
【装着画像集】メルベル/Melbelle(終売)
*こちらのカラコンは終売になりました
全色に共通する特徴は「ふんわり&キラキラ美しい瞳」「変化はあるのにやりすぎ感なし」

ナチュラルハーフカラコンmelbelle/メルベルを全色レビューさせていただきました✧˖°
印象は変えたいけど派手になるのは絶対いや!そんなナチュラル派のわがままを十分叶えてくれたレンズです(*´v`*)
カラコン詳細情報
使用期間 | 最長1年 |
度数 | 0.00~-6.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.7 |
着色直径 | 13.0mm |
購入価格 | 4320円(税・送込)/2枚 |
コスパ | 約12円/1日 |
何といってもよすぎるコスパ♪
そして1年使用とは思えないレンズの薄さ&柔らかさには本当にびっくりしました(*´v`*)
サイズは13.0mmと裸眼とほぼ同じサイズ、サイズの変化がない方も色の変化を十分楽しめると思います˖*❤︎
カラー&デザイン
*画像クリックで詳しいレポをご覧いただけます
アプリコットブラウン
【発色】 ★★☆☆☆
【デカ目】 ★☆☆☆☆
【ナチュラル】★★★★☆
【お気に入り】★★★★★
いろんな色が混ざったような発色がきれい(*´Д`*)
頑張ってまとめるとちょっと明るめなオレンジ系ブラウン
ハーフ感はちゃんとあるけどやりすぎず、ナチュラル派の私も全く抵抗なく使えます
ハーフ系初挑戦さん・ナチュラル派さんにおすすめです◎
ナチュラルブラック
【発色】 ★☆☆☆☆
【デカ目】 ★☆☆☆☆
【ナチュラル】★★★★☆
【お気に入り】★★★★★
裸眼がほのかにトーンダウンするくらいのブラックのベールがかかります✧˖°
真ん中の上品ブラウンがほんのり発色することで自然なツヤ感・立体感プラス
瞳がきれいに見える要素がたくさん!ふつうの黒コンとは一味も二味も違います(`・ω・´)
毎日きれいな瞳でいたい方におすすめです˖*❤︎
シャンパンブラック
【発色】 ★★☆☆☆
【デカ目】 ★☆☆☆☆
【ナチュラル】★★★☆☆
【お気に入り】★★★★☆
ナチュラルブラックよりも全体的にしっかり発色。
すごくナチュラルな範囲で華やかな印象をプラスできます⋈ *。
ふつうのカラコンでは物足りないけど、少しでも派手なのは苦手…
そんな遊び心がほしい大人の方にもおすすめです(*’v`*)
ミストグレー
【発色】 ★★★☆☆
【デカ目】 ★☆☆☆☆
【ナチュラル】★★★★☆
【お気に入り】★★★★★
意外なお気に入りになった上品ブルーグレー。
発色・サイズ・透明感・立体感・ハーフ感すべてが程よくナチュラルなのに、印象は変わります
キツく見えやすいグレーというカラーで優しげなのもポイント♡
ハーフ系グレー初挑戦さん・ナチュラル派さん・大人の方に全力でおすすめです(`・ω・´)
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
Loveil の
アッシュグレージュ、ブラウンミラージュ、シアーヘーゼル
の装着レポと比較記事お願いしたいです!!!
アイさん
リクエストありがとうございます♡
ブラウンミラージュはレポ済み、シアーヘーゼルは近々レポ予定です୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭
まずはこの2種類を比較します♪
アッシュグレージュはリクエストが増えて来たらレポさせていただきます.+゚(・∀・)゚+.゚
はじめまして…!
カラコンれぽログ様を、いつもコンタクトレンズを買うときの参考にさせていただいております。
ここは本当に女の子にとっての救世ブログだと思います。ありがとうございます!
最近アイラボワンデーのブリュムヘーゼルを買って私の人生が一気に楽しくなりました(笑)
これしかない!というくらい気に入り、また自分にあっていて愛用しております。
ナチュラルに目を綺麗に、キラキラさせてくれる感じがお気に入りです。
そこでご相談なのですが、ブリュムヘーゼルはワンデーということもあり
これとそっくりの使用期間が長いタイプを探しております。
ゆーこ様はメルベルのアプリコットが似ていると記事に書かれていたのですが
画像を見ているとアプリコットよりもシャンパンブラックの方がブリュムヘーゼルには近い気がしまして…
お忙しい中恐縮ですが、アドバイスなどいただけたら幸いです…!
