
【レポ】スウィートティア*アイジェニック バイ エバーカラー装着画像レビュー
*こちらはリクエストカラコンです。ありがとうございます.+゚
新木優子さんイメージモデル*エバーカラー初のマンスリーカラコン【アイジェニック】

こちらの記事ではスウィートティアのレポをお届けいたします。
*EYE GENIC全15色*実際の着画&感想まとめは…こちら
カラコン詳細情報

【EYE GENIC sweet tier】
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.7 |
着色直径 | 13.7mm |
税込価格(度無/有) | 1760/2200円 |
1日分(度無/有) | 約59/74円 |
含水率 | 38.5% |
価格は一般的なマンスリーカラコンの中で低めの設定だと感じました。
レンズは薄くてふにゃんと柔らかく、お椀型を保ちにくいです。油分も付きやすいようで、たびたび視界が曇りました。
正直かなり扱いづらく、初心者さんには向かないかな…?と感じています(*個人差あります)
光源別の着画&評価
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。

- 【発色】★★★☆☆
- →ちゅるんとダークブラウングラデ
- 【大きさ】★★★★☆
- →体感13.8mm前後/大きめ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →人によっては普段使いも
- 【おすすめ度】★★★★☆



*大きさ…体感13.8mm前後、いわゆる”デカ目”と呼べるサイズです。色が暗め&くっきりフチなので、数字以上に感じる方も多そうです。
*ナチュラル…このサイズが自然に似合う方・チェックが厳しくない環境にいらっしゃる方なら普段使いもできそうです。

*室内での発色…ダークブラウンのフチからベージュへグラデーションになっています。暗めの瞳だと深みのあるアッシュ系の発色になりました。
*明るい場所での発色…2色の差が分かりやすくなり、ちゅるんと立体感や艶感が増します。

*なじみ…ドットはかなり見えにくく、柄っぽさはほとんどありません。
*白目の透け…小さい黒目でも気にならず、程よい透明感は保たれています。



茶目にもきれいになじみました。茶目でもちょっとグレイッシュな発色で、落ち着いた大人カラーに見えました。

黒目よりもグラデーションがきれいで、透明感や立体感が引き立ちました。

どちらかというと、黒目のほうがナチュラル・茶目の方が盛れるイメージでした。

*くりっくりのかわいいデカ目に盛りたい
*でもベタ塗り感・のっぺり感は苦手
*ちゅるん系は好きだけど、白目は透けてほしくない
…という方におすすめできそうです◎
そっくりカラコン
こちらでは今回レポしたレンズと共通点のあるおすすめをご紹介いたします。
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
エンチュール シャルロット
*1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.6/体感13.4

深みのあるカラーが共通しているちゅるん系ワンデーです。
シャルロットのほうが《小さめ&全体的に少し明るめ》なので、目力がもうちょっと和らぎます。
エンジェルカラーバンビシリーズワンデー アーモンド
*1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.7/体感13.7-8

くっきりフチにアッシュブラウンの組み合わせが共通している益若つばささんワンデーです。
太めのサークルフチなので、もっともっとドーリーな雰囲気です♡
韓国*ミラージュ ブラウン
*1年/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.2
レポ済み韓国カラコンだとこちらがいちばん近いと感じています。

体感を測定すると、13.2mm付近でしたが…もっと大きいものと勘違いしていました。それくらい目力強めです!
ちゅるんちゅるんのグラデーションもかわいいです.+゚
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。