリコンハイドロゲル【マジカルオズ】。私も待ちに待ちに待って、ついに届きました!!
先に言ってしまうとこちら、韓国カラコンお気に入りNo.1が久しぶりに変わるくらい気に入りました♡
これで遠視用&乱視用可な上に度数も-10.00までOKなので…いろいろとありがたや~なレンズです(´;ω;`)✧˖°
- *+αが印象的なナチュコンランキング小さめ1位のレンズです
カラコン詳細情報

【Magical OZ silicone】
- 【発色】★★★☆☆
- →ふんわりつや感ダークブラウン
- 【デカ目】★☆☆☆☆
- →体感13.0mm/小さめ
- 【ナチュラル】★★★☆☆
- →普段使いもOK!
- 【お気に入り】★★★★★
ドットふちのふんわり感+ダークなベースの目力+つや感演出アクセントカラー
ナチュラルなだけではないほんの少しの+αが繊細でかわいいレンズです(*’v`*)
気になるあのそっくりさんとも後ほど比較いたします✧˖°
使用期間 | 最長1年 |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 | 着色直径 | 13.4mm |
販売価格 | 2280円/度あり片目+300 |
コスパ | 約6.3円/1日 |
度数は幅広く-10.00まで選べます◎
韓国シリコンハイドロゲルの相場を考えると、i-lensさんは安すぎるくらいのギリギリの価格設定をされています。ありがたくリピさせていただこうと思います(´;ω;`)✧˖°
*乱視用は4980円、CYL(乱視度数)-3.50まで、AXIS(乱視角度)180のみ可能。その他の度数は2016年になってから受注予定だそうです。
*遠視用は5980円、度数は+4.00まで可能です
パッケージ&レンズ


レンズは薄すぎず柔らかめ、指先できちんとお椀型になります。
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。



セリア ナチュラルヌードアイズ

評価・感想
発色★★★☆☆
いちばん外側のお色は暗めの裸眼と近いこげ茶、赤みも黄みも控えめです。個人的にこの色はフチというよりベースという位置づけにあるように思います
中心部にはオリーブ系とイエローオレンジ系のライトブラウン2色が着色されています。2色がアクセントになり、瞳に自然な立体感や艶感を演出しています。
3色がバランスよくきれいになじみ、どの色も悪目立ちしているようには感じませんでした。
フチはドットでぼかされていて白目との境目も自然です。約11mmの小さい黒目ですが白目の透けもありませんでした

公式着画よりもフチがふんわりしていて、個人的には嬉しい違いでした(つω`*)
サイト着画ほどではないにしても、裸眼が明るいほど中心部の2色が私より分かりやすくなると思われます
デカ目★☆☆☆☆
着色直径13.4mm記載ですが、13.0mm付近の小さめサイズに感じられました
私と同じ小粒目さんは十分な変化を感じつつ、まだメイクで自然に似合わせやすいサイズ感
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、黒目が大きくない方なら自然な変化も楽しめると思います
ナチュラル★★★☆☆
近くでじっとチェックされればカラコンがばれてしまいそう…という意味で★3くらいにしていますが…
離れると裸眼っぽさもあり、普通に過ごす分には問題ないナチュラル度だと思います。チェックが厳しくない環境なら普段使いもOKです


ふんわり優しげ&つやつやの瞳でかわいさプラス♡でもサイズは小さいし、全体的に大人っぽいカラーなので媚びるようなやりすぎているような印象にはなりにくそうです
カラコンってギリギリばれないラインでの+αが大好きな私はがっつりツボに入っております(*´Д`*)♡
そっくりカラコン
ネオサイトワンデーシエルブラウン(リニューアル後)
*1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.3-4
そっくりだと気づかれた方も多いと思います.+゚UVカット付&薄くてふにゃんと柔らかいレンズでリニューアルされたNEWシエルと比較してみました

オズの方が密度が高く全体的に暗め、中心部のライトブラウンがどちらかというとイエロー寄りです
シエルの方が隙間が多めで全体的に明るめ、中心部のライトブラウンはどちらかというと赤寄りです

装着してみてもオズの方が黄色寄りでくりっと暗め、シエルが赤寄りでふんわり明るめでした。サイズはオズの方が小さいです
チビ目には小さくても目力しっかりのオズがありがたいですが、ふんわりシエルの色味も好みだったりします…!けっきょく両方好きです(*´Д`*)
韓国*マジックアイブラウン
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.6/体感12.8
このレンズと悩まれる方が本当に多いです!できるだけ違いをお伝えできたらと思います

オズは《少し明るくブラウンらしい発色・ハイライトがイエロー系・ぼかしすぎず控えめすぎないフチ》
マジックアイは《ダークなアッシュブラウン・ハイライトがベージュ系・フチのぼかし控えめ》
白目の透けにくさ・サイズ感は共通していて、特に室内でのパッと見はほとんど同じでした。近くでチェックされたときのバレにくさも同じくらいと思われます
ハイライトが中央に寄っているオズの方がより印象的に、ハイライトが分散しているマジックアイの方がよりナチュラルかな…?と個人的には思いましたが…
価格やスペックからも総合的に判断していただけたらと思います
LINKS
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
この前のコメント返信を見に来たつもりが、もうマジカルオズのレポが…!!
