
【レポ】チャーミングヘーゼル*ナチュラリワンデー装着画像レビュー
*2017.02.07…黒目&茶目着画を最新版に差し替え、レポを修正しました
鈴木えみさんイメージモデル*なじむナチュラルカラーから高発色系まで、いろんな丸目を目指せる【ナチュラリワンデー】

ちゅるんとグラデーションがかわいい”チャーミング”デザインに新色が2色追加され、全12色になりました**
今回は上品ヘーゼルアイをつやつやのグラデーションで楽しめるこちらをレビューいたします
- *NATURALI 1day全12色*実際の着画&感想まとめは…こちら
- *ほんのりカラー系ナチュコンランキング中間サイズ3位のレンズです
カラコン詳細情報

【NATURALI 1day Charming Hazel】
- 【発色】★★★☆☆
- →イエローブラウンのグラデアイ
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.4-5mm/中間サイズ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →変身もナチュラルも欲張れる
- 【おすすめ度】★★★★★
- カラコンならではの艶感やグラデーションを楽しみたい
- でもナチュラル感も大事!
- イエローブラウンやヘーゼル系の瞳に憧れる
…という方におすすめできそうです◎
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-9.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 13.5mm |
税込価格(10枚) | 1980円 |
1回分コスパ | 約396円 |
含水率/中心厚 | 38.0%/0.08mm |
度数は幅広めの-9.00まで、価格は一般的なワンデーカラコンと比べて高めの設定だと感じました
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめ。指に乗せると少しずつ沈みます
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳が室内でも少し明るいのがわかる上品発色です。明るすぎず暗すぎず絶妙な加減に感じられました◎
ほんのりとイエロー・オリーブ・グレーが加えられたようなブラウンが美しくグラデーションになります✧˖°均一なドットグラデならではの艶感や立体感もきれいです
ダークグレーの細フチがくりくりのかわいい丸目に見せてくれます。輪郭が自然に強調されて印象も引き締まります
約11mmの小さい黒目でも白目の透けは気にならず、程よい透明感も保たれています

黒目だと発色控えめになりましたが、イメージは近かったです◎
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



黒目よりもさらに明るく黄みや立体感が際立つ発色になりました.+゚宝石みたいな美しさを感じます
デカ目★★★☆☆
着色直径13.5mm記載*ヒロインメイク(13.4mm)と同じくらいか若干大きく見える瞬間もあり、13.4~13.5mm付近のサイズ感だと言えそうでした

私と同じ小粒目さんには十分なデカ目サイズですが、メイク次第でまだ似合わせることが可能だと思います
目がふつう~大きい方ならまだまだ似合いやすく、程よい変化も感じられると思います
*着色直径は生産上、最大±0.2mmの誤差が出るそうです。あくまで目安としてご覧いただけますと幸いです
ナチュラル★★☆☆☆
カラコンならではの艶瞳やヘーゼル系の色素が薄く儚げな雰囲気を楽しめ、いつもとの違いに気づいてもらいやすいですが…
フチ+カラーの瞳らしいデザインや上品な色合いがナチュラル感も保ってくれています.·˖**カラコンらしさとナチュラル感のバランスが絶妙です



ナチュラルなだけからもう一歩先のおしゃれな瞳を目指したいけど、派手なのはNG!という方の強い味方になってくれそうです
全色まとめ&そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”チャーミングヘーゼル”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
NATURALI 1day全色まとめ
ナチュラリワンデーはチャーミングヘーゼルを含む全12色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました
おしゃれなニュアンスカラーをくりんとかわいいデザインで楽しめるイメージです**よろしければご覧ください
追加*チャーミングヘーゼル14.0mm
*1日/DIA14.0/BC8.7/着色12.8/体感13.0
新しく発売されたナチュラリワンデーUVモイスチャーから小さめサイズのこちらと比べてみました


14.0mmの方が《小さい・発色控えめ・透け感あり》で、お名前は同じですが別のカラコンのようでした
宝石のような立体感や艶感に惹かれる方には既存14.2mm・透け感や上品発色がお好みの方には新色14.0mmがおすすめです
チャーミングブラウン
*1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.5/体感13.4-5
同じナチュラリワンデーの色違いと比較してみました


