
【レポ】グラスブラウン*キャンディーマジックワンデーアクア装着画像レビュー
*こちらはリニューアル前の【旧キャンディーマジックワンデーアクア】の記事です。リニューアル後のレンズは発色やサイズ感が異なる場合がございますのでご注意ください。
鈴木愛理さんイメモ*高含水率&UVカット付きカラコン【旧キャンディーマジックワンデーアクア】

ふわっとなじむ繊細なデザイン&カラーがポイント.+゚盛れる大きめサイズなのにナチュラルな全4色です
今回は「ふんわりうるツヤ」欲張りなこちらのカラーをレビューいたします
- *旧キャンマジ アクア シリーズまとめ記事は…こちら
- *+αが印象的なナチュコンランキング大きめ3位のレンズです
- *高含水率&UVカットのおすすめランキング10位のレンズです
カラコン詳細情報

【candymagic 1day AQUA glass brown】
- 【発色】★★★☆☆
- →アッシュ系立体感ブラウン
- 【デカ目】★★★★☆
- →体感13.6mm前後/大きめ
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →大きくきれいな瞳に変身!
- 【お気に入り】★★★☆☆
目がきれいに見える要素がぎゅーーーっと詰め込まれています.·˖**
ふんわりぼかしありなのにしっかり大きいのもデカ目好きさんには嬉しいポイントかと思います
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.6 |
着色直径 | 13.9mm |
税込価格(10枚) | 1958円 |
1回分コスパ | 約392円 |
含水率 | 58.0% |
価格は一般的な10枚入カラコンの中で高めの設定だと感じました。
UVカット効果付き。そしてフィット感の良い高含水レンズです(ドライアイさんには向かないそうなのでご注意ください)。
パッケージ&レンズ


レンズは薄すぎず、高含水らしいぷるんとした感触でした
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳より少しダークで大人っぽいアッシュブラウンがベース。放射状に隙間のあるデザインで瞳がキラッと輝いて見えます✧˖°
中心部のオレンジブラウンのアクセントが立体感&艶感を演出。うるうる&つやつやで、とことんきれいな瞳に見えます

全体的に雲や綿のようなほわっとしたぼかしがかかり、優しい雰囲気もプラス。大人っぽいけど冷たくは見えないポイントです
約11mmの小さい黒目だと白目が透けますが、デザインの一部のように見えて気になりません。透明感が増すので個人的には好みです

公式着画はけっこう明るく撮れている印象ですが、柔らかいイメージは近いです
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



ベースは黒目の私と変わらず、オレンジブラウンがやや際立っています。私よりもさらに立体感・艶感のある印象的な瞳になりました.+゚
デカ目★★★★☆
着色直径13.9mm記載*体感は13.6mm前後と表現できそうでした(個人差&個体差あり。詳しくは別記事で解説しております)
このあたりからいわゆる”デカ目”と呼べるサイズだと感じています。

私と同じ小粒目さんは残念ながらナチュラルに使うのは難しいですが、メイク次第で似合わせることは可能かと思います
目が普通~大きい方なら白目を気にせず似合うサイズですが、十分変化を感じられると思います
ナチュラル★☆☆☆☆
デカ目・ふんわり・艶感や輝き…こんな目になりたい!がぎゅっと詰め込まれた欲張りカラコンだと感じました.·˖**
基本的にデカ目はかわいい印象になりやすいのですが、こちらは大人カラーなので幼くはならないところもさすが女子大生向けだと思いました



このサイズがお好みの方は「女子大生向け」は気にせずお使いいただきやすいと思います◎
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”Glass Brown”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
マンスリーグラスブラウン
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.6/着色14.0/体感13.6
後ほどマンスリータイプが登場しましたが、イメージがそこそこ異なりました


マンスリーのほうが《若干小さい(体感13.6)・ベースが暗い・艶感ブラウン控えめ・なじみがいい》と感じました
好みによって評価が変わりそうですが、ワンデーのほうが印象的でマンスリーのほうがナチュラルだと感じました
マンスリーウォームグラスブラウン
マンスリー限定カラーで、パッと見はこちらの方がワンデーグラスブラウンに近かったです


ウォームグラスのほうが《若干小さい(体感13.6)・ベースが若干暗め・メリハリ控えめ》だと感じました
ナチュラル度は近く、迷われている場合はお好きな色合い・装用期間で決められるのがおすすめです
エバカラ シェリーファッジ
*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.3-4
エバーカラーワンデーモイストレーベルからこちらの新色と比較してみました


エバカラの方が《少し小さい・中心のオレンジが少し際立つ・ベースが少し明るい》と感じました
どちらもふんわり感がかわいいのですが、ふんわりの種類が異なっているように思います.·˖**
レリッシュ ミスティックベージュ
*1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.6/体感12.8
この雰囲気は好きだけどもうちょっと小さいとありがたい…!という方にはこちらがおすすめです

色味は異なりますが大人向けの艶感&立体感ブラウン、着色直径13.2mm付近のサイズ感でした。個人的にもかなーーりおすすめです◎
韓国*ナチュラルデラシリコン(乱視用可)
*1年/DIA14.3/BC8.8/着色13.5
韓国カラコンからは瞳にやさしいシリコンハイドロゲルのこちらをご紹介いたします

デラの方が《小さい・全体的に発色控えめ》でよりナチュラルに使いやすいイメージです
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
*ブルーライトカット付きのリニューアル版は↓こちら
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。