
【レポ】アベニューマンスリーNo.128(終売)*装着画像レビュー
*2018.05…こちらのカラコンは終売になりました。
デザインによってサイズまで違っているこだわりのカラコン【AveNew monthly】

今回は小さいながらも変身度高め!くりっとした目になれるこちらのレンズをレビューいたします
*AveNew Monthly全4色*実際の着画&感想まとめは…こちら
カラコン詳細情報

【AveNew monthly No.128】
- 【発色】★★★☆☆
- →明るめキャメル
- 【デカ目】★☆☆☆☆
- →小さいけど目力あり!
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →しっかり印象が変わります
温かみのあるキャメル・虹彩っぽい柄・しっかり強調されるフチがポイント
色素が薄く大人っぽい印象を目指す方におすすめです
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-6.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 |
着色直径 | 12.8mm |
両目価格(度無/有) | 2592/3888円 |
1回分(度無/有) | 約84/126円 |
含水率/中心厚 | 38.5%/0.07mm |
度数は少し少なめの-6.00まで、度なし・あり両方とも一般的なマンスリーカラコン並の価格設定だと感じました
パッケージ&レンズ


レンズは薄めでハリがあるように感じられました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳がワントーン明るいブラウンの瞳に。温かみのあるキャメルが大人っぽいです⋈ *。
ベースの柄は近くではお花、ちょっと離れると本物の虹彩のように感じられます。約11mmの小さい黒目だとその隙間から白目が透けますが、デザインの一部のようで特に気になりませんでした
フチはぼかし控えめでくっきり際立つタイプで、瞳らしい太さなのが◎です!フチにはオレンジ色が感じられました
着色範囲が広いため全体の色がしっかり変わり、瞳孔付近は少し丸く見えます。ぽっかり穴が開いたような恐さまでは感じませんでした.+゚

元の目の色によって多少の色の差は出そうです
基本的には「温かみの感じられるちょっと明るいブラウン」になると思います(*’v`*)
デカ目★☆☆☆☆
着色直径12.8mm記載ですが、フチのくっきり感から13.0mm強のレンズをつけているような感覚でした✧˖°
私と同じ小粒目さんからデカ目さんまで問題なく似合いやすいサイズです
思いのほか目力が出て印象も変わるので、すっぴんよりは薄くてもメイクあり推薦です
ナチュラル★☆☆☆☆
小さいのにくりくりとした丸目に強調、お姉さんっぽくきれい・かっこいい雰囲気もプラスできる実力者!
印象が変わると言っても基本はナチュラルカラーなので挑戦しやすいと思います


私の感覚では学校・職場よりもオフの日におすすめのレンズです.·˖**
派手なのは苦手だけど変身したいな…とお思いの小粒目さん、ナチュラル派さんにおすすめです(*’v`*)
あわせてご紹介したいレンズ
今回は温かい色味のナチュコン仲間を集めてみました.+゚
ミッシュブルーミン ヴィンテージキャメル
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.2

ヴィンテージキャメルの方が《ふんわりぼかしフチ・着色範囲狭い・発色控えめ・小さく感じやすい》ので、個人的にはよりナチュラルだと感じました
くっきり変身度重視の方にはアベニュー、ふんわりナチュラル感重視の方にはヴィンテージキャメルがおすすめです
ヌーディーアイ1dayヌーディーブラウン
*1日/DIA14.2/BC8.6/着色非公表/体感13.2-3
白目の透けにくさやぼかしフチのナチュラル感がポイントです

私の目だと明るさはほぼ同じくらいですが、ヌーディーアイの方が着色されている範囲が狭くナチュラルに見えやすいかな?と思います
オレンジ系の色味については好みは分かれるかと思います◎
韓国*シャインチョコ
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.6/体感13.4
こちらも温かみのあるカラーが共通、↑でご紹介したヌーディーブラウンのそっくりさんです

コスパ重視の方はぜひチェックしてみてください(*’v`*)
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
はじめまして!いつも読ませていただいて参考にさせていただいております。
ブログの仕組みが分からず、最新の記事に関係のないことを質問してしまうことをお許しください(>__<)
まぁさん
はじめまして、いつもご覧いただきありがとうございます(*´∀`)
ブログのどちらにコメントをいただいても大丈夫です!
もしかしたらせっかく打っていただいたコメントが途切れてしまっているかもしれません…
またお気軽にご質問ください(´;ω;`)✧˖°
*コメント欄再開は22日以降になりそうです
マンスリーのカラコンでVivianのプラチナダークブラックと同じようなデザインで、ブラウンの部分がVivianのものより大きいカラコンありますか??
あと、Putiaのエルムヘーゼルと同じようなデザインのマンスリーカラコンってありますか?
えさん
プラチナダーク似でブラウンが広めなのは、未レポで申し訳ないのですがフラワーアイズのポピーブラウン・ミモザブラウンあたりかと思います✧˖°
*ちょっとご希望と違うかもしれませんが、リコリスブラウンならブログにレポがあります◎
エルムヘーゼル似のマンスリーは残念ながら私が知る限りないと思われます(´;ω;`)
ちょっとでも共通点の感じられるブラウン・ヘーゼルのレンズをピックアップしてみますので、よかったらご参照ください
・エンジェルカラーヴィンテージブラウン
・ラディアス キャラメルミックス
・リルムーンマンスリークリームベージュ
・フラワーアイズガーリーピアニーブラウン(大きめ14.5mmタイプもあります)
・シークレットキャンディーマジックNo.14ヘーゼル
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。