わたしの暗めの裸眼だとシエルは内側のライトブラウンが気になることがたま~にあったのですが、オズは目立ちすぎずすっごくいい感じですね!あと、比較画像を見てはじめてシエルってこんなに赤寄りの色味だったんだなあ…と気付いて驚きました!
黒髪なのであまり明るめブラウンのレンズを使う気になれませんでしたが、これならいいかも…って思わせられました!ずっとシリコンハイドロゲルレンズならアイブリンチョコを使ってましたが、わたしもオズがいちばん好きになりそうです。小粒目ナチュラル派ホイホイな素敵なデザインにシリコンハイドロゲルレンズだなんて…!ゆーこさんの言う通り本当にありがたや~って感じですね(*∩ω∩)
あまり関係ない上に個人的な話になってしまうのですが、メイクが苦手なのもあって最近何もないときはすっぴん+バニラブラウンで過ごすことが多くて…(笑)でもオズやシエルみたいなレンズをつけたときに可愛さを活かせるようにちゃんとメイクも練習しようかな、って思いました…!
レポろぐのメイク記事も参考にさせていただきます!(笑)
今回もとても参考になるレポをありがとうございました♡フレッシュチェリーのほうも楽しみに待っております、どうかお身体に気をつけて頑張ってください♩
みんみんさん
オズは期待の声が多かったので、絶対すぐに記事を作ろうと決めていました…!!
頼られると調子に乗って力を発揮できるタイプです(つω`*)笑
参考になったなら本当によかったです.+゚
オズは確かに真ん中のカラーがちょうど良く控えめだと感じました。
控えめすぎも寂しいわがままな私にちょうどいいです♪
シエルの赤みなんですけど、もしかしたらリニューアルに伴ってプラスされているかもしれません。
(新旧比較記事を土日のうちにあげる予定です◎)
私もできる限り薄メイクで過ごしたい派なのですが、オズなら気合を入れたメイクでなくても似合いやすい+おしゃれな雰囲気になれるので重宝しそうです(*´Д`*)
「小粒目ナチュラル派ホイホイ」すっごく的確な言葉だと思います…!!笑
でも…私もカラコンに甘えてばっかじゃなくて、メイクの練習がんばりますね(´;ω;`)✧˖°
ちなみにフレッシュチェリーはシリコンじゃない2色がそのままチョコ色になったような、小さいけどくりくり感がかわいいレンズでした!
こちらはもうちょっと先になるかもしれませんが、またよかったら覗きに来てやってください♡
何と!!こんなにも早くオズのレポが見られるなんて!!!!
思ったより小さめでしたが目力ちゃんとありますね♪中心の明るめブラウンの発色が本当に可愛い…。
この頃つけま自粛中なので、このサイズ感にも惹かれます…。
デラに心決まりかけていたのに、また悩み始めてしまったじゃないですか!!((o(>皿<)o))アァン!!
芹さん
個人的にも気になるカラコンNo.1だったので、早めにあげてみました!
芹さんにも喜んでいただけて何よりです(*’v`*)
芹さんならつけまなしどころかすっぴんもいけると思います◎
ダナが撮影済みなのですが、ぼかし込みでもチビ目にはちょっと大きいな~というサイズ感(13.5-13.6??)でした。
デラもそれくらいかな?と思います!がっつり悩んでください♡笑 レポ楽しみにしています(*´艸`*)
か、かわえぇ…( ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ )❤︎❤︎
ゆーこさん、早速のマジカルオズのレポ、嬉しすぎますー!
