
【レポ】クレバー*ピエナージュリュクス装着画像レビュー
マギーさんイメージモデル*うるおい成分配合&UVカット付きのDIA14.5mmワンデー【ピエナージュリュクス】

ナチュラルなデザインに印象的な+αあり◎使いやすいのにおしゃれに見えるイメージです**
こちらの記事ではクレバーのレポをお届けいたします。
*Pienage Luxe全6色*実際の着画&感想まとめは…こちら
カラコン詳細情報

【Pienage Luxe clever】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-6.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.9 |
着色直径 | 13.8mm |
税込価格(10枚) | 1980円 |
1回分(10枚) | 約396円 |
含水率 | 42.5% |
度数は幅狭めの-6.00まで、価格は一般的な10枚入りのワンデーと比べて少し高めの設定だと感じました。
うるおい成分MPCポリマーと紫外線をカットしてくれる成分が配合されています
BCは8.9とゆるめの設定です。±0.2のBC8.7~9.1の方なら装用可能とされています。
光源別の着画&評価
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。

- 【発色】★★☆☆☆
- →淡くてクリアなオリーブ
- 【大きさ】★★★★☆
- →体感13.6mm前後/大きめ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →盛れるけど上品
- 【おすすめ度】★★★★☆


*レンズ…薄くて柔らかいです。水分を払うとお椀型を保ってくれました。

*ベース…透け感強めなオリーブです。ほんのり発色なので、合わせやすいと思います。
*アクセント…オレンジに少し赤やピンクを混ぜたようなカラーです。滑らかになじみ、うるっと艶感をプラス✧˖°

*フチのぼかし…ぼかし加減は程よく、ドットも気になりにくかったです。細めの茶フチが瞳らしく、印象を引き締めてくれます。
*白目の透け…どんな方でも透けそうです。うるうるの透け感を楽しむタイプだと感じました。

*大きさ…体感13.6mm前後、このあたりから“デカ目”と呼べるサイズだと感じています。小粒目さんはしっかりメイク推薦です。
*ナチュラル…休日向け*華やかなデカ目に盛れますが、上品な配色なのでナチュラル派さんや大人の方も挑戦可能だと思います。




黒目大きめの茶目さんでもちょこっと透けが出ました。うるっと見えてきれいです✧˖°

黒目よりもハイライトが明るめに発色しましたが、大きなイメージ違いはありませんでした。

大きいのに洗練されたまなざしに。いろんなワガママを叶えてくれそうな良バランスなカラコンだと感じました♡
*大きいカラコンが好き
*おしゃれだねって言われたい
*でも”ナチュラル”じゃないとイヤ!
…という方におすすめできそうです◎
そっくりカラコン
こちらでは今回レポしたレンズと共通点のあるおすすめをご紹介いたします。
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
ルミア14.5 シフォンオリーブ
*1日/DIA14.5/BC8.9/着色13.8/体感13.5-6
配色やサイズ感に共通点を感じた森絵梨佳さんワンデーです。

シフォンオリーブのほうが《ベース少し明るめ・アクセント控えめ・ぼかし強め・透け感控えめ》だと感じました。
ルミアはふんわり柔らか・ピエナージュはちゅるんとクリア。お好きなニュアンスで選ばれるのがおすすめです◎
ラルムメルティシリーズ シェリーミント
*1日/DIA14.5/BC8.6/着色13.8/体感13.6-7
サイズ感やレンズの構成に共通点を感じました。

ラルムのほうが《ベースが明るめ・アクセントが際立つ・透け感控えめ》だと感じました。
より華やかな目元になりたい!という方におすすめできそうです。
プティア エルムヘーゼル(在庫限り)
*1日/DIA14.3/BC8.6/着色13.8/体感13.4
大きめなのに洗練された瞳に。大好きなシリーズです。

“ふんわりうるうるキラキラ”なのにわざとらしくない、絶妙なドット配置になっています…!!
色素薄い雰囲気にもなれるヘーゼル系でお探しの方におすすめできそうです。
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done グリーンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。