ブラウンはオレンジ寄りでどちらかというとかわいい・ヘーゼルはイエロー寄りでどちらかというと大人っぽくキレイな印象です
個体差の問題かもしれませんが、ヘーゼルのほうが発色控えめで立体感がありナチュラルに見えました.+゚

茶目さんはブラウンのほうがナチュラル・黄み強めで明るく見えるヘーゼルのほうが変化が大きかったです
*発色に個人差が出やすいレンズのようです。鵜呑みにしすぎないようご注意ください
ヴィクトリア2ウィーク モカ
*2週間/DIA14.2/BC8.8/着色直径13.4
くっきりフチからイエローブラウンへのグラデーションが共通している上西星来さん2ウィークです


ヴィクトリアのほうが《少し小さい・発色控えめ・フチが際立つ・着色範囲が狭い》と感じました
発色重視の方にはナチュラリ・くっきり感重視の方にはヴィクトリアがおすすめです
その他おすすめ
チャーミングヘーゼルがお好きな方にはこちらのランキングがおすすめです
レポ済みカラコンからライトブラウン/ほんのりグレーのおすすめを厳選してまとめています
お気に入り探しの参考になりましたら幸いです.·˖**
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
わ〜♫
楽しみに待ってました〜(≧∇≦)♫
ありがとうございます!!!
ヘーゼル何だかとっても不思議なカラーですねぇ!
茶とも又違くて神秘的な感じで大人っぽい印象です。ゆーこさんの瞳に良く似合いますね♪( ´▽`)
確かにナチュラルか?と聞かれるとナチュラルです!!とは言い難いかもですが、不思議な色に惹かれるので早速ナチュラリサイトでポチッとしてきます!
遊びに行くときにつけたいですね♫
ゆーこさん、お忙しい中リクエストに答えて頂きありがとうございましたm(_ _)m♡
大変参考になりました♡
りりさん
喜んでいただけて何よりです˖*❤︎
そう!「不思議なカラー」っていう表現がぴったりで、文章にするのがとっても難しかったです(ノv`*)
きれいだなぁって思ったのは間違いないですね✧˖°
似合ってますか?ありがとうございます(*´艸`*)
りりさんの好みにも合うことを願っています♡
素敵なレンズに出会えました♪
こちらこそリクエストありがとうございました.·˖**
ナチュラリはカラーの名前がややこしい&似た色味のカラコンが多いですが、ほんのちょっとの色やデザインの差が気になる超ナチュラル志向さんのために細かく考えて下さっているんだなぁ、と改めて感じました(*´艸`)
そんなわけで私も今激しくナチュラリが気になってます♪
ヘーゼルの色味、すごくいいですね!ほんのりと発色するオリーブ感が堪らない!憧れの大人っぽい都会的な眼差しになれそう( ゚∀゚)o彡゚
また悩みカラコンが増えてしまった…(ノε`。)
芹さん
ほんとネーミングは素敵やけどややこしいですよね(ノv`*)
このちょっとの差を比べて楽しむのが大好きなので…笑
それが誰かのためになってるならうれしいですね✧˖°
一言では表せない難しいけどきれいなお色でした(*´Д`*)
大人っぽいのは間違いないですね!なるほど「都会的」もぴったりの言葉です.+゚
悩め悩め~♡笑
ここに書いちゃって申し訳ないですけど、ツイッターの着画まとめ素敵でしたヾ(*’∀`*)ノ
レポがとても早くて驚きました‼
公式画像より、実際つけた方が自然ですよね(^^)
ナチュラリの公式画像はいつも気になってたんですが合成してまぶたにかかってるとこを消してるだけだと思うんですよね(^^;画像のベタ塗り感がすごくて。
なんかもったいない気が…(笑)
と、いいつつワンデーチャーミングブラウンが気になっている私でしたヽ(・∀・)ノ
ユカリさん
リクエストカラコン・最新カラコンを最優先しています(*´Д`*)
ほんとおっしゃる通りで、着画で損してるカラコンNo.1と言っても過言ではないですね…
たとえ本物の方がきれいだったとしてもギャップに驚いてしまう方は多いと思います
着画の目が全く同じなので、残念ながら合成なのは間違いないです(´・ω・`)
着画とギャップがあるおかげでブログが役に立っている…とも言えてしまうので、なんとも複雑な気持ちです(ノv`*)笑
チャーミングブラウン、1年ぶりに改めてつけてみたらかわいかったです♡
