
【レポ】シエルグリーン/新ネオサイトワンデーシエルUV装着画像レビュー
*2018.07.23…黒目&茶目着画を最新版に差し替えました。
小松菜奈さんイメモ*深みを増し、瞳を立体的に美しく見せる大人の3トーン【ネオサイトワンデーシエルUV】

今回は本当にほのかなハーフ感がナチュラル派の心をつかんでくれた、こちらのカラーをレビューいたします
カラコン詳細情報

【neosight 1day ciel green】
- 【発色】★★★★☆
- →繊細&上品グリーン
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.3-4mm/中間サイズ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →変身度の割に自然
- 【おすすめ度】★★★★★
深みのあるグリーンの3カラーでほんのりとだけハーフ感を楽しめます✧˖°
しっかり印象的な瞳になれるのに小粒目ナチュラル派の私も抵抗なく愛用できるバランスが素晴らしいレンズです(*’v`*)
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(5枚/30枚) | 880/3630円 |
1回分(5枚/30枚) | 約352/242円 |
含水率 | 42.5% |
度数は幅広く-10.00まで、価格は一般的なワンデーカラコンの中で低めの設定だと感じました。
デザインが素敵なだけでなく、うるおい成分配合&UVカット付と機能性も抜群な優秀レンズです
パッケージ&レンズ


レンズは薄くて柔らかいです。レンズに水分がたくさんついていると丸まってしまうタイプのふにゃんとした柔らかさです
*お椀型を保ちやすかったリニューアル前のレンズと触り比べると、新しいものは薄く柔らかくなったように思います
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。



評価・感想
発色★★★★☆
ダークグリーンのドットフチが輪郭をふんわり囲みます.·˖**個人的にはこのダークグリーンがベースのような役割を果たしているように思います
真ん中のライトグリーンで瞳が立体的に輝いて見えます✧˖°明るすぎず上品なオリーブ系の色味です

中心部のオレンジ色も暗めの瞳では上品発色。こちらも立体感とほのかなハーフ感を演出してくれているように思います
約11mmの小さい黒目でも白目の透けがなく、透明感も程よくわざとらしさを感じません。拡大するとドットたくさんに見えますが、人と話す距離からだと3色が本当にきれいになじみます

発色が悪い黒目でも公式着画より少し鮮やかに感じました。*リニューアルしてから少し鮮やかになっています(詳しくは 新旧比較記事)
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



ダークなフチはそのままに、真ん中のオリーブが明るく発色しました✧˖°

私よりもハーフ感強めで、印象的でした!
デカ目★★★☆☆
着色直径13.6mm記載*ヒロインメイク13.4mmと同じくらいか若干小さく、13.3~13.4mm付近の体感でした(最大±0.2mmの誤差あり/検証画像省略)

私と同じ小粒目さんには十分大きなサイズですが、メイク次第でまだ似合わせることは可能だと思います
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、程よい変化も楽しめると思います
ナチュラル★★☆☆☆
リアルなハーフ目カラコンを少しだけ大きく、上品な3カラーで再現したようなレンズです✧˖°
つけるだけで一気に印象的なおしゃれさんの瞳になれますが、変身度の割にわざとらしさがなくナチュラル派さんも挑戦しやすいと思います



あちこちの記事でシエルが好き好き書いているのでいい加減控えたいのですが、発売当初から今までやっぱり変わらず大好きです(ノv`*)
全色まとめ&そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”シエルグリーン”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
Neosight 1day Ciel全色まとめ
シエルはグリーンを含む全5色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました
他にも絶妙カラーの3トーンレンズがそろっているイメージです**よろしければご覧ください
色違いブラウン
色違いブラウンと片目ずつ装用し、違いを比べてみました。


グリーンのほうがアクセントが際立ち、ちょこっと色素薄い雰囲気も。ほのかなハーフ感とクールな雰囲気を楽しめます。
ブラウンのほうがアクセントが控えめで、ナチュラルに使いやすいです。深みのあるカラーで大人かわいい瞳を楽しめます。
プティア エルムヘーゼル(在庫限り)
*1日/DIA14.3/BC8.6/着色13.8/体感13.4
サイズ感も共通*上品な3カラーレンズです

シエルは青寄りで、真ん中の明るいグリーンが認識しやすいです。ドットが細かくなめらかに感じます
プティアは黄色寄り、真ん中の2色が混ざり合っているように見えます。ドットが比較的大きいですが、その分キラキラ感があります
リッチベイビーリプリマ ピスタチオブラウン
*1ヶ月/DIA14.0/BC8.5/着色非公表/体感13.0
ずっとそっくりさんを見つけられなかったシエルグリーンですが、少し近いものを見つけました◎

リプリマはサイズの小さいマンスリー、変身度の割にメイクを頑張りすぎなくても良い点が魅力だと思っています.+゚
小さく使いやすいレンズをお探しの方にはリプリマ、なじみの良さ・繊細さ重視の方にはシエルがおすすめです
エンジェルカラーバンビ1dayヴィンテージオリーブ
*1日/DIA14.2/BC8.5/着色13.6/体感13.4
ふんわり感や柄の繊細さ&なじみの良さが共通✧˖°サイズも近く、シエルがお好きな方はこちらも好みかな?と思います

ヴィンテージオリーブの方がより鮮やかでグリーンらしい要素多め。それでも上品な範囲なのが大きなポイントです◎
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done グリーンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
私もこの種類大好きです〜!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