
【レポ】ベースメイク*アイコフレワンデーUVM装着画像レビュー
*2021.06.01追記…レポにはリニューアル前のレンズを使用していますが、リニューアル後とほとんど変わりないことを確認しました。
北川景子さんイメージモデルのシンプル&ナチュラルなサークルレンズ【アイコフレワンデーUVM】

眼科さんで処方されたはじめてのカラコン!という方も多いのではないでしょうか!?
今回は小さめナチュラルで初心者さんにもおすすめ◎こちらのカラーをレビューいたします。
- *SEED サークルレンズ シリーズまとめ記事は…こちら
- *UVカット付きおすすめランキング2位のレンズです
カラコン詳細情報

【Eye Coffret 1day base make】
- 【発色】★★★☆☆
- →暗めの瞳より少しだけ明るい
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →体感12.8mm/小さめ
- 【ナチュラル】★★★★☆
- →自然すぎる目力アップ!
- 【おすすめ度】★★★☆☆
つるんと丸ふちで自然に目力アップしたい小粒目さん・明るい瞳の方向けだと思いました(*’v`*)
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.7 |
着色直径 | 13.2mm |
税込価格(10枚) | 1320円 |
1回分コスパ | 約264円 |
含水率/中心厚 | 38%/0.05mm |
うるおい成分&UVカット効果付き◎価格はお店によって異なりますが、一般的な10枚入ワンデーよりも低い設定だと感じています。
*一部ショップさんでは-10.50~-12.00のきつめの度数や遠視用+3.00も販売されています
パッケージ&レンズ


レンズは確かに触ってすぐわかるくらい薄くて柔らかかったです
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳より少し明るいブラウン。赤みも黄みも強くない中間色でどなたにも似合いやすいカラーです✧˖°
暗い瞳で光が当たるとギザギザ模様が認識しやすくなりますが、ふつうに過ごす分には気になりにくいです
約11mmの小さい黒目でも白目に網掛け模様が透けることはありませんでした
瞳のフチが打ち消され、瞳全体がブラウンに染まって優しげな瞳に♡

公式着画とはちょっと差を感じました。
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像


茶目さんよりもダークなブラウンで輪郭が強調される形になりました。
もともと瞳が大きめの茶目さんとサイズの違いはありませんが、くっきり感から思いのほか印象的な瞳になりました
デカ目★★☆☆☆
着色直径12.8mm・どなたにでも似合いやすい小さいサイズです
フチがつるっと丸いので瞳の輪郭がしっかり強調されて、数字以上の自然な目力を感じました
小粒目さんの薄メイクに、ふつう目さんのすっぴんにぴったりかと思います◎
ナチュラル★★★★☆
ぼかしフチでない点・黒目が小さい方は網掛け模様が気になるかもしれない点・チェックされれば分かりやすい点から★-1ですが…
小さいサイズになじみやすいカラーで基本的にはナチュラルすぎるくらいのレンズです(*’v`*)



そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”ベースメイク”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
ネオサイトワンデーリングUVブラウン
色味・サイズ・網掛け着色・UVカット付・眼科取り扱いである点まで、共通点が多いんです

*ネオサイト…*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.8
*ベースメイク…*1日/DIA14.0/BC8.7/着色&体感12.8
片目ずつ着けてもパッと見は本当に近く、ネオサイトワンデーの方がなじみが良かったです
アイメイク1dayブラウン
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色12.8/体感12.9
同じ着色直径12.8mmのぼかしフチのサークルレンズと言えばこちら

ダークなお色もあってか、ベースメイクよりもさらにしっかりとした目力を感じました
ぼかしフチ好きさん、目力重視さんにはアイメイクがおすすめです
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
ゆーこさんこんばんは♩
ベースメイク、かなり明るいカラーのレンズというイメージだったので今まで避けてきましたが、暗い黒目にも意外と馴染むんですね(*´`*)
ネオサイトワンデーリングが好きなので推していますが、こっちも買ってみようかな〜と思えました(´。・v・。`)
薄くて柔らかいレンズって、つけ心地はいいけど(これも人によりますが)つけにくい!ってありますよね;
わたしはもともと目が悪くてクリアレンズユーザーだったのですが、はじめてコンタクトをつけたとき、眼科では「レンズは水気のある方に吸い寄せられるようになってるから、レンズを取り出したら清潔なタオルで手を拭いて、指先の水分をできるだけ少なくした状態でつけてね」と言われたのを覚えてます(´-`).。oO
実際、レンズを取り出して表裏を確認したあと、手を拭いてから指にのせて入れると、薄いレンズもおわん型を綺麗にキープできて入れやすいと思います。
結構皆さんご存知かな?と思うのですが、もし知らなくて困っている方がいらっしゃれば参考になればな、と思い書かせていただきました(*˘︶˘*).。.:*♡
みんみんさん
こんにちは♪私も明るいって思ってたんですよ。
まだカラコンに慣れてない頃に色素薄い瞳になりたくて買った記憶があります(ノv`*)
意外となじんでしまって拍子抜けしたんですよね~笑
確かに指が乾いてるとお椀型にもなりやすいですよね◎
「水気のある方に吸い寄せられる」を意識すればもっとうまくなれますかね…!笑
詳しくありがとうございます(*´∀`)
眼科さんで理屈まで教わらなかったので…なるほどがいっぱいです♪
毎日投稿楽しみにしてます♥︎
質問なのですが、学校にカラコンをつけて行きたいと思っています!
そこで、ばれない物が欲しくて…
①BeeHeartB 1day/ビーハートビーワンデー華ブラウン
②ヴィクトリアワンデー/Victoria1dayブラウンbyキャンディーマジック
③アーティラル/ARTIRALブラウン
どれが自然でしょうか><
chihoさん
毎日ご覧いただきありがとうございます♡
chihoさんの目が大きいならビーハートビーでも自然に見えやすいですが…
バレにくさ優先で学校用ならサイズが小さめの②か③がおすすめです◎
お返事ありがとうございます♡
②と③の比較の記事を見て③にすることにしました(ˊᗜˋ*)
いつも裸眼と着用後の比較や、似ているカラコンの比較などをしてくださっていて、本当に助かっています♡
これからも投稿まってます ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)‼︎
chihoさん
どういたしまして(*’v`*)
お役に立てたならこんなうれしいことないです♪
また何かありましたらお気軽にどうぞ✧˖°
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。