
【装着画像集】プロローグワンデーカラーアクセント/prologue 1day
*こちらのカラコンは在庫限りで終売になるようです。
小さめなのに印象的✧˖°ナチュラルカラコン【プロローグワンデーカラーアクセント】

こちらの記事には実際の装着画像や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました

黒目の私とはカラコンの発色が異なる茶目さんにも参加してもらいました
カラコン詳細情報

【prologue 1day color accent】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.0mm |
税込価格(10枚) | 800円 |
1回分コスパ | 約160円 |
含水率 | 38.5% |
終売セール中のため、かなりお安くなっています。
着色直径13.0mm*体感はすべて12.8mm付近でした。裸眼より少しだけ大きいナチュラルサイズで、小粒目さんからデカ目さんまで似合いやすいです
レンズは薄めでパリッとしたハリがあり、指先でお椀型を保ってくれるので扱いやすかったです
カラー&デザイン
ダークブラウン太フチが輪郭を強調、内側のほんのりピンクブラウンでつやっと見えます✧˖°くりっとかわいい丸目を目指せますが、ちゃんとナチュラル感もあるカラーです
フチには控えめなぼかしがかかり、くっきりしすぎずナチュラル◎ドットがかなり目立ちにくかった点に驚きました
こちらはくっきり黒フチにイエローブラウンでちゅるんとした艶感を楽しめるレンズです
お花や雲のようなもこもこの模様がつけても消えないところもかわいいんです♡こちらもフチのドット感がかなり控えめでした
赤やピンクの感じられる甘いチョコカラーの細フチに白みのあるクールなグレーの甘辛な組み合わせが素敵なレンズです
放射状の柄が瞳をキラリと輝かせてくれますが、人と話す距離からは思いのほか自然になじんでくれました…!!
ダークブラウンの太フチからオレンジやイエローが感じられるライトブラウンへのグラデーションがきれいなレンズです
メリハリのある柄がキラッと透明感のある瞳を演出してくれます。黒目だと発色は明るすぎず、変化はあるのに派手な印象にはなりにくかったです
茶目装着画像集
ダークショコラとベイビーキャラメルについてはフチが少し暗め・ベースが明るめに発色したものの、黒目と大きなイメージ違いはありませんでした
黒目よりグレーが明るめに発色し、より輝きの感じられる瞳になりました✧˖°
黒目より《フチが際立つ・ブラウンが明るめ・柄が際立つ》イメージで、ちゅるんとした透明感が強めの印象的な瞳になりました.·˖**
そっくりカラコン比較
アコルデベーシックブラウン&ダークショコラ
アコルデの人気カラー♡こちらと片目ずつ装用して比べてみました。


使われているカラーは近く、アコルデのほうが《少し大きい・フチが細め・全体的に淡くふんわりなじむ》と感じました。
ふんわりナチュラル感重視の方にはアコルデ・くりくり丸目のかわいさ重視の方にはプロローグがおすすめです。
アコルデブライトブラウン&ベイビーキャラメル
こちらもアコルデと使われているカラーやサイズ感が共通していたので比べてみました


パッと見の印象やナチュラル度はかなり近かったです…!!
アコルデのほうがふんわり柔らか・プロローグのほうがくっきりちゅるんとしているイメージです。
エバカラフェミニンデュウ&ナチュラルアッシュ
甘いチョコ&クールなグレーの組み合わせが共通しているレンズと比較してみました


フチのカラーはかなり近く、エバカラのほうが《大きい・グレーが控えめ・ベースが滑らか》だと感じました
サイズが大きくつやっとしているのがエバカラ・サイズが小さくキラキラ見えるのはプロローグといったイメージでした
ラルムハニースウィート&ハニーブラウン
レンズのパターンが似ているかな?と感じた2種類を比較してみました


ラルムのほうが《大きい・フチの主張が控えめ・全体的に明るい・着色範囲が広い》と感じました
キラッとした輝きは共通しているもののそれぞれの良さがあり、イメージは大きく異なっていました。
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。