またレポさせていただきます(*´ω`*)
コメント失礼します。
このカラコンに似ている韓国のものって
ありますか???
あればおしえていただきたいです
ゆかこさん
お気遣いありがとうございます♡コメントはお気軽にどうぞ♪
残念ながらチャーミングヘーゼルに似た韓国カラコンは見つけられませんでした(´;ω;`)
本当に強いて言うならば、私がレポした中で一番近いのはアイダブラウンとアイ-ダイアモンドだと思います
https://yu-colorcon.com/aida_brown/
https://yu-colorcon.com/opti_diamond_brown/
ちょっとでも参考になればうれしいです(´・ω・`)♡
いつも参考にさせてもらってます♪
チャーミングヘーゼルの色味とっってもツボなのですが、マンスリータイプで似た色味のナチュラルなカラコンはありますでしょうか?
以前はビーハートビーのミザリーベールを使っていてお気に入りだったのですがストックが切れてしまいマンスリータイプで似たカラコンを探しています( ; – ; )。。そんな中チャーミングヘーゼルをみつけてこれだ!と思ったらワンデーのみで..orz
お手数かけますが、知っていたら教えていただけるとありがたいです!
さくやさん
いつもご覧いただきありがとうございます(*´艸`*)
ミザリーベールの廃盤は同じくショックでした…何であんな素敵なレンズがなくなったんでしょうかね?(´;ω;`)
そしてさくやさんとは好みが似てる気がしています!
透明感のある色素薄い系ブラウン・ヘーゼルで、発色しすぎずナチュラルなものがお好きでしょうか?♡
私が知ってる中でミザリーベールに一番近いものはキスモアのシークレットキスです。
こちらはワンデー・マンスリー両方あるタイプで、このブログにはワンデーの方ならレポがあります♪
よかったらご覧ください.+゚
→ワンデーレポ
→マンスリー商品詳細
他にも気になることがありましたらお気軽にどうぞ♡
こんにちは!
いつも楽しくみさせてもらっています(^ν^)♡
相談なのですが、いままでわたしはナチュラルな茶コンのみ使用してきて、(アイコフレのベースメイク、ナチュラリのライトブラウンなど)いわゆるヘーゼル系などカラーやちょっと変わったカラコンはしたことがないのですが、いま色素薄いメイクにハマっていて、カラコンもそれに合わせてヘーゼル系とか色素薄い系に変えたいとおもってるんですが、このナチュラリのチャーミングヘーゼルと同じかこのレベルのナチュラルさの初心者でも使いやすい色素薄い系レンズはありますか?( ; ; )
なほさん
こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます(*’v`*)
色素薄い感じ、憧れますよね…♡なほさんに合いそうなものをいくつかピックアップしてみます!
・ナデシコカラーコハク
・ミッシュブルーミン ミスティアンバー
・セレクトフェアリー ストリートブラウン
・クオーレ1dayミルキーベージュ*茶目さんだとけっこう明るく発色するそうです
ナチュラリと同じ着色直径13.5mm以下で、明るすぎず瞳らしさが感じられるものを上げてみました!
もっと大きいものも知りたい…!などのご要望がありましたらぜひおっしゃってください(*’ェ`*)
ちょっと前の記事になりますが、色素薄いレンズのランキングも作ったことがあります。よかったらご覧ください♡
ありがとうございます!( ´・ᴗ・` ) ❤︎
実はミッシュブルーミンが気になってたのですが、オススメしてくださったミスティアンバーとオリーブブラウンだとどちらがナチュラルですか。。?
このブログをみて、チャーミングヘーゼルを昨日注文しました!届くのがたのしみです♡
なほさん
ミスティアンバーとオリーブブラウンは本当に同じくらいのナチュラル度だと感じているので、選びやすいように違いをあげてみますね◎
ミスティアンバーはオレンジ・イエロー系のブラウンで、オリーブブラウンより明るく感じる可能性があります。
独特の柄が虹彩っぽくリアルなのですが、近くで見たときの柄っぽさが苦手…!という場合は避けた方がいいかもしれません。
オリーブブラウンはダークイエローやグリーンが混ざったような大人っぽい色味で、ミスティアンバーより少しだけ落ち着いた明るさです。