ありがとうございます☆
乱視持ちからすると、マジックアイ以来の貴重なぼかしフチ様です。(੭ ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭⁾⁾
しかもシリコンハイドロゲルなんて、もはや感動の域。
シエルに本当にそっくりですね❤︎
比較して頂いてなるほど、シエルの方がふんわり優しげ、色味も違うんですね〜。どっちも可愛い☆
思ったより大きさは控えめでしたね。
でもそれを上回る素敵さでした。
このマジカルオズが出るまでは、次はカワイイフレッシュを買おうと検討していたのですが…
やっぱりマジカルオズ可愛すぎますー。
悩みます。
ちなみに、ゆーこさんの個人的な付け心地でいいので教えて頂きたいです。
シリコンハイドロゲルと、普通のレンズの付け心地は、そんなに違うものなのですか?
例えば、入れた瞬間、見なくてもこっちはシリコンハイドロゲルだわ!ってわかるほどなのかなぁ〜と。
未知の世界です。
お返事は本当にお暇な時でいいです。
私もノンビリ待たせて下さい❤︎
はぁ〜ビール飲みながら、レポ見られて幸せ気分。
ちなみに唐突ですが、ゆーこさんはお酒は好きですか??
唐突すぎますねぇ…(ㆀ ՟ິͫ◞ ˚̻̮ ◟՟ິͫ)
りりぃさん
さっそく見に来てくださったんですね♪ありがとうございます!
かわいいですよね…!!乱視用に限らず韓国カラコンの中でも貴重すぎるきれいなぼかし方&ナチュラルなサイズ感だと思います✧˖°
マジックアイ2トーンよりもう少し大きいくらいで、個人的には物足りなさはなかったです◎
シエルに似てるだろうなと思ってはいましたが、ここまで似てるのは予想外でした(つω`*)笑
シリコンハイドロゲルの質感はメーカーさんによって大きな違いがあるなと感じています。
レンズがしっとりぷるんとしていて明らかに普通とは違う!と感じるものや、意外としっかりめなんだな…!と感じるものまで様々です。
ただ素材としてちゃんと酸素が通りやすくなってるのか、着けてみるとやっぱり乾燥や充血がしづらかったりと違いは感じられます(*’v`*)
ちなみにマジカルオズの触り心地は普通のレンズとの大きな差は感じませんでした。
昨日1日つけてみましたが私には合っていたみたいで快適に過ごせました◎!りりぃさんにも合えばいいなぁって願います…!!
ナチュラル度や大人かわいさ重視ならオズ、ぱっちりとした目力重視ならカワイイフレッシュかと思います(*´艸`*)
唐突な話題も大歓迎ですよ~♪♪甘すぎないお酒+おつまみが大好きです✧˖°笑
そこまで強くはないのですが、どんな種類のお酒もおいしく飲めるタイプです◎
りりぃさんと飲みに行っていろんな話がしてみたいですね~(*´Д`*).+゚
本当、ゆーこさんと呑んでる妄想してしまいますよ〜
(*´艸`*)
甘くないお酒とおつまみ、いいですねぇ❤︎
ゆーこさんは可愛らしいカクテルを飲んでいるイメージでしたが、なかなかお強そう☆
チャチャッと自分でおつまみとか作っちゃえたらオシャレだなぁと思うんですが、私はできずにチーズやポテチ食べてます( ்ຶ∀ ்ຶ)
こうやって夜お酒飲みながらのんびりレポ見るのが日課です〜!
あと、やっぱりマジカルオズの可愛さにやられて、次のレンズに決めました☆
りりぃさん
甘いカクテルも好きですけど、私の中では「お酒」とは別のジャンルとして楽しんでいます.+゚
カラコンなんてかわいいものを扱っているくせにいろんな面で女子力低めです…!
そんな自分もきらいではないです(`・ω・´)笑
おつまみは居酒屋さんに任せて、家では私もチーズ・じゃがりこです!
このブログがりりぃさんのアテの1つになっているなら嬉しいですね(*´Д`*)
はい、次はマジカルオズが良いと思います!
