
【装着画像集】アーティラルスペリア2ウィーク/ARTIRAL Superior 2week
*2018.12.08…リニューアルされたアーティラルワンデーUV&モイストとの比較を追加しました。
シンプル&ナチュラル。全3色から選べるドットサークル【アーティラルスペリア2ウィーク】が登場しました

もともとプチプラワンデーだったものが、さらに良コスパな2ウィークになってくれました…!!
こちらの記事には実際の着画や感想、詳細レポへのリンクをまとめてみました

黒目の私とはカラコンの発色が異なりやすい茶目さんにも参加してもらいました
カラコン詳細情報

【ARTIRAL Superior 2week】
使用期間 | 2週間使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 12.8-13.2mm |
税込価格(6枚) | 2035円 |
1日分コスパ | 約49円 |
含水率 | 38.0% |
度数は幅広く-10.00まで、一般的なプチプラマンスリーと変わらない良コスパに設定されています。
レンズは程よい厚みと硬さがあり、しっかりお椀型になって扱いやすいです。
カラー&デザイン
輪郭にふわっとなじむドットサークルです。カラーによって0.2ずつサイズが異なっています。

ワンデータイプよりもほんの少しだけ強めにぼかしが効いているためか、若干小さく感じました。
*着色されている範囲がかなり狭いため、黒目の大きさやBC違いで起こるレンズのズレによって白目が透ける方もいらっしゃいそうです。


体感12.5mm前後*輪郭をきりっと強調してくれるブラックです。
黒が濃すぎず、範囲は狭め。サイズ感もかなり小さめ!ブラックの中でもナチュラルで、普段使いしやすいタイプです。
瞳が暗い方ほど裸眼風に、明るい方ほどコントラストでちゅるんと透明感が引き立つと思います◎
体感12.7mm前後*ほんのりイエロー系のきれいめブラウンです。
ワンデータイプよりずっと暗めで、標準より少し暗めだと思われる私の黒目にも自然になじみました。
基本は茶目の方におすすめですが、意外といろんな瞳になじんでくれそうです。

体感12.9mm前後*暗めの瞳と同じくらい~若干暗めのチョコカラー。ほのかな赤みがさりげなくかわいいです**
“生まれつき大きい黒目”だと感じているサイズ感もなかなかずるいと思います…!!
バレにくい範囲でかわいく盛りたい方におすすめです♡
茶目装着画像集

黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんにも装用してもらいました

明るい瞳だとレンズがより際立ちます.+゚

輪郭をしっかり強調したい方・サイズに頼らず目力をつけたい方におすすめできそうです。
茶目さんの瞳よりワントーンほど暗めになりました。

さりげない立体感があり、私よりもナチュラルに見えました◎

赤みが強すぎることもなく、きれいになじんでくれました.+゚

オークルよりもちょっと大きめで、こちらの方がかわいい雰囲気でした♡
リニューアル版ワンデーと比較
アーティラルには同デザインのワンデータイプもあります。しかも2018年11月にうるおいUVレンズでリニューアルされました!
リニューアル版のワンデーと片目ずつ装用して、違いを比べてみました。
ブラック

*2week…DIA14.0/BC8.6/着色12.8/体感12.5
*1day…DIA14.0/BC8.6/着色12.8/体感12.6

ワンデーのほうが《若干濃いめで、ぼかし控えめ》のように思いましたが…
生産上の個体差により、逆転も十分あり得る範囲だと感じました。

パッと見た感じはほぼ同じなので、基本はお好きな装用期間で選んでよさそうです。
オークル

*2week…DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.7
*1day…DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.8

ワンデーのほうが《明るくて、ちょっとギザギザが見えやすい》と感じました。差は大きいです!

ワンデーのほうがオークル(黄土色)らしい色合いを楽しめます◎瞳がほんのりトーンアップしてくれます。
なじみやバレにくさ重視なら2ウィーク・ちょっと色素薄く見せたい方にはワンデーがおすすめです。
ブラウン

*2week…DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感12.9
*1day…DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感13.0

ワンデーの方が若干ぼかし控えめに見えましたが、かなりの僅差でした!

ほぼ同じ感覚で使えるため、お好きな装用期間で選んで良さそうでした◎
まとめ
ブラックとブラウンはお好きな装用期間で選んでOK、オークルは大きな差を感じました。
生産上の個体差により、みなさまも同じ違いを感じられるとは限りませんが…少しでも参考になっていましたら幸いです◎
旧ワンデーとの違い比較
リニューアル前の旧アーティラル(通常レンズ・在庫限りで終売予定)との比較も掲載しておきます。
ブラック
凛とした目元になれるブラック。このカラーはいちばん差が少なかったです。

*旧ワンデー…DIA14.0/BC8.6/着色12.8/体感12.7
*2ウィーク…DIA14.0/BC8.6/着色12.8/体感12.5

旧ワンデーのほうが若干ぼかし控えめで大きく感じました。
黒の濃さも微妙に異なりますが、私の目だと僅差でした。
オークル
きれいめな雰囲気のオークル。発色の差がいちばん大きいです。

*旧ワンデー…DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.8-9
*2ウィーク…DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.7

旧ワンデーのほうが明るくて黄みが強め、そしてギザギザ模様が際立ちます。
発色重視ならワンデー・なじみ重視なら2ウィークがおすすめできそうです。
ブラウン
ふんわりかわいいブラウン。レンズを見るとワンデーのほうが濃いのですが…

*旧ワンデー…DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感13.1
*2ウィーク…DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感12.9

私の目だと発色の差は全く感じませんでした。
旧ワンデーのほうが若干ぼかし控えめ&大きく感じました。

驚くほどの差はなかったものの、気になる方は気になる差だと思います。
生産上の個体差により、みなさまも同じ差を感じられるとは限りませんが…少しでも参考になっていましたら幸いです◎
おまけ*ヴィクトリア2ウィーク&アーティラル2ウィークブラウン比較
デザインもカラーも近い!2ウィークのドットサークル同士を比べてみました。

*ヴィクトリア…2週間/DIA14.2/BC8.8/着色13.4/体感12.8
*アーティラル…2週間/DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感12.9

サイズ感は近く、ヴィクトリアのほうが《若干明るい・ギザギザが見えやすい》と感じました。
私の目の場合、さりげなく立体感の出るアーティラルのほうがナチュラルに見えましたが…人によってナチュラル度に差が出ると思われます。
簡易レポ
以下の2色は詳細レポを投稿せず、こちらの簡易レポでご紹介いたします
ブラック


*発色…淡すぎず濃すぎずな黒
・内側なじみ…柄っぽさ控えめ
・白目の透け…なし(人によっては出そう)
・フチぼかし…程よい/ドット普段は気にならない
*体感12.5mm前後…小さい
*ナチュラル…普段使い可能
*イメージ…ナチュラル/大人っぽい/ビジネス

*共通点のあるレンズ…アンヴィプラムブラック・アレグロ2ウィークワルツブラック・レヴィアワンマンスブラック
茶目着画


ブラウン


*発色…ほんのり赤みチョコ
・内側なじみ…柄っぽさ控えめ
・白目の透け…なし/人によっては出そう
・フチぼかし…程よい/ドット普段は気にならない
*体感12.9mm前後…小さめ
*ナチュラル…普段使いにおすすめ
*イメージ…ナチュラル/かわいい

*共通点のあるレンズ…ヴィクトリア2ウィークブラウン・ゼルナチュラルブラウン・アネコンメイクアップブラウン・アンカフェ(韓国)
茶目着画


LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。みなさまのお気に入りも見つかりましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。