どうぞよろしくお願い致します。
真貝さん
はじめまして!参考になるが一番うれしい言葉です(´;ω;`)
救世ブログなんて嬉しすぎるお言葉もありがとうございます˖*❤︎
人生が楽しくなるほどのぴったりカラコンが見つかったようで、私も本当に嬉しいです…!!
ブリュムヘーゼルいいですよね♪キラキラを自然に瞳にプラスできるなんてずるすぎますよね(ノv`*)♡笑
なるほど、メルベルとアイラボについてですね(`・ω・´)✧個人的な感覚になってしまいますが、解説してみます♪
ブリュムヘーゼルのキラキラ感・瞳が少し明るく見えるところ・自然なハーフ感があるという点がアプリコットブラウンと共通しています。
ブリュムヘーゼルがイエロー系、メルベルはオレンジ系と色味は確かに違っています。
シャンパンブラックは黒とオレンジのコントラストで華やかに見えるレンズです✧˖°
アプリコットブラウンよりは控えめですがキラキラ感はあります◎
黒ベースなので瞳が明るく見える効果・ハーフ感はないように思います
キラキラ・瞳の明るさ・ハーフ感重視でしたらアプリコットブラウン、瞳全体がオレンジっぽくなるのが好みでなければ黒ベースのシャンパンブラックがおすすめですヾ(*’∀`*)ノ
ブリュムヘーゼルが好みの真貝さんにおすすめしたいのは1年使用→アレグロのロンドブラウン・ロンドヘーゼル・ロンドアンバーという3色です。
おそらくメルベルよりも近いと予想しています!…ですが、現在販売停止中なんです(´;ω;`)
復活したらこちらでレポ予定です!よかったらお待ちください˖*❤︎
ゆーこ様
たくさんのコメントをいただいているにも関わらず、早速ご返信いただきましてありがとうございます。
本当に救世主なんですよ、ゆーこさんは!w
コンタクトレンズを買うお金で、他の化粧品が買えるくらいにはお値段しますからね…
学生さんなんかは特に、なけなしのお金をはたいてコンタクトレンズを買っていると思うので失敗したくないという気持ちが強いと思うんです。もちろん私も同じ気持ちです。なので本当に本当に参考になります。これからも陰ながら応援しています!
そしてご返信いただきました内容ですが、ご丁寧にありがとうございます。
おすすめいただいたアレグロですが、実はロンドの3種類を前から目をつけていたのでオススメされてびっくりです!
それらを検討しているところでブリュムヘーゼルに出会ってしまったため購入することはありませんでしたが、まさかブリュムヘーゼルに似ているとはイメージ違いでした…
ブリュムヘーゼルの光を宿ったようなキラキラ感と裸眼に近い着直直径(でもナチュラルに漏れる)、くっきりしていないフチのドット感(ぼけ加減)が大好きです。
レンズが一見グレーっぽいのでグレーっぽくなってしまうのでは…?と不安だったのですが、強すぎないグレーが絶妙な透明感と輝きを出してくれ、それが中心部分のイエローカラーと合わさりあのキラキラ感が出ているのかなと個人的には思っています。
アレグロのロンドシリーズですとフチのぼけ加減がアイラボよりも甘くはっきりめと感じたので、黒目の丸い輪郭がはっきり出てしまうような気がしており… ブリュムヘーゼルのようなナチュラルさとは少しかけ離れるかなと思っていたのですがいかがでしょうか?><
とても長くなってしまいました、すみません。
お時間あるときでよろしいのでお返事お待ちしております…!
真貝さん
ブログ記事を書いているのと同じくらい、みなさんとこうやってコメントでお話しできるのが楽しいんです(ノv`*)笑
せっかく買った、決してお安くはないカラコンがイメージと違った!って本当にショックですよね。
私も初カラコンでけっこうなショックを受けて「こんながっかりは未然に防いでやる!」と思ってブログをはじめました。笑
だから参考になるってお言葉がいちばん嬉しいです˖*❤︎ありがとうございます!!
ブリュムヘーゼルがどうしてこんなに素敵に見えるか…!?とっても細かく考えていらっしゃってびっくりです!
