
【レポ】アネコンメイクアップブラウン*ツーウィーク装着画像レビュー
*こちらのシリーズは▷在庫限りで終売になると思われます。
モテコン&アネコンのナチュラルな2ウィークタイプ【モテコン/アネコン メイクアップ ツーウィーク】

今回はふんわり優しげナチュラルなまなざしに**こちらのカラーをレビューいたします
- *makeup 2week シリーズまとめ記事は…こちら
- *バレにくいナチュコンランキング中間サイズ5位のレンズです
カラコン詳細情報

【anecon make-up 2week brown】
- 【発色】★★★☆☆
- →ほんのり赤みブラウン
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →体感13.0mm付近/小さめ
- 【ナチュラル】★★★★☆
- →普段使いにもおすすめ!
- 【おすすめ度】★★★★☆
- 普段使いしやすい裸眼風カラコンが好き
- 小さめナチュラルなサイズ感が好き
- 目元の印象をふんわり優しくしたい
…という方におすすめできそうです◎
使用期間 | 2週間使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.2mm |
税込価格(4枚) | 1628円 |
1日分コスパ | 約59円 |
含水率 | 38.0% |
度数は幅広く-10.00まで、プチプラマンスリーと変わらない良コスパな価格設定だと感じました
着色直径13.2mm記載*ぼかしの範囲が広めなので、体感は小さめの12.9~13.0mm付近でした
パッケージ&レンズ


レンズの厚みはふつうくらいで柔らかめに感じられました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳と同じくらい~若干明るいブラウンがきれいになじみ、ふわっと瞳を拡大.+゚瞳全体がほんのり赤みブラウンに見え、優しげで大人かわいい印象です
実は隠しオリーブが重ねられた2カラーなのですが、残念ながら暗めの瞳だと発色しませんでした。
柔らかめなフチのぼかしにほわっと波打つ輪郭がさらに優しげな雰囲気をプラス。ドットは普通に過ごす分には気になりませんでした
小さい黒目でも白目の透けは気にならず、着色範囲が狭いため瞳本来の透明感が十分保たれています。元の瞳が透けてほのかな立体感もあります◎

公式着画よりもう少し赤みが感じられる発色になりました。
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



レンズカラーが茶目さんの瞳より少し暗く、自然なグラデーションになりました◎程よい立体感のおかげで黒目よりもナチュラルです
茶目さんも隠しオリーブは発色せず、シンプルな赤みブラウンのワントーンに見えました。
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.2mm記載*アイコフレナチュラルメイク(13.0mm)と同じくらいか少し小さめで、12.9~13.0mm付近のサイズ感だと言えそうでした

私と同じ小粒目さんは十分な変化を感じつつ、まだまだナチュラルに似合いやすいサイズ感
目がふつう~大きい方ならすっぴんでも似合いやすく、自然な変化を楽しめると思います
*着色直径は生産上、最大±0.2mmの誤差が出るそうです。あくまで目安としてご覧いただけますと幸いです
ナチュラル★★★★☆
瞳を自然なサイズに拡大してくれる裸眼風デザインに、ふんわりレディな雰囲気をさりげなくプラス。
無意識的にいつもよりかわいいな?と思ってもらえそうな、ずるいタイプのレンズです**笑

観察力のある方なら目を合わせたら気づけて、そうでない方は近くでじっくりチェックしないとわからないかな?と思います
普通に過ごす分にはバレにくく、コスパ面からも普段使いにもおすすめしやすいです


目の印象がかなり和らぐので、目つきの悪さにお悩みの方にもおすすめしたいです。
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”make-up brown”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします。
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
モテコン メイクアップモカ
*2週間/DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感13.0
モテコンアネコンを比べてみました。どちらにしようか悩んでおられる方の参考になれば嬉しいです
*どちらも十分ナチュラルであることを前提にした感想です


モカは「ナチュラルな目力プラス」の役割を果たしてくれるイメージです。私の目だとこちらの方が程よい立体感が出て自然に見えました
ブラウンは「目の印象を優しくする」役割を果たしてくれるイメージです
*元の目の色や好みによってどちらがナチュラルかは変わってきそうです。茶目着画や比較を加えたらまたトップに更新いたします
ヴィクトリア2ウィークブラウン
*2週間/DIA14.2/BC8.8/着色13.4/体感12.8
2ウィークの明るめブラウン仲間と比べてみました


ヴィクトリアのほうが《少し小さい・少し明るくオレンジ寄り・フチの隙間で目がキラッと見える》と感じました
私の目だとどちらも十分ナチュラルで、パッと見はサイズ以外僅差ですが…
変化をお求めの方にはヴィクトリア・なじみ重視の方にはアネコンがおすすめできそうでした
ツーウィークゼル ブラウン
*2週間/DIA14.0/BC8.8/着色13.3/体感12.8-9
ブログ更新現在、ドットサークルでいちばんバレにくいと感動している新シリーズです…!!

ゼルの方が《小さい・若干暗い・フチのぼかしがさらに自然》だと感じました
両方十分ナチュラルなところ、大人かわいい+αが欲しい方にはアネコン・バレにくさ重視の方にはゼルがおすすめです
*2018.07.23追記…同デザインのワンデータイプが登場しました。
アーティラルUV&moist ブラウン
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感13.0
うるおいUVレンズでリニューアル!低価格で良コスパなのも嬉しいです.+゚

アーティラルはところどころ隙間があって、瞳がキラッと見えるのですが…
赤みのある色合い・サイズ感・ぼかし加減もそっくりで、私の目だとパッと見は同じカラコンだと言えそうでした◎
基本的にはワンデーでお探しの方にはアーティラル・長期装用ならアネコンがおすすめです。
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。