ベースの柄っぽさはありませんが、中央の模様の好みは分かれるのかな?と思います。普通に過ごす分にはちょうどいいアクセントになって私は気に入っています✧˖°
しっかり明るめの瞳になりたい場合はミスティアンバー、大人っぽさ重視ならオリーブブラウンがおすすめです◎
前回書き忘れてしまったのですが、ミッシュのヴィンテージキャメルは2つよりさらにふんわり落ち着いていて使いやすいと思います◎
チャーミングヘーゼルはフチがくっきりしているのでくりっとかわいいおめめになれると思います(*’v`*)
楽しみですね♪♪なほさんにも合えば嬉しいです♡
コメント失礼します。
こちらのカラコンに似ている大きめのカラコンがありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
もぐさん
了解しましたヾ(*’∀`*)ノ
これぞ!というものは残念ながらなかったので、ちょっとでも共通点を感じたレンズをあげてみますね.+゚
・アネコン レディパール(デザインはいちばん近いです)
・エバカラ ハグユーヘーゼル
・ラルム ハニースウィート
・フラワーアイズ アネモネブラウン
・マックスカラー1dayグロッシーブラウン(度なし)
・ヴィヴィアンレディプラチナブラウン
ちょっとでも参考になればうれしいです(*’v`*)
ゆーこさん、おひさしぶりです♡以前は相談に乗ってもらってありがとうございました(*’v`*)再度申し訳ないのですが、どうしても自分じゃ「これだ!」って言うのが見つからなかったのでアドバイスが欲しいです(/_;)
メルベルのイメモをしてたvivi専属モデルの八木アリサちゃんの瞳についてです。viviを読んでいるとメイク特集などでアリサちゃんのアップの写真をよく見るのですが、その瞳が色素薄い系ですっごく私のタイプなんです( ´・ᴗ・` )うまく言葉にできないんですけど、ライトブラウンで中央に少しグレーぽいのがあって…メルベルのイメモをしてたので、きっとメルベルのアプリコットブラウンだと思うんですが販売停止だし。なかなか似たものが見つかりません。今のところ、ナチュラリのチャーミングヘーゼルorネオサイトワンデーシエルグリーンかなあ?ってなってます。ゆーこさん、なにか思いつくものはありますか???
MINAさん
お久しぶりです✧˖°
これだ!というものが見つからず残念でした(´;ω;`)
私でよければご相談に乗らせてください!
さっそく八木アリサさんの画像を探してみました◎
いろんなカラコンをされているみたいですが、ライトブラウンのがいちばんお似合いですね(*´Д`*)♡
チャーミングヘーゼルの色味は素敵なのですが、フチがくっきりしているので少々カラコン感がある点にご注意ください!
シエルグリーンも気になっていらっしゃるなら、プティア エルムヘーゼルやヴィンテージオリーブもおすすめできそうです◎
エルムヘーゼルの記事で比較していますので、よかったらご覧ください(*’v`*)
他におすすめできそうなレンズをあげてみます
・ユルリア新色ティアブラウン&オリヴィアブラウン
・アベニューワンデー134
・モテコンマンスリー(ハーフ系カラーがおすすめです)
このあたりが繊細できれいで、なんとなく八木アリサさんのイメージだと思いました✧˖°
色素薄い系ランキングもよかったらご参照ください( ˘ω˘)♡
コメント失礼します!
はじめまして!いつも拝見させていただいています。
質問ですが、こちらのカラコンとフランミーのメープルシフォンで購入迷っています。
デザインはどちらも似ていて細いフチがあって可愛いのですが、私は大きいカラコンが似合わないのでどちらがよりナチュラルに色素薄くなれるかお聞きしたいです!
なみさん
はじめまして!いつもご覧いただきありがとうございます.+゚
サイズが小さくて、より繊細&ナチュラルなのはメープルシフォンのほうだと感じています◎
大きさが心配でしたらチャーミングヘーゼルのDIA14.0mmタイプを検討されるのもいいかと思います!
くっきりしているので、数字以上にかわいく盛れました♡
疑問が残るようでしたらお気軽にご相談ください( ´ ` )
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。