ロンドシリーズについて、いろんな方の装着画像を観察して思ったことをお伝えします(*’v`*)
(アレグロ ロンドで画像検索をかけるといろいろ出てきます.+゚)
↓の方の記事がレンズ画像・着画アップがありわかりやすいかと思います
http://ameblo.jp/pinkpenguins/entry-11750435612.html
ふちは確かにアイラボよりはくっきりめですが、真っ黒ではなさそうなので思っていらっしゃるほど目立つことはないと思います.+゚
ちゃんとドットで着色されているのもあり、輪郭が不自然にくっきり!ということもなさそうです。
サイズについて、アレグロは別のレンズを試したことがあるのですがアイラボよりほんの少し大きめくらいで、目が小さい私でもナチュラルに使えました◎
ですがブリュムヘーゼルを心から気に入っていらっしゃることを考えると、ドットが粗く見えるアレグロでは確かに不満点が出てくるかもしれませんね(´・ω・`)
特に透明感に関してはだいぶ差があるものと思われます。
まだ実際に使ったことがないので今の時点でお伝えできそうなのはここまでです**
復活したらぜひアイラボと片目ずつ装着して詳しく比べてみたいと思います!
今私が知る限りアイラボと一番近そうなレンズはアレグロなのですが、もし他に発見できたらブログでお伝えしますね♪
私自信も興味がありますヾ(*’∀`*)ノ
私も長くなりました!笑
気になさらず、お好きな時にお好きなだけ書いていただけたら嬉しいです◎
お返事遅くなりました、すみません…!
他のコメントのお返事やブログの内容なんかでも見て取れますが、ゆーこさんの優しさが女神レベルでびっくりしております。
これからもぜひぜひ応援させていただきます☆
教えていただいたロンドアンバーの着画、今までで一度も見たことがなかったものでしたのでまたひとつ参考になりました、ありがとうございます♪
今はアレグロのロンドシリーズもメルベルもネットで手に入るところはないので買えないので残念です…。
もし再販された場合、どちらか悩んで購入したいと思います。
その時はまたこちら(または類似記事など)に感想をコメントさせていただきますので、ぜひ今後ブログを執筆する上での参考していただければと思います。
またゆーこさんにも是非アイラボワンデーと似たようなコンタクトがあれば教えていただけますと幸いです。
ブリュムヘーゼルは時々乾燥して目がしぱしぱ(しみるような乾燥を)することがあるので、1年もので似たようなレンズが発売されればいいなあと思っております。
寝不足のせいでやけに乾燥する日はどのレンズでもあるのですが、半年使用できるレンズなどでも起こらないような乾燥のしかた(感覚?)だったので相性が悪いのかなとも思っています。
ディファインやアイコフレなど、ワンデーのレンズは衛生的にも◎ですし、新しいダメージの一切ないものを使うわけですから使い心地的にも快適だったので…。
それでもデザインが気に入りすぎて目薬で頑張りますが!笑
またまた長くなりました。
心優しいお返事、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
関係ないことでもまたコメントさせていただくと思いますが、引き続き宜しくお願いいたします☆
真貝さん
コメントはお好きな時にしていただけたら嬉しいです♡なんなら1年後でも大丈夫ですよヾ(*’∀`*)ノ笑
女神レベルなんてすごい褒め言葉をいただいてしまいました…!!
そんな風に感じてくださる真貝さんの素敵なお人柄が文章から伝わってきます✧˖°
アイラボのレンズってすごく薄く感じます。
レンズの薄さについて、実は薄ければ薄いほど着け心地がいいとは限らないそうなんです。
私がまさにそうなのですが、ワンデーの薄いレンズよりも長期使用の程よい厚みのあるものが合うことが多いです。
レンズが薄いと水分が蒸発しやすいと言う考え方もあるそうですね…アイラボの乾燥感はレンズの薄さからきているのかもしれません
気に入ったレンズをどうしてもつけたいってお気持ち痛いほどわかります(´;ω;`)
上品なキラキラ感のあるレンズ、しっかり調査していきますね!
アレグロ復活時のコメントぜひお待ちしてます♡私もなるべく早めにレポ作成できるようにさせていただきます♪
こちらこそ幸せな気持ちになるコメントありがとうございます.+゚ぜひ雑談でも書き込んでやってくださいヾ(*’∀`*)ノ笑
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。