
【レポ】チャーミングブラウン*ナチュラリワンデー装着画像レビュー
*2017.02.07…黒目&茶目着画を最新版に差し替え、レポを修正しました
鈴木えみさんイメージモデル*なじむナチュラルカラーから高発色系まで、いろんな丸目を目指せる【ナチュラリワンデー】

ちゅるんとグラデーションがかわいい”チャーミング”デザインに新色が2色追加され、全12色になりました**
今回はつやつやのグラデーションがきれいなこちらをレビューいたします
- *NATURALI 1day全12色*実際の着画&感想まとめは…こちら
- *ほんのりカラー系ナチュコンランキング中間サイズ3位のレンズです
カラコン詳細情報

【NATURALI 1day Charming Brown】
- 【発色】★★★★☆
- →明るめブラウングラデ
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.4-5mm/中間サイズ
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →変身度高いです◎
- 【おすすめ度】★★★☆☆
- 目がくりくりに見える丸目カラコンが好き
- 小さいすぎず大きすぎずな中間サイズが好き
- グラデーションがきれいな瞳になりたい
…という方におすすめできそうです◎
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-9.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 13.5mm |
税込価格(10枚) | 1980円 |
1回分コスパ | 約396円 |
含水率/中心厚 | 38.0%/0.08mm |
度数は幅広めの-9.00まで、価格は一般的なワンデーカラコンと比べて高めの設定だと感じました
パッケージ&レンズ


*レンズは薄めで柔らかめ。指に乗せると少しずつ沈みます
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★★☆
グレイッシュなブラウン~オレンジブラウンがきれいなグラデーションになります。均一なドットグラデならではの立体感・艶感・透明感もきれいです✧˖°
暗めの瞳が室内でも明るく見える発色ですが、明るすぎだとは感じませんでした。色素が薄くクォータ風の雰囲気も◎
極細の黒フチがくりんと輪郭を強調し、かわいい丸目になれるイメージです♡
約11mmの小さい黒目でも白目の透けは気になりにくく、全体的に透明感も保たれているイメージです

公式着画とは差を感じました。黒目の方は私と同じくグレイッシュな発色になりやすいと思われます
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



黒目より明るく、グレー控えめでブラウンらしい発色になりました。
オレンジは強すぎず程よいアクセントになっています.+゚
デカ目★★★☆☆
着色直径13.5mm記載*ヒロインメイク(13.4mm)と同じくらいか若干大きく見える瞬間もあり、13.4~13.5mm付近のサイズ感だと言えそうでした

私と同じ小粒目さんには十分なデカ目サイズですが、メイク次第でまだ似合わせることが可能だと思います
目がふつう~大きい方ならまだまだ似合いやすく、程よい変化も感じられると思います
*着色直径は生産上、最大±0.2mmの誤差が出るそうです。あくまで目安としてご覧いただけますと幸いです
ナチュラル★☆☆☆☆
カラコンならではのくりっとしたフチに美しいグラデーションを楽しめる変身カラコンです。
クォーター風な感じも、ほんのりドーリーで神秘的な雰囲気もあります✧˖°

フチ+カラーの瞳らしいデザインであること・ナチュラルカラーしか使われていないことから作り物感が和らぎます.·˖**
変身度の割にナチュラル派さんも挑戦可能な範囲に収まっているように思います…!!


派手なのはNGだけど変化には気づいてほしい!というわがままに応えてくれそうです
全色まとめ&そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”チャーミングブラウン”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
NATURALI 1day全色まとめ
ナチュラリワンデーはチャーミングブラウンを含む全12色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました
おしゃれなニュアンスカラーをくりんとかわいいデザインで楽しめるイメージです**よろしければご覧ください
チャーミングヘーゼル
*1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.5/体感13.4-5
同じナチュラリワンデーの色違いと比較してみました


ブラウンはオレンジ寄りでどちらかというとかわいい・ヘーゼルはイエロー寄りでどちらかというと大人っぽくキレイな印象です
個体差の問題かもしれませんが、ヘーゼルのほうが発色控えめで立体感がありナチュラルに見えました.+゚

茶目さんはブラウンのほうがナチュラル・黄み強めで明るく見えるヘーゼルのほうが変化が大きかったです
*発色に個人差が出やすいレンズのようです。鵜呑みにしすぎないようご注意ください
マンスリータイプ
*1ヶ月/DIA14.0/BC8.6/着色13.4
チャーミングブラウンには同デザインのマンスリータイプが存在します

マンスリーのほうが《若干小さい・発色控えめ・立体感あり》でよりナチュラルで使いやすいイメージです
良く使う方には良コスパなマンスリータイプがおすすめです
その他似ているカラコン
美しいグラデーションが共通しているブラウンを小さい順に並べます

