
【装着画像集】エンジェルカラー ヴィンテージ ワンデー(AngelColor bambi series 1day Vintage)
*2018.10.01…新色ヘーゼル&グレーの茶目着画を追加しました。
益若つばささんプロデュース【エンジェルカラーヴィンテージワンデー】に新色が加わりました✧˖°

ふんわりなじむデザインでおしゃれなカラー系もナチュラルに.·˖**

こちらの記事には実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました。

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました。
カラコン詳細情報

【AngelColor 1day Vintage】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.5 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(10/30枚) | 2035/3740円 |
1回分(10/30枚) | 約407/250円 |
含水率/中心厚 | 58.0% |
度数は幅広く-10.00まで、価格は10枚入りが高め・30枚入りが並の設定だと感じました。
レンズは薄めでぷるんと柔らかかったです。UVカット付き&高含水率です(*高含水はドライアイさんには向かないそうなのでご注意ください)
カラー&デザイン

新色

少し明るめ&クリアなブラウンベースに、オレンジのアクセントが散りばめられたようなレンズです。
光源によってオリーブ・アンバー・グレーなど、いろんなカラーを感じました。明るすぎないので、使いやすいと思います。
うるうるの透け感やほわんとした柔らかさがあり、儚げな雰囲気を感じました。✧˖°黒目が上品にトーンアップして、ほのかなハーフ感も楽しめそうです。
サイズ感はもとの黒目の大きさや、距離感によっても変化しそうです。”自分の黒目がちょっとだけ大きくなる”ようなイメージを持っています。

クリアなブルーグレーベースに、ベージュ系のひまわりが合わせてあります。こちらもほわんと柔らかなうるみ目を演出✧˖°
ほんのりクォーター/ハーフ風の雰囲気を楽しめそうです♡ヘーゼルと同じく、明るすぎないので合わせやすいと思います。
ヘーゼルより若干透け感が控えめで、もとの黒目が1~2周り大きくなったように見えました。
既存カラー
*全色共通…柄っぽさ控えめできれいになじみ、ふんわり立体的になじみます。このドット配置が計算ずくに思えます…!!

《輪郭をふんわり強調するフチ+明るめなのに上品なベース》の組み合わせになっています。どれも色合いが絶妙です.+゚
体感13.4mm前後*黒に近いダークブラウンのフチ+オレンジブラウンベース
ふんわり温かみのある色素薄い瞳を目指せます
体感13.4mm前後*明るめチョコで瞳を拡大し、ほんのりローズ系赤みをプラス
大人かわいいピンクブラウンの瞳を目指せます♡
体感13.4mm前後*シリーズおすすめNo.1.+゚ダークグリーンのフチ+ライム系グリーンベース
おしゃれなグリーンの瞳を楽しめますが、抹茶系の色合いで上品にまとまっています
体感13.4mm前後*ネイビーフチ+ブルーベース。深すぎず明るすぎず、中間色なブルーがポイント。
人と話す距離からも青だとわかりますが、派手だとは感じませんでした◎
茶目装着画像集

黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんにも装用してもらいました。
新色

私よりも色素薄く見えましたが、発色しすぎというわけではなく程よいです.+゚光源によってアンバーorヘーゼルに見えました。

黒目大きめの茶目さん、白目にかかる色素が少なく、よりナチュラルに見えました。

こちらも私より発色が良く、程よいハーフ瞳に見えました。

ピンクやオレンジが出やすい茶目さん、光源によってラベンダーにも見えました…!!ほんのりミステリアスで、素敵な色合いです。
既存カラー
どのカラーもフチはくっきり・ベースは明るめに発色しました。黒目よりも華やかなイメージです.+゚




マンスリータイプと比較
ヴィンテージ既存の4カラーは同デザインのマンスリータイプもあります。
カラコンは同じデザインでも装用期間が異なると、発色やサイズ感にも違いが見られる場合があります。
ワンデータイプとマンスリータイプの違いを比べてみました。
ヴィンテージブラウン
*比較に使用しているワンデーは生産上の個体差でオレンジ控えめだったものです


ワンデーのほうが《全体的に暗め・なじみがいい》ので、よりナチュラルに使いやすいです
マンスリーのほうが《明るめ・フチが際立つ》ので、変身度高めです。発色重視ならこちらがおすすめです
ヴィンテージヌード
このカラーに関してはいちばん差が大きく、別のレンズのようでした


ワンデーは《大きい・明るい・赤みあり》で、ふんわりかわいいピンクブラウンの瞳を目指せます
マンスリーは《小さめ(体感13.1-2)&ダーク》、普段使いしやすいナチュラルカラコンです
ヴィンテージオリーブ


ワンデーは《フチ&ベース共に発色控えめ・なじみがいい》ので、よりナチュラルに使いやすいです
マンスリーは《ベースが明るい・フチが際立つ・瞳孔付近が丸く際立つ》ので、変身度高め!くっきりクールなまなざしを目指せます
ヴィンテージブルー


ワンデーは《フチがふんわり太め・全体的に暗め・より透明感あり》で、ナチュラルに使いやすくなっています
マンスリーは《ベース明るめ・フチ控えめ》で、もっと明るいブルーを楽しめるようになっています
簡易レポ
以下の2色は詳細レポを投稿せず、こちらの簡易レポでご紹介いたします
ヴィンテージヘーゼル




*発色…クリアなブラウンベース+オレンジアクセント
・内側なじみ…ドット感少し/中心うっすら丸い
・白目の透け…あり
・フチぼかし…柔らかい/ドット感控えめ
*サイズ感…自分の黒目が少し大きく
*ナチュラル…休日向け/カラコンらしい
*イメージ…色素薄い/うるふわ/儚げ
茶目着画


*共通点のあるレンズ…エバカラスキニーヘーゼル・チュチュオレンジブラウン・ハニードロップスシトラスブラウンorシャイン・エルサムブラウン(韓国)
ヴィンテージグレー




*発色…ブルーグレーベース+ベージュアクセント
・内側なじみ…ドット感少し/中心うっすら丸い
・白目の透け…あり
・フチぼかし…柔らかい/ドット感控えめ
*サイズ感…自分の黒目が少し大きく
*ナチュラル…休日向け/カラコンらしい
*イメージ…色素薄い/うるふわ/儚げ/ほんのりクール
茶目着画


*共通点のあるレンズ…ヴィクトリアワンデーダスティグレー・ルーチェアクアグレージュ・エルサムグレー(韓国)・クラレン2902グレー(韓国)
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。