あまりきっぱりとおすすめを断定することはないのですが、今のりりぃさんにはマジカルオズですね(`・ω・´)✧
ゆーこさんのブログ、めっちゃアテになってますよ〜(*´艸`*)
アテと言うゆーこさん、流石です(笑)
そして、ゆーこさん、私にショッキングな事が発覚しました。
⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄( ꈨຶꎁꈨຶ)⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄
マジカルオズを注文しようとして、初めて度数を選択する画面を開いたのですが、乱視軸が180度しかなく、簡単に言いますと、
私の乱視に合う度数が無くて注文できないとわかったんです。
かなり凹みました…(꒦ິ⌑꒦ີ)
アイレンズさんに問い合わせてみると、やはり今はまだ180度にしか対応していないけれど、2016年から他の度数も製作できるようにしていって下さるという事でした。
なので、楽しみに待ちたいと思います。
ちなみにカワイイフレッシュや、フレッシュチェリー等も同じく180度しかありませんでした。
ですので、ずっと気になっていたダリⅠを注文してみました。
今まで乱視軸の選択画面まで気にしていなかったので、これからはそこも見なきゃいけないなぁと思いました。(;-◞౪◟-)
りりぃさん
つい普通にアテって言ってしまいました…!!
もう隠しきれないおじさんくささ…(´;ω;`)笑
乱視用といっても、乱視の度合いがいろいろあるんですね…完全に勉強不足でした。
私も見てきたのですが、他の商品が10刻みで180まであるところオズは180のみなんですね…!
私も記事作成の際、このあたりのことまで書けるよう準備してみます◎
りりぃさんのおかげ…というと変かもしれませんが、勉強になりました(´・ω・`)
オズを楽しみに待ちつつ、かわいい乱視用の発掘をこれからも一緒にできたらって思います(`・ω・´)✧˖°
こんばんわ。
うわー!とてもレポが早くてびっくりしました(≧▽≦)
いつもありがとうございます!
韓国カラコンのなかではかなり良い感じのぼかしフチ‥‥とても惹かれます!
マジックアイ2トーン(バニラブラウン)と似ているような気もするのですがゆーこさんから見てどう思われますか?
ゆーこさんの着画見てたらものすごく欲しくなってきました( ´艸`)
日本猫さん
どういたしましてヾ(*’∀`*)ノ期待の新作だったのでちょっと頑張ってみました✧˖°
喜んでいただけて何よりです♪
このサイズ+きれいなぼかしフチは本当に貴重ですよね。
オズの方がマジックアイよりもちょこっと大きめですが、ぼかしのきれいさや3色のなじみ方からナチュラル度は上だと思いました。
オズは柔らかく大人かわいいチョコ色、マジックアイはさらに落ち着いていてかっこよさも感じられる色味かな?と思います。
気になることがあればどんどん聞いてください(*’v`*)
こんばんわ。
お返事ありがとうございます(≧▽≦)
マジカルオズますます欲しくなってきました!中心部の黄色がどのくらい目立つのかが気になりますが、マジックアイくらいなら大丈夫かなー?とか迷っています(^-^)
ナチュラルデラが今日届いたので、つけてみましたが、かなりカラコン感が出てしまい‥‥オズにすればよかった!と思いました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
(スッピンですが‥‥ナチュラルデラの着画添付します。)
ゆーこさんがレポしていないものはやっぱダメだ‥‥と思ってしまいました(´×ω×`)
今はオズとナチュラルダナが気になってますが、どっちがナチュラルなのかなぁって悩みます(^-^)
日本猫さん
中心部だけに注目するなら、マジックアイの方がオズより少し落ち着いているように見えます。
瞳の色や過ごす環境によってオズの中心のカラーの目立ち方も変わってくると思います!
よーくご検討ください(`・ω・´)✧˖°
「自然光」の着画は室内蛍光灯+窓辺からの太陽光で撮影しています。
学校で過ごされる場合はこの着画がいちばんイメージに近いのかな…?と思いました。
参考になればうれしいです◎
着画ありがとうございます♡デラは思っていたより中心部が明るいみたいですね…!!
