
【レポ】シアーリュール*エバーカラーワンデーナチュラルモイストレーベルUV
*2018.11.08…黒目の太陽光着画を最新版に差し替えました。サイズ感も測定してみました。
ふんわりうるうるつやつや…絶妙に遊び心が加えられた艶感カラコンがそろっている【エバーカラーワンデーナチュラル モイストレーベルUV】

こちらの記事ではシアーリュールのレポをお届けいたします。
*Moist Label UV シリーズまとめ記事は…こちら
カラコン詳細情報

【MoistLabel UV sheer luere】
- 【発色】★★★☆☆
- →なじむクリアなオレンジブラウン
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.2mm前後/中間サイズ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →意外なナチュラル感
- 【お気に入り】★★★★☆
ただ透け感があるだけではなく、瞳らしく自然に見えるよう調整されているような…!さすがエバカラ!と思える繊細さを感じました。
色素が薄く見えるレンズがお好きな方にぜひチェックしていただきたいです
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.7 |
着色直径 | 13.8mm |
税込価格(20枚) | 2493円 |
1回分コスパ | 約250円 |
含水率 | 42.5% |
度数は幅広く-10.00まで。UVカット効果付き&うるおい成分MPCポリマー配合です。
20枚入のみですが、一般的な30枚入ワンデーカラコン並のコスパの良さだと感じました。
パッケージ&レンズ


レンズは今までのエバカラよりも薄く、ぷるんと柔らかく感じました◎
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
クリアなオレンジブラウンが暗めの瞳にも溶け込むようになじみ、人と話す距離からも上品に明るいのがわかります
オレンジ色は赤寄りではなく黄色寄りの色味で、私の目だと決して強すぎず「ほんのり」よりはもうちょっと感じられるイメージです。元の瞳が明るいほど明るくオレンジっぽく見えやすそうです

放射状に着色されたイエローがこっそり発色し、さりげなく輝きをプラス。ベースとなじんでわざとらしさは全くと言っていいほど感じられません
ぼかしフチ&色素の透明度が高いのもあって、全体的なふんわり感は強めです.·˖**瞳の印象が柔らかくなります
約11mmの小さい黒目だと白目が透けるのですが、デザインの一部のようで気になりません。元の瞳のフチも透けることで自然な立体感が増しています

公式着画とは大きな差を感じました。もっと透明感があり、なじみがいいイメージです
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像




黒目よりもやや明るく、オレンジがちょっと強めの発色になりました。中心のイエローは黒目と変わらず、周りの景色が映っているような自然な輝き方です✧˖°
黒目も大きめの茶目さん、透け方は私とちょっと違うのですが、うるうるの透明感は変わらずでした
デカ目★★★☆☆
着色直径13.8mm記載*体感は13.2mm前後と表現できそうでした(個人差&個体差あり)。

“生まれつき大きな黒目”を少し超えるサイズだと感じています。大きな黒目を楽しめますが、”デカ目サイズ”まではいかないイメージです。
ぼかしがふんわり広めなので、元の黒目のサイズによっても体感に差が出そうです。
ナチュラル★★☆☆☆
ほんのりよりもう一歩先の明るい瞳に透明感もたっぷりプラス.·˖**
いつもよりうるうるの瞳で印象は十分変わりますが、なじみ・透明度・発色すべてが計算ずくで可能な限り自然な瞳らしさが残されているように感じました



アラサー小粒目ナチュラル派もさっそく愛用開始しております。やっぱりエバカラは一歩先行くイメージです…!!
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”シアーリュール”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
シルエットデュオ
*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.3
同じエバカラナチュラルモイストレーベルの2色を比べてみました


シルエットデュオの方が《少し大きい・透け控えめ・ピンク色もプラス・少し明るい》と感じました
細部は異なりますが、どちらもふんわりうるうる色素薄い瞳を目指せるおすすめカラコンです.+゚
イノセントグラム
*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.3-4
同じくエバカラナチュラルモイストレーベルからこちらのカラーとも比較してみました


イノセントグラムの方が《大きい・全体的に暗め・透け感控えめ・変身度高め》だと感じました。当然ながら印象は全く違っています!
同じオレンジ系ですがイノセントグラムは赤寄り、シアーリュールはイエロー寄りのように見えます◎
エルージュ シアーブラウン
*2週間/DIA14.1/BC8.7/着色13.4/体感12.8
オレンジ系のクリアブラウンが共通している大好きなレンズです

ブラウンの色味や明るさは近いと思われるのですが、エルージュの方が小さく白目にかかる部分が少ないので発色控えめに見えます
2ウィークで良コスパなのもあり、このカラーを普段使いしたい…!という方にもおすすめです
韓国*ジュリアブラウン/ジュリエットチョコ
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.6/体感13.4
クリアなオレンジブラウンを好きになるきっかけとなったレンズです

ジュリアブラウンの方が《少し明るい・ぼかし控えめ》で、サイズ感は近いと思われます
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。