
【レポ】ティアブラウン*ユルリアマンスリー装着画像レビュー
みずきてぃこと西川瑞希さんプロデュースのマンスリーカラコン【ユルリア】
既存のDIA14.2mm3色に加えてDIA14.0mmの新色が3種類登場✧˖°完成度の高さに驚いています…!!

今回はうるうる涙目さんのような雰囲気になれるこちらのカラーをレビューいたします
*YURURIA シリーズまとめ記事は…こちら
カラコン詳細情報

【YURURIA tia brown】
- 【発色】★★★★☆
- →クォーター風のオリーブ系カラー
- 【デカ目】★★★☆☆
- →裸眼より一回り+α大きい
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →変身度高いです!
- 【お気に入り】★★★☆☆
ふんわりうるうるとした色素薄い瞳に.·˖**
儚げで守ってあげたくなるポイントがたくさんのずるいカラコンです(*’v`*)♡
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/ | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.3mm |
両目価格(度無/有) | 3300/4400円 |
1日分(度無/有) | 約110/147円 |
含水率 | 38.5% |
価格は度なし・あり共にマンスリーの中で少し高めの設定だと感じました。
パッケージ&レンズ


レンズはかなり薄くて柔らかめ、水分をしっかり払うと扱いやすくなります◎
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★★☆
暗めの瞳がクォーターやハーフのような艶感のあるオリーブ系の瞳に。ブラウン・グレー・グリーンなどが感じられる複雑で繊細なカラーがきれいです
フチ~内側に配置された粗めのドットが瞳をうるうる立体的に見せてくれます✧˖°ドットは普通に過ごす分には気になりにくいです
フチに強めのぼかしがかかる&元の瞳のフチが隠れるので、ふんわり柔らかい印象の瞳に.·˖**

公式着画と近いイメージだと思いました◎茶目の方はモデルさん、黒目の方は私と近いイメージになりそうです
デカ目★★★☆☆
着色直径13.3mm記載ですが、個人的にはもう少し大きく感じられました
瞳はちゃんと大きくなりますが、「デカ目カラコン」まではいかないサイズ感です
私と同じ小粒目さんはマスカラのみで似合う・似合わないの境目。明るいカラーのことも考えると気持ちしっかりメイクした方が似合いやすいと思われます
目がふつう~大きい方は自然にかわいく見えやすいサイズ感だと思います
ナチュラル★☆☆☆☆
ふんわり・つやつや・うるうる・キラキラ…いろいろ欲張った色素薄い瞳になり、変身度は高めだと感じました✧˖°
大人っぽくクールさも感じられるカラーですが、いろんな要素からキツくは見えにくい点も大きなポイントだと思います◎



同じユルリア新色のオリヴィアブラウンも近いカラーで、私はさらにそちらの方が好きです.+゚さっそく↓で比較させていただきます
全色まとめ&そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”tia brown”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
YURURIA全色まとめ
ユルリアマンスリーはティアブラウンを含む全6色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました
絶妙カラーでおしゃれに盛れるレンズがそろっているイメージです**よろしければご覧ください
ユルリア オリヴィアブラウン
*1ヶ月/DIA14.0/BC8.6/着色13.4/体感13.2以下
ベースカラーとうるうる&キラキラ感が共通しています

オリヴィアの方が《少し小さい・少し発色控えめ・うるうるよりキラキラが主役》で、個人的にはこちらの方がより本物の瞳らしさが感じられました
印象をしっかり変えたい方にはティア、ナチュラル感重視の方にはオリヴィアがおすすめです
エバカラ シルエットデュオ&アンラテシリコン/韓国
瞳全体がふんわりと色づくカラコン仲間です.·˖**

シルエットデュオ…*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.3
アンラテシリコン…*1ヶ月/DIA14.2/BC8.8/着色13.4/体感12.8-9
■カラー…エバカラはオレンジ&ピンク系・アンラテはオレンジ&イエロー系・ユルリアはグレー&グリーン系
■明るい順…ユルリア>エバカラ>>アンラテ
■大きい順…ユルリア>エバカラ≒アンラテ
■ナチュラルな順…アンラテ>エバカラ≒ユルリア
*私の目での比較です。元の目の色や好みによって順番は変わると思います!
いい歳・小粒目・ナチュラル派の私はすべて大好きですが、一番はアンラテです(*’v`*)みなさまのお気に入りも見つかりましたら幸いです♡
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
すごい!着画がほんとにうるうるしててびっくりしました!
確かに裸眼でも涙でにじむとふわっと淡い色になりますよね
今までゆーこさんが着けてみて一番「これ、泣いてるみたい…!」って思ったレンズはありますか?
お時間に余裕がある時にでも教えてくださいm(_ _)m
もぐさん
乾燥する今の時期でも涙目風になれてしまいますね(*´艸`*)笑
うるうる見えるカラコンをお気に入り順に並べてみます!
・アンシリーズ(アンプレッソが一番です)
・ワンデーカプリス(特にナチュラルライト&ダーク)
・リングツー ブラウン&グレー
・プティア パームブラン
・リルムーン
・モテコン(3カラーのもの)
潤み目カラコンかわいいですよね(*´∀`)♡
ちょっとでも参考になればうれしいです!
こんにちは!!
またまた来てしまいました☆
このカラコンもかわいいですねっ♪
ちなみにお気に入りが★5つなものはどのくらいあるんですか??
それをまとめたものはありますか??\(^^)/☆
あといつも使ってる、ヘビロテのカラコンも教えてくださーい!
ぜひ拝見したいです(*^^*)
Rurieさん
こんにちは(*´∀`)またお話しできてうれしいです♪
お気に入り★5のものがいくつあるかは調べたことがないですね(*´Д`*)
過去に★5をつけたものも、今は違った感想になっている場合もあるので、古い記事の★5はあまりあてにならないかもしれません…!
良く使うお気に入りカラコンはランキングにまとめています◎よかったらご覧ください✧˖°
・日本カラコンお気に入りランキング
・韓国カラコンお気に入りランキング
・その他ランキング記事一覧
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。