これはこれでかわいいのですが、バレてほしくない場面には確かに向かないかもしれないですね(´;ω;`)
きれいな二重にぷっくり涙袋でくりっとしたおめめがかわいいです♪.·*
私もコメントの画像投稿を利用すればいいんだ!と今さら思いました!笑
試しにダナの着画を貼ってみますね(*’v`*)スマホの小さい画面の方が見やすいと思います◎
チビ目にとってはサイズが大きく赤みのあるダナよりもオズの方がナチュラルでしたが、目によってどちらがナチュラルに見えるか大きく変わりそうです。
お忙しい中お返事ありがとうございます(≧▽≦)
学校の環境での見え方のことまでお教えいただき、本当に参考になります!
ゆーこさんのおかげで充実したカラコンライフが送れそうです( ´艸`)
私の目の涙袋今まで、写真撮ったら影になる微妙な部分という認識でしたが、ゆーこさんにそう言ってもらえると、なんだか涙袋がいい存在に思えてきました(*´∀`)
ナチュラルダナの写真ありがとうございます!!まさかこんなに早く着画を見せていただけるなんて感動(≧▽≦)
ものすごく好みのレンズですが、5m先から「カラコン!」と叫ばれるか叫ばれないかの境目くらいの着色直径の大きさかな‥‥と思うとますます悩みますね。
化粧してデラをつけてみましたが、やっぱり結構な茶目になってしまい、遠目から見たかんじでも茶色!ですね。
ちょっと違いますが、チェリーナッツブラウンを装着したときに少し似ているような‥‥。
オズ‥‥ダナ‥‥。デラを買わずにこの二つを買えばよかったー(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
日本猫さん
わぁぁ♡両目だと美人さんなのがますますバレバレですね(*´艸`*)
涙袋は正義です✧˖°わざわざメイクでハイライトをつけて影を描くくらいほしいものなんですよ…!笑
デラは確かに落ち着いた色味のチェリーナッツみたいですね!
学校には難しいかもしれませんが、似合われていると思いますよ.+゚(・∀・)゚+.゚
休日用としてなら私は好みかもしれないです。おかげさまで来月が楽しみになってきました♪
先ほどダナのレポをあげましたのでご確認いただけたらと思います。
デラよりはお仕事向けかもしれませんが、特にフチのぼかしがバレやすさの要因になりそうだと思っています。
このカラコンとまったく関係ない質問で申し訳ないのですが、
モネとアンヴィのプラムブラックだとどっちがナチュラルですか?(*´∇`*)
モネを試してみたいのですが、似たオーブを使ってみたところあまりにも裸眼と変わらなかったのがトラウマで手を出せないでいます(._.)
もし良ければお返事ください☆
ちひろさん
どの記事にコメントしてくださっても大丈夫ですよヾ(*’∀`*)ノ
より裸眼っぽいという意味でナチュラルなのはアンヴィだと思います。
モネはオーブがほんの少しだけ大きく&濃く着色されたイメージです。
オーブよりは若干の変化が感じられますが、こちらもちひろさんには物足りない可能性が高いかもしれませんね…!!
他にも気になる点がありましたらぜひご質問ください(*’v`*)
早速ご返信ありがとうございます♡
やっぱり裸眼色のアンヴィの方がナチュラルなのですね!
そしてモネだと確かに物足りなさそうですね。。
でもやっぱりモネが気になるのでお言葉に甘えてもう二つ質問させてくださいฅ^•ﻌ•^ฅ
マジックアイ2トーンとモネの二つだったらどちらがスッピンに馴染みますか?
それと、アンヴィとモネとマジックアイ2トーンだとどの順番で目が大きく見えますか?
お時間ある際にご返信お願いします✧
ちひろさん
どういたしましてヾ(*’∀`*)ノ
マジックアイ2トーンとモネでしたらモネの方がすっぴんになじみやすいと感じています。
マジックアイはダークな色味でそこそこ目力が出るので、すっぴんで浮いてしまう分けではありませんが、個人的にはメイクあり推薦です◎
マジックアイがいちばん大きく、アンヴィとモネはいい勝負です。
サイズだけで言うとモネの方が若干大きいのですが、色が優しいので目力はそこまで出ないんです。
アンヴィは黒いふちで自然な目力が出ますが、モネよりも小さいので引き分けかな…!と思います。
もしかしたらアイズソアやレポ予定のフレッシュチェリーシリコン(→商品ページ)もお好きかもしれないですね(*’v`*)
いつもいつも楽しみにしてます(*^-^*)
ナチュラル命なので、マジカルオズにかなり興味を持っています。
ちょっとお聞きしたいのですが、ゆーこさんから見てビーハートビーのブラウンとマジカルオズではどちらがナチュラルでしょうか?
