
【レポ】シアーセーブル*レヴィアワンデー装着画像レビュー
*2018.11.21…一部の黒目着画を最新版に差し替えました。また、同デザインのマンスリーとの比較も追加しました。
高含水率&UVカットカラコン【レヴィアワンデー】

ナチュラルからリアルハーフ系までなりたい自分に合わせて選べる全11色。実はプチプラなところにも注目です!
今回は貴重な大きめナチュラルな裸眼風**こちらのカラーをレビューいたします
*ReVIA 1day シリーズまとめ記事は…こちら
カラコン詳細情報

【ReVIA 1day sheer sable】
- 【発色】★★☆☆☆
- →なじむ中間ブラウン
- 【デカ目】★★★★☆
- →体感13.5-6mm/大きめ
- 【ナチュラル】★★★★☆
- →大きさもナチュラルも欲張れる
- 【お気に入り】★★★★☆
チビ目には大きいものの、レヴィアワンデーの中でいちばんナチュラルなデザインだと感じました( ´ ` )♡
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.1mm/8.6 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(10枚) | 1716円 |
1回分コスパ | 約344円 |
含水率 | 58.0% |
度数は幅広く-10.00まで、価格は10枚入りワンデーカラコンの中で低めの設定だと感じました。
UVカット付き。そして着けた瞬間から目にフィットしやすい高含水率です(*ドライアイさんには向かないそうなのでご注意ください)
パッケージ&レンズ


レンズは薄くてぷるんと柔らかかったです
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★☆☆☆
暗めの瞳と近いダークブラウンをベースに、瞳がつやっと立体的に見える明るいブラウンが重ねてあります。溶け込むようななじみ方で柄っぽさやカラコン感がかなり控えめです…!!
赤や黄色などの色の偏りもなく、いろんな方にマッチしそうな色合いです

ぼかしフチなので白目との境目もナチュラル◎ふんわり柔らかめで優しい眼差しに**普通に過ごす分にはドットが目立たずナチュラルです
約11mmの小さい黒目でも白目の透けは気にならず、全体的に程よい透明感が保たれています。2カラーの立体感でのっぺりとも無縁です

公式着画と細部は異なりますが、全体的なイメージは近かったです◎
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像


めずらしく黒目が小さい私より白目の透けが出ていました(着画左上)。元の目によって透けの出方が変わりやすいのかもしれません
茶目さんの場合ふつうに過ごす分には目立ちませんでしたが、気になる方はご注意ください

基本的には黒目と近いイメージで、茶目の方にもおすすめしたいナチュラルさです**
目が大きめの茶目さんにとってぴったりのサイズ感だったようで、生まれつき大きくクリアな瞳のようでした…!!
デカ目★★★★☆
着色直径13.6mm記載*ビュームワンデー13.6mmと同じくらいか若干小さく13.5~13.6mm付近の体感だと言えそうでした

私と同じ小粒目さんにとっては十分なデカ目サイズですが、自然なデザインのおかげで比較的似合いやすく感じました◎メイク次第で十分ナチュラルに見せることもできるかもしれません
目がふつう~大きい方ならメイクありで問題なく似合い、十分な変化も楽しめると思います
ナチュラル★★★★☆
瞳をそのまま拡大して自然な艶感・透明感をプラスできるようなレンズです✧˖°チェックのない環境推薦ですが普段使いにも十分対応してくれそうです
ちょっと大きめなので★4にしていますが、このサイズがぴったりの方にとっては裸眼風にも見える詐欺カラコンになってくれそうです.·˖**



急増中の艶感2カラーですが、なじみの自然さは一二を争うほどです。大きさもナチュラルも妥協したくない方におすすめです
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”シアーセーブル”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
ワンデー&マンスリー比較
*2018.11…シアーセーブルのマンスリータイプが登場しました!片目ずつ装用して、違いを比べてみました。

*ワンデー…1日/DIA14.1/BC8.6/着色13.6/体感13.5-6
*マンスリー…1ヶ月/DIA14.1/BC8.6/着色13.6/体感13.5

マンスリーのほうが《若干暗い・ぼかしが控えめ・メリハリ控えめ》だと感じました。
個人的にはワンデーのほうがより繊細に感じられましたが、パッと見た感じは僅差でした◎

レヴィアに関して、正直ワンデーとマンスリーの違いが大きいものが多いですが…こちらはかなり近づけてあるように思います.+゚
基本的にはお好きな装用期間で決められて良さそうです。
ビーハートビーワンデーNo.7ブラウン/終売予定
*1日/DIA14.3/BC8.6/着色13.8/体感13.6
大きめ&裸眼風といえば私の中でこちらのレンズがNo.1です


ビーハートビーのほうが《若干大きい・フチが際立つ・白目の透けが気になりにくい》と感じました
どちらがナチュラルかは好みによると思いますが、艶感重視の方にはレヴィア・目力重視の方にはビーハートビーがおすすめです
シエルベージュ&エバカラブラウンマリアージュ
大きめナチュラルな艶感カラコンといえばこちらも思い出しました

シエル…*1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.5
エバカラ…*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.4
どちらもレヴィアより《少し大きい・ベースがダーク・アクセントカラーが際立つ》と感じました。シエルはフチのぼかしが控えめ、エバカラがふんわりです。
裸眼風なところに、もうちょっと印象的に見える+αが欲しい方におすすめの2種類です
韓国*ナチュラルデラシリコン
*1年/DIA14.3/BC8.8/着色13.5
韓国カラコンからは瞳に優しいシリコンハイドロゲル素材のレンズをご紹介いたします

色味は共通、デラのほうが《少し小さい?・フチのぼかし控えめ・柄の効果で目がキラキラ見える》と感じました
チェックが厳しくない環境なら普段使いも可能だと思います.+゚
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。