
【レポ】スウィートブラウン*ルミア/LuMia装着画像レビュー
*2018.11.01…一部着画を最新版に差し替えました。
森絵梨佳さんイメージモデルのナチュラルワンデー【ルミア/LuMia】が登場しました

ふんわり裸眼風なデザインにさりげない+αで、まるで生まれつきのようなクリアな瞳を目指せるずるいカラコンです…!!
今回はお名前の通り、ほんのり甘さをプラス**こちらのカラーをレビューいたします
- *LuMia 14.2mm シリーズまとめ記事は…こちら
- *バレにくいナチュコンランキング小さめ9位のレンズです
- *うるおい&UVカットのおすすめランキング1位のレンズです
カラコン詳細情報

【LuMia sweet brown】
- 【発色】★★★☆☆
- →ほんのり赤みブラウン
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →体感12.8mm/小さめ
- 【ナチュラル】★★★★☆
- →裸眼風と呼べるナチュラルさ◎
- 【お気に入り】★★★★☆
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-9.50 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(10枚) | 1848円 |
1回分コスパ | 約370円 |
含水率/中心厚 | 42.5% |
価格は一般的な10枚入りのワンデーカラコンより少しだけ高めの設定だと感じました
含水率は少し高めでUVカット付きです
パッケージ&レンズ


レンズは薄くて柔らかく、指先でふにゃんと沈みました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳と同じくらいダークなチョコがベース。フチのぼかしはやや強めで、ふんわりと柔らかな雰囲気になります.·˖**
中心部にはベースより少し明るいカラーを配置し、艶感・透明感をプラス。なじみが本当に良く、太陽光下でも柄ぽさを感じませんでした…!!

全体的に赤やピンク寄りのかわいい色味になっています♡黒目だと太陽光下でもほんのりで、好みが大きく分かれるほどではなさそうでした◎
約11mmの小さい黒目だとベースの柄がちょっと透けてしまいましたが、普通に過ごす分には気になりにくかったです

公式着画とはかなり大きな差を感じました。瞳が明るい方も違ったイメージになるものと思われます
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



茶目さんの場合は強い光が当たらなくても赤みが認識できましたが、上品に感じられる範囲内でした
元の瞳が大きめなので、ベースの柄が透けることなくぼかし加減がちょうどよかったです♪.·*
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.6mm記載*体感はアイコフレベースメイクと近く12.8mm付近だと言えそうでした(最大±0.2mmの誤差あり/検証画像省略)

私と同じ小粒目さんからデカ目さんまですっぴんでも似合いやすい小さめサイズ◎
もともと黒目が小さい私は十分な変化を感じました.+゚
ナチュラル★★★★☆
生まれつき大きめでクリアな瞳を演出できてしまう裸眼風詐欺カラコンです.+゚
その上ほんのりピンク系なのでかわいさ・大人っぽさ・色っぽさまでしれっとプラス。どの特徴も本当にさりげなく、わざとらしさがない点がずるいです…!!
学校やお仕事での普段使いにもおすすめしやすいです◎特に赤みがほんのりな黒目さんならかなりバレにくいと思われます


*以下は十分裸眼風であることを前提に細部について書かせていただきます
・小さい黒目だとベースの柄が白目にかかり、近くでしっかりチェックされるとバレてしまう要因になりそうでした
・バレたらNG!な茶目さんは赤みが際立つ太陽光下でのチェックにお気をつけください
全色まとめ&あわせてご紹介したいレンズ
こちらでは今回レポした”スウィートブラウン”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
LuMia全色まとめ
LuMiaはスウィートブラウンを含む全3色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました
ふんわりなじむ繊細なデザインがそろっているイメージです**よろしければご覧ください
スウィートブラウン14.5mm
*14.5mmタイプ…1日/DIA14.5/BC8.9/着色13.8/体感13.4-5
後ほど発売された同デザインの大きめサイズと比べてみました

14.5mmの方が濃い目に着色されています。透け防止のために調整されたものだと勝手に思っています.+゚

つけてみると14.2をそのまま拡大したようで、ほとんどイメージに差はありませんでした
もうちょっと大きめが良い!という方にはルミア14.5がおすすめです
ヌーディーブラウン
*1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.6/体感12.8
同じルミアの色違いです*どちらにするか悩まれている方も多いかな?と思い、比較してみました

黒目だとどちらも十分な裸眼風。スウィートはほんのり赤みがかわいいく、ヌーディーはなじむ中間色でよりバレにくいイメージです
茶目だとナチュラル度は近かったです。スウィートは室内でも赤みがかわいいレンズ・ヌーディーはより立体感&艶感が際立つレンズといったイメージです
*ヌーディーのほうが若干小さかったのですが、微妙な個体差によるものと思われます
赤みがかわいい裸眼風
ほんのりレッドが大人かわいい裸眼風仲間を選んでみました
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感13.0
うるおいUVレンズでリニューアル*程よいぼかし加減とコスパの良さが嬉しいワンデーカラコンです。
*2週間/DIA14.2/BC8.8/着色13.4/体感12.8
体感12.8mm*若干オレンジ寄りです。2ウィークなのでさらにコスパが良く、普段使いにおすすめです
韓国カラコン
その他韓国カラコンからも共通点のあるレンズをご紹介いたします
*1ヶ月/DIA14.2/BC8.8/着色13.4/体感12.9-13.0
*1年/DIA14.3/BC8.8/着色13.5
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。