お手すきの際で構いませんので教えていただけると嬉しいです(*^-^*)
なおこさん
いつもご覧いただきありがとうございます(*´∀`)
ナチュラル派仲間さんからのコメント嬉しいです♡
ビーハートビー1day華ブラウンでしょうか?それともビーハートビーメアリーのブラウンでしょうか…?(*’v`*)
華ブラウンなら小粒目の私にはかなり大きくつけま必須(つけま有でもちょっとだけ厳しいです…!笑)
マジカルオズはマスカラのみの薄メイクで余裕なので、オズの方が断然ナチュラルだと感じています。
メアリーとオズはサイズが近く、小粒目でも問題なく似合いやすいです。
メアリーは瞳が暗い私にはちょっと明るくギザギザが分かりやすいため、オズの方がナチュラルだと感じました。
*瞳が明るく大きい方は、メアリーは裸眼風でナチュラルだと感じられたそうです◎
オズの真ん中のアクセントが好みか好みでないかも大きなポイントになると思います!しっかりご検討ください.+゚
他にも気になる点がありましたらぜひご質問くださいヾ(*’∀`*)ノ
早速のお返事に感激です(*´∀`*)
説明不足ですみません!
ビーハートビー華の方です^^;
マジカルオズの方がナチュラルなんですね(♡´艸`)
真ん中のアクセント、しっかり検討してみます。
ちなみに…
ウルコンと比較すると、やっぱりウルコンがナチュラルでしょうか?(*´ー`*)
なおこさん
9割は華の方かなぁ…と予想していたので、当たっていて嬉しかったですヾ(*’∀`*)ノ笑
ウルコンとオズでしたら人によってナチュラルの感じ方に差が出るかな…!と思います。
ウルコンはふちのぼかしが自然ですが、色がダークなのとオズよりちょっと大きい点がナチュラルでないと感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
オズはサイズが小さくベースのブラウンが暗すぎず自然ですが、真ん中のアクセントが気になる方もいらっしゃりそうです。
私の目だとオズの真ん中のアクセントがそこまで目立たないので、サイズが小さいオズの方がナチュラルだと感じました(*’v`*)
初めましてm(_ _)m
ブログいつも参考にさせて頂いてます!更新が再開してとても嬉しいです♪
こちらのマジカルオズとても可愛いですね!
現在マジックアイ2トーンを使っているのですが、フチがもう少しドットで白目に馴染みやすいカラコンを探しています。
度あり、マジックアイ2トーンくらいの大きさ、フチドットで馴染みが良ければよいほど嬉しい、月5000円以内の条件で、ゆーこさんの現在のオススメカラコンを教えてもらえたら嬉しいです(*^o^*)
あとシリコンハイドロゲルを使ったことが無いのですが、ズレたりだとかマイナス面で普通のコンタクトと違ったところはありませんか?
ゆーこさんはどのようにレンズケアされていますか?
コメント長くなってすみません( ; ; )空いた時間ありましたら、いつでも結構ですので、返信楽しみにしています♪
しょうこさん
はじめまして、いつもご覧いただきありがとうございます(*’v`*)
マジックアイ2トーン愛用ということは、私と同じナチュラル派さんですね✧˖°
私でよければ喜んでおすすめをお教えいたします!
月5000円なら選択肢も広がりますね♪
・アーティラル ブラック
・アーティラル ブラウン
→30枚入り×2=6220円と、ちょっとオーバーですが…おすすめカラコンです◎
・COCO2Wブラウン(韓国)
・アイメイク(マンスリー)
→1dayバージョンを→レポ済みです
・ベルタ2week2色
・ミクプリスモール
・アイズソアチョコ
・キスモアセレナ ジュリアブラウン(度なしのみ)
→度なしのみなのですが…小さいサイズでコスパ◎、ぼかしもナチュラルとかなりおすすめな条件がそろっています
ちょっとでも参考になればうれしいです(´,,•ω•,,)
シリコンハイドロゲルについてですが…
1.シリコンアレルギーの方は充血が余計にひどくなる可能性があるそうです。
心配な場合は眼科さんで調べてもらうのが◎です。
2.ケア用品は「シリコンハイドロゲル対応」と書かれたものを必ず使用してください
私はエピカコールドをずっと愛用しています
3.脂質汚れが付きやすいので必ず化粧品等がついていない清潔な手やコンタクト用のピンセットで扱ってください
脂質汚れが気になる場合は「ジェルクリンW」でケアしています
シリコンハイドロゲルも万能ではないので、着けていて違和感があるようでしたら必ず使用を中止なさってください◎!
