
【レポ】アネコンオトナマンスリー*レディパール装着画像レビュー
*2017.10.19…着画を最新版に差し替え、レポを修正しました。
盛れる大きめカラコン【アネコンオトナマンスリー】

今回はちゅるんとグラデがきれい✧˖°グレイッシュな丸目に*こちらをレビューいたします
*anecon otona monthlyシリーズまとめ記事は…こちら
カラコン詳細情報

【Anecon Otona Monthly lady pearl】
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(2枚) | 2592円 |
1日分コスパ | 約87円 |
含水率 | 38.5% |
度数は幅広く-10.00まで増えました!
価格は一般的なマンスリーの中で少し低い設定だと感じました。
パッケージ&レンズ


レンズの厚み・硬さともにしっかりめに感じられました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




*今回手にしたレンズは以前のものよりグレー寄り&透け感が強めでした。

こちらのレポは新しい方を基準に書いております
- favorite_borderおすすめ度★★★★☆
- color_lens発色★★★★☆
- 茶フチ~グレー~オレンジブラウンのグラデ
- 内側なじみ…きれい/くり抜き感なし
- 白目の透け…黒目が小さいほど気になりやすい
- フチぼかし…なし/くっきりタイプ
- visibilityデカ目★★★☆☆
- 体感13.4-5mm/中間サイズ
- opacityナチュラル★☆☆☆☆
- カラコンらしく盛れるタイプ♡
- local_offerイメージ
- かわいいきれい大人っぽい丸目
- ▷似ているカラコン
評価・感想
発色★★★★☆
茶フチ~グレー~オレンジブラウンがちゅるんとグラデーションになっています✧˖°艶感・立体感・透明感がポイントの色素薄い丸目に♡
私の目だと全体的にグレージュっぽい色合いに。人と話す距離からも明るく見えますが、派手だとは感じませんでした

アップではドット感がありますが、ふつうに人と話す距離からはきれいになじんで見えます(両目着画参照)。くりぬき感もありません
細めの茶フチがくりっと輪郭を強調。目の縦幅が強調され、まんまるに見えました
約11mmの小さい黒目だと白目が透けました。ちゅるんと透明感が増すので、このデザインなら透けがあっても気になりませんでした

瞳が暗いほど、真ん中のオレンジブラウンが控えめになりやすいと思われます
デカ目★★★☆☆
着色直径13.6mm記載*いろんなレンズと比べてみて、体感は13.4~13.5mm付近だと言えそうでした(最大±0.2mmの誤差あり/検証画像省略)

“生まれつき大きな黒目”を少し超えるサイズ。大きな瞳を楽しめますが「デカ目カラコン」まではいきません

私と同じ小粒目さんにとっては十分大きいレンズですが、メイク次第で似合わせることは可能だと思います。
目がふつう~大きい方ならまだまだ似合いやすく、程よい変化も楽しめると思います
ナチュラル★☆☆☆☆
カラコンならではのくりくり感やちゅるんときれいなグラデを楽しめるレンズです♡
色素が薄くてかわいい丸目に盛れますが、色合いは大人っぽくきれいめ。
かわいすぎず落ち着きすぎず、いろんなテイストに合わせやすいバランスになっていると思います◎

カラコンを見慣れていない方でも変化に気づきやすいと思いますが…
フチ+ベースの瞳らしいデザインが守られているため、盛れるのに派手すぎ・やり過ぎには見えにくかったです…!!


派手すぎず地味すぎず、程よく盛りたい!という方におすすめです
全色まとめ&そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”lady pearl”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
anecon全色まとめ
アネコンオトナマンスリーはレディパールを含む全3色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました
他にも盛れる大きめカラコンがそろっているイメージです**よろしければご覧ください
同デザインワンデータイプ(終売)
*1日/DIA14.2/BC8.6/着色&体感13.6
後ほど登場した同デザインのワンデータイプと比べてみました


ワンデーのほうが《若干大きい・若干暗めでグレー寄り・フチが細め》だと感じましたが…
特に室内だとパッと見た感じは僅差で、ナチュラル度も変わらないと思いました
お好きな装用期間で選ばれてOKだと思います
ナチュラリワンデー チャーミングブラウン&ヘーゼル
このデザインの先駆けだと思われる、ファンの多いレンズです♡大中小からお好きなサイズから選べるようになりました

ブラウンはベージュ系のきれいめカラー。ヘーゼルはイエロー系のハンサムなカラー。
《DIA14.0は体感13.0・DIA14.2は体感13.5・DIA14.5は体感13.8》でした
レディパール含めて、お好きなサイズ&色合いで決められるのがおすすめです.+゚
その他似ているカラコン
美しいグラデーションが共通しているレンズを小さい順に並べます
*1年/DIA14.2/BC8.7/着色13.0/体感12.4-5
発色控えめでなじみがいいです◎最小級ですが、フチのくっきり感で目力は十分!
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.6/着色13.8/体感13.4
少しテイストが異なりますが、グラデがきれいなのでご紹介。深みのあるアッシュ系の色合いがポイントです
*1日/DIA14.1/BC8.6/着色13.7
発色控えめでブラウン寄り。白目が透けないのにのっぺり見えにくい不思議なレンズです…!!
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.7/着色13.7
フチくっきり&明るめでブラウン寄り。ほんのりピンクっぽくてかわいかったです♡
*1日/DIA14.5/BC8.8/着色13.6/体感13.7-8
大きめ&明るめ!この中でいちばんグレーっぽいと思います。透明感がめっちゃきれいでした✧˖°
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。