
【レポ】アモールブラウン*ティアモ/TeAmo de.AMORU装着画像レビュー
*2017.11.21…サイズ感を修正しました

*色違いグレーのレポは…こちら
カラコン詳細情報

【TeAmo de.AMORU brown】
- 【発色】★★★★★
- →高発色オレンジ系
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.2mm付近?/中間サイズ
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →がっつり変身!
- 【お気に入り】★☆☆☆☆
私の目ではイエローもオレンジが強く出て、なかなか高発色!
裸眼の色によっていろんな発色をするタイプかも?と思いました
色違いグレーよりも派手で、小粒目ナチュラル派にはだいぶ勇気が必要なレンズです(ノv`*)
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.8 |
着色直径 | 記載なし |
税込価格 | 1711円 |
1日分コスパ | 約58円 |
含水率 | 38.0% |
度数は幅広く-10.00まで、価格は一般的なマンスリーカラコンの中で低い設定だと感じました。
パッケージ&レンズ


レンズは薄すぎず扱いやすかったです。指先に載せるとピンとお椀型に。
ぷるんと柔らかい感じも少しあるように思いました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★★★
暗めの裸眼ではベースがオレンジ系の明るいブラウンに.+゚瞳孔付近が丸く目立ち、クールな感じもプラス!
程よい透明感のおかげで高発色なのにべた塗り感は軽減されています
イエローのひまわりもけっこう発色、瞳をより明るく&外国人風に見せてくれます
人と話す距離からも明るいのが分かり、ゴールドっぽくも感じました。

私の暗めの裸眼では公式着画よりオレンジが強めになりました。
裸眼が明るい方はもう少し発色するかもしれませんが、暗めの方よりなじみ良く瞳孔付近もここまで丸く目立たないと思われます
デカ目★★★☆☆
着色直径記載なし*体感は13.2mm付近だと思われます(比較・検証をしていないため、大きな差が出る可能性あり)

私と同じ小粒目さんは十分な変化を感じつつ、メイク次第でまだまだ似合わせることが可能
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、自然な変化も楽しめると思います
ナチュラル★☆☆☆☆
裸眼と全く違う瞳で大変身できるタイプですヾ(*’∀`*)ノ
ハーフを通り越して外国人風、サイズは程よくてもがっつり盛れます


このレンズの最大の魅力はただの高発色じゃなくて瞳らしく見える柄がある点だと思います◎
色違いアモールグレーと比較
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.8/着色非公表/体感13.2?
グレー・ブラウンの2色が含まれたレンズの場合「ブラウンの方がナチュラル」が私の中で常識だったのですが、ここ最近出会ったレンズはブラウンの方が派手というパターンも!

アモールシリーズもその1つです(ノv`*)個人的にも、おそらく多くの方もグレーの方が落ち着いていると感じられる気がします.+゚
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
こんばんわ(^-^)やはりかなりブラウン明るいですね。。
ティアモは、ハーフ系統多いですよな?
あまり明るいのは…
こちら見てよくわかりました。(^_^;)グレーは馴染んでますね。
ワンデーのレポも見てみたいです。
後、リッチシリーズだったかな?
またまた、参考になりましたヾ(*Őฺ∀Őฺ*)ノありがとうございます。
ありすちゃん。。さん
こんにちは♡参考になったならうれしいです♪
ほんと、予想以上に明るかったですね(ノv`*)笑
そしてグレーは予想以上になじみました◎
ワンデーはリクエストが増えてきたので次にセールがあった時にレポさせていただこうと思います✧˖°
リッチシリーズ、春限定のですよね♪あれどっちもめっちゃかわいいですよねヾ(*’∀`*)ノ
限定なのでちょっとレポは迷っていますが…セールにつられて購入する可能性がありそうです。笑
レポありがとうございます!!
やっぱりアモールブラウンの発色すごくタイプで早く着けたくなりました〜♡♡
そういえばこれB.C8.8なんですね(>_<)
わたし8.6なのでギリギリかなぁという感じなのですが、着け心地どうですか??
ぽんさん
どういたしまして♡ぽんさんは高発色がお好きなんですね.+゚
1か月用だから早く開封したくても、時期をはからないともったいないって気持ちもありますよね(ノv`*)笑
ティアモさんはめずらしいBC8.8ですよね!
私は基本8.6でこれよりきついのが苦手、ゆるいのは割と大丈夫です◎
目をあけているとつーっと下にずれますが、普通に瞬きしながら過ごしていればズレは気になりません。
BCの差は±0.2まで大丈夫って言われているので計算上は大丈夫そうですが、不快感がひどかったら使用を控えてくださいね(´;ω;`)
アモールブラウンはほぼゴールドですよね(´∀`;)
真ん中の柄が華やか過ぎて、メイクに困りました…。私の目にはフチのオレンジ寄りブラウンがどうにも浮いてしまって、上手く着けこなすことができなかった悲しい思い出があります‥ρ(‥、)
しかしワンデーのシェルブラウンは同じような色味ながら、真ん中の柄にブラックが混じっているせいか落ち着いていて、またフチもブラックなので逆に浮くことなく着けやすかったです。
なのでアモールは瞳が明るい方が馴染みやすいのかもしれませんね♪
芹さん
芹さんでもメイクに困るほどでしたか…!!
こちらも私の感覚がナチュラル派すぎるのかと心配でしたが、やっぱり「けっこう華やか」で間違いなさそうですね(ノv`*)
確かに裸眼の色が明るい方が瞳孔付近も目立たず自然に見えそうですよね。
シェルブラウンは思ってる以上に使いやすいっていろんな方が教えてくださってますヾ(*’∀`*)ノ
芹さんの後押しもあってますます興味が湧いています♪笑
セール待ちきれずレポしてたら笑ってやってください(ノv`*)
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。