こちらこそ長くなりました(´・ω・`;)
他にも気になることがありましたらお気軽にどうぞ♪
こんばんは(o^^o)
ご丁寧に教えてくださったのに、お返事が遅くなってしまってすみません…
ここ数日、悩みに悩んだのですがアーティラルのブラウンに決めましたっ!!
ワンデイなので値段が張って少しだけネックだったのですが、やっぱりデザインがどうしても好みで諦めきれませんでした(。-_-。)♡笑
今から振り込みに行って参りますっ♪♪笑
ゆーこさん詳しく教えて頂いて、有難うございましたm(_ _)m
しょうこさん
こんにちは!
コメントはお好きな時にのんびりしていただけましたら嬉しいです(*´∀`)♡
アーティラル、ナチュラルでかわいいですもんね…!!
しょうこさんの目に合うことを願います✧˖°
*アーティラルが合わない場合は若干大きいですがそっくりさんのヴィクトリアワンデーという選択肢もあります◎
ちょっとでも力になれたならうれしいです♪
今後も良かったらお気軽に話しかけてやってくださいヾ(*’∀`*)ノ
ゆーこさん、こんにちは!
ユーザーセレクトも着々と進んでますね〜楽しみです!
今回このマジカルオズを見てがっつり食い付きました。
ゆーこさんのレポを見て購入した「クオーレワンデー ミルキーベージュ」が
私のここ最近のお仕事カラコンなのですが、かなり似ている気がしまして!
ミルキーベージュは大好きなのですが、もう少しナチュラルなら
チェック厳しい状況でも着用していられるのになぁ〜と感じていて、
もしマジカルオズがよりナチュラルなら試してみようかなと。
そこでゆーこさんにお尋ねしたのですが、
ミルキーベージュとマジカルオズは似ていますか?どちらがナチュラルでしょうか?
また、マジカルオズは黒目→茶目になれますか?
質問ばかりですみません。
お時間と余裕がありましたら、よろしくお願いします。
フロッチさん
こんにちは(*’v`*)
ユーザーセレクトはやっと終わりが見えてきたかも…!?というところですね✧˖°
お付き合いいただきありがとうございます♡
ミルキーベージュとオズのふんわり感は共通しているように思います♪
ミルキーベージュは明るい部分がベースになっていて、オズはフチの暗い色の方がベースっぽく明るい部分はアクセントになっているイメージです。
オズの方が間違いなくナチュラルなので、ミルキーベージュをお仕事に使えているなら余裕かと思います◎
瞳の色が大きく変わるタイプではないので、黒目→茶目の変化はあまり期待できないかもしれません…!
他にも気になることがあればお気軽にどうぞヾ(*’∀`*)ノ
お忙しい中お返事ありがとうございました!
サニーブラウン、見てきました。
1番狙っているカラーなのでテンション上がりました!
綺麗な茶目になれそうな感じですよね…!絶対買います!
オズは瞳の色が変わるわけではないのですね。
カラコンとバレるとヤバい歳(笑)なのに
瞳の色の変化は欲しいという面倒なユーザーなので
マジカルオズは購入控えることにしました。
アドバイスありがとうございました!
フロッチさん
どういたしまして(*’v`*)
サニーブラウン、見てくださってありがとうございます.+゚
やっと完成しましたね…!!私も絶対買いますヾ(*’∀`*)ノ
カラコンはバレてほしくないけど目の色を変えたい!っていう願望、ものすごく分かります…!!まさに私や!と思いました✧˖°笑
今月中に過去に作った色素薄い瞳になれるカラコンランキングを更新する予定なんです。
もしかしたらフロッチさんの参考になる部分があるかもしれません。
よかったらまた遊びに来てやってください(*’ェ`*)♡
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。