*1年/DIA14.2/BC8.7/着色13.0/体感12.4-5

*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色13.0

*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.4-5

*1日/DIA14.1/BC8.6/着色13.7

*1ヶ月/DIA14.5/BC8.7/着色13.7

LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
これ私の目だとグレーっぽいアッシュな要素なしでどっちかというとオレンジっぽくなっちゃうんで悔しいです(*´Д`)
マルコさん
光源だけじゃなくて人によってもそんなに差が出るんですね(ノд・。)))
記事に追加させていただきます!
ありがとうございます(*´v`*)
私もびっくりひましたおお違う!ゆーこさんが着けるときれいな色だぁって薄いグラデのせいでしょうか?
スウィートフェミニンブラウンは同じ感じの発色でしたよ♡そして凄いお気に入りレンズの一つです(*^-^*)
マルコさん
私が持ってるのって、ナチュラリワンデーが割と出たばっかの頃のものなんですけど…
もしかして少し改良された?なんて考えも浮かびました。
スウィートフェミニンいい色ですよね(ノω`*)
私もナチュラリでいちばんお気に入りです♡♡
裸眼の色が明るいとオレンジっぽく、暗めだとアッシュっぽくなるのかな(・・?)不思議な発色のレンズですね…着色工程や方法が気になってしまいます笑
ヘーゼルが気になっていたのですが、今回のレポでブラウンの方に心が動いてしまいました♪
芹さん
マルコさんのコメントにも書いてしまいましたが、私が持っているものが初期に生産されたもので、もしかしたら改良されたのかも?という考えが浮かんでいます。
着色の細かさがカギになっているような気もしますね(*´v`*)芹さんの目でどうなるかもぜひ見たいところです♡
あ、私がかったのはナチュラリが出てすぐの物です!(*^-^*)だから同じだと思いますよ。
マルコさん
そうなんですね!!改良の線は消えましたね(´・ω・`;)笑
やっぱり元の瞳の色によってだいぶ差が出るみたいですね
私の目はアッシュやヘーゼル要素のないやや明るめの茶色だからかもしれません。ブログの裸眼を太陽光で撮りなおしたのでよかったら参照にしてください。
マルコさん
裸眼見ました♡私の憧れそのまんまでしたヾ(*’∀`*)ノ
確かにアッシュ・ヘーゼルの要素はないみたいですね✧˖°
私の目は暗くてよくわからないのですが、アッシュっぽい要素があるのかもしれないです
ありがとうございました(*’v`*)
コメント失礼します
最近、色素薄い系の女の子になりたいと思っています!
私の目は結構黒めな瞳なんですが、より色素が薄い感じに見せるにはブラウンとヘーゼルどちらが良いでしょうか?
nさん
色素薄い系憧れますよね(*´Д`*)
私も瞳は暗い方なので、着画が参考になりやすいと思います◎
どちらも同じくらいの明るさで、色素薄い印象にはなります。
私の場合ブラウンはアッシュ系(人によってはオレンジ系)、ヘーゼルはイエローやグリーンがほのかに混ざったような発色でした。
私の感覚ではどちらかと言うとヘーゼルの方が色素薄く儚げな印象になるかな…?と思いました◎
基本的にはお好きな色味を選べばOKだと思います(*’v`*)
ちょっとでも参考になればうれしいです♪
こんにちは、ゆーこさん、私もチャーミングブラウンを買って装着したのですがゆーこさんとは色が全く違うように出ました、写メ(加工はしてません)の色は実際の色とほぼ一緒なので参考になればと思います、思ったより明るく発色して不思議な雰囲気の色ですね、気に入ったので次はヘーゼルを買いたいと思います!
ゆーこさんは可愛くて素敵な目をしてますね、うるうるしていて綺麗です、これからもレポート楽しみにしてます(^o^)v
画像が反映されてないみたいなのでもう一回チャレンジします、もし重複してたら削除してくれますか?よろしくお願いいたします
ゆかさん
こんにちは(*´∀`)画像ありがとうございます✧˖°ちゃんと1つめのコメントで届いています♪
画像反映が手動なので、掲載までちょっとお時間をいただいています(´;ω;`)お手数おかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
いろんなレンズをつけて気づいたのですが、私の目はカラコンがアッシュっぽく発色しやすいようです。
ゆかさんは本当に公式着画通りですね…!ナチュラルすぎず印象的でメイクとのバランスが好きです(*´Д`*)♡
ヘーゼルもきっと私とは違った魅力があると思われます✧˖°気が向いたらまた着画お見せくださいね♪
チビ目をほめていただけると本当にうれしいです(つω`*)
これからも楽しみにしていただけるようなレポをアップできたらと思います✧˖°
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。