
【レポ】i-lensガウディ4カラーブラウンbyゲストブロガー芹さん
不定期に募集予定の【カラコンレポろぐ*ゲストブロガー】
第1回は仲良しの芹さん(0031さん)をお招きしました˖*❤︎
*芹さんがブログをはじめられました…カラコン道中膝栗毛
レポは初めてのはずなのに、わかりやすい文章にきれいな着画…恐るべしです(`・ω・´)
カラコン詳細情報

【Gaudy 4color Brown】
*同一商品…ガウディ(POPLENS)トロピカル(geeenie)
【発色】 ★★★★★
【装着感】 ★★★☆☆
【デカ目】 ★★★★★
【ナチュラル】★☆☆☆☆
【総評】 ★★★★☆
使用期間 | 最長1年 |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA | 14.8mm |
BC | 8.6 |
着色直径 | 14.5mm |
販売価格 | 1580円/度あり片目+300 |
コスパ | 約4.4円/1日 |
はじめに
この度、ゆーこさんのブログ初企画にて僭越ながら栄えある第一回を飾らせていただくことになりました、芹と申します。
まだまだカラコン初心者なのでお見苦しい点もあるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今回私が紹介させていただくカラコンは、i-LENSさんのガウディブラウン。
ゆーこさんが先にブルーをレポされておりますが、抜群の発色が特徴のレンズです。
ビン&レンズ
実は商品をケースから取り出してみたところ、レンズのロットナンバーとキャップの色が違うことに気が付きました。

チェックの結果、デザインの相違や傷などは見当たらず、レンズに問題は全くありませんでした。
皆様、商品を受け取ったら喜び勇んで踊り回り飛び跳ねて開封する前に、一旦落ち着いて必ずレンズチェックを行いましょう。

表裏は比較的わかりやすいです。
レンズはどちらかといえばしっかりめかな?ワンデーに慣れている私にはやや厚めに感じました。
油絵のように粗いペイントの間に間に、淡く薄いブラウン?というよりイエローに透ける部分があります。
ブラウンと名は付いているものの、あまりブラウンの要素は感じられません。
装着画像集
まず私の裸眼の紹介から。

横3.0cm✕縦1.1cm、黒目は色素がかなり濃く、奈落の闇を宿したが如く澱んでおります。簡単に言うと暗黒成分多めの焦茶です。



評価・感想
【発色】★★★★★
ポヘー…( – A – )→(<◎>A<◎>)カッ!!!!
装着した状態を顔文字で表現すると、まさに上記のような大大大変化!
コスプレ用にイエローやゴールドなどのカラコンをお探しの方も満足できるであろう超高発色です。
しかし、単に発色が良いだけでは済まないのがこのレンズのすごいところ。
透け部分が白目と黒目によって濃淡のアクセントあるブラウンに発色、その上からクレヨンで描いたようなイエローとオレンジが放射線状に重なることで奥行きが生まれ、瞳らしい質感を演出してくれます。
細めの黒フチと中心の黒サークルは明るいカラーの主張を抑え、全体をきゅっと引き締める名脇役。
おかげできちんとしたまとまり感があります。

近くで見ると絵画の向日葵みたいですが、離れて見るとあら不思議!野生の肉食獣を思わせる迫力ある黄金の眼差しに!!
【装着感】★★★☆☆
届いてすぐに装着した時は瞳に反発する感じ、そして視界がぼやける感じがありましたが、ミラフローでこすり洗いしてエピカに漬け、一晩置くことで改善されました。
それでも他のカラコンと比べるとレンズの浮き、乾きやすさといった違和感を多少なりとも感じます。
暫くすると馴染んで気にならなくなるのですが、着け始めだけとはいえ装着感は今一つ。
私がBC8.8なのでサイズが合っていないせいかもしれません。
【デカ目】★★★★★
明るいカラーのせいか、サイトに記載されている着色直径14.5mmよりは小さめに感じました。
ですがデカ目効果は十二分にあります。
大きさ以上にとんでもなく目力が跳ね上がるので、物足りなさは感じないと思いますよ。
【ナチュラル】★☆☆☆☆
見ての通り、ナチュラルではありません。カラコン感大盛り山盛り特盛り。男受けどころか女受けも微妙なラインの超個性派レンズです。
馴染みやすいはずのブラウンカラーであるにも関わらず、ブルーよりも奇抜でアグレッシブな印象を受けました。
たとえ黄金比ぴったりサイズであろうと、すっぴんでこれを着けたら間違いなく浮きます。目だけ爛々と光り輝く怖い人になります。
サイトのモデルさんはナチュラルにさらりと着けこなしていますが、やはり濃い目のしっかりメイクがオススメ。

夜遊びやパーティ、またコスプレといった特別なシーン向きのレンズです。
しかし派手ながらも絶妙なカラーバランスが瞳らしさを作り上げてくれるので、思ったほど使いにくくはありません。
試しに実際に着けて昼間にお出かけしてみたところ、出会った人々の中で友人知人も含め、至近距離で会話してもドン引きして固まる人、ギョッとして飛び退く人、驚きのあまり腰を抜かす人はおりませんでした。…………多分。
【総評】★★★★☆
ゴールド系ブラウンが大好きで選んだレンズでしたが、想像していた以上に高発色で感激しました。
ハーフ系外国人系を飛び越え押し退け蹴倒して、人外の領域にまで大変身できるカラコンです。
しかし、一番驚いたのはこの何ともいえない立体感。
良く言えばクリエイティブ、悪く言えばざっくりと大雑把にも見えるカラーリングなのに、本当に不思議なくらい瞳に奥行きと丸みを与えてくれます。
まるで本物の瞳のよう…とまではいかなくとも、ベタ塗り高発色レンズにありがちな質感も透明感もないのっぺり平面アイズにはなりません。

4カラーが織り成す素晴らしいバランスの賜物です。
ビー玉やガラス玉みたいなカラコンは時折見かけますが、このカラコンはそれらとも違う独特の質感ですね。
例えるなら、鉱石のような瞳。個人的にタイガーアイの雰囲気に近いかな、と思っております。
といった感じで、変身願望過多で派手コン好きの私にはかなりツボなレンズでした。
これで着け心地がもっと良ければ、遊び用カラコンのトップに一気に躍り出るのですが…。
気に入っただけに、その一点のみが非常に残念です。
おわりに
さて、ゆーこさんといえば、皆様もご存知の通りナチュラルカラコンの伝道師と名高い御方。
そのゆーこさんの企画第一回ということで期待して閲覧下さった方も多いと思いますが、ナチュラル何それ?美味しいの?的なカラコンで申し訳ないです……。
密やかに美を磨き追求するナチュラル系とは正反対、激しく肉食系なレンズの紹介となってしまいました。
『たまにはがっつり変身してみたい!』『全くの別人になってみたい!』という方がいらっしゃれば、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
長文乱文駄文のレポを最後までご覧下さり、ありがとうございました。
そしてゆーこさん、素敵なレンズとの出会い&素敵な企画へのご招待、心から感謝いたします!
LINKS
ゆーこですヾ(*’∀`*)ノまさかのブルーよりも派手!には驚きました!!笑 読み応えのあるレポでしたね♪♪
芹さんはブログ(カラコン道中膝栗毛)やtwitterで派手コンだけではなくナチュコンもレポしてくださっているので、見ていて参考になります˖*❤︎
何よりこのテンポよく読めてしまう文章に惚れてぜひ!とゲストブロガーをお願いしました。
快くお引き受けくださって、貴重なお時間をレポに割いてくださって本当にありがとうございました(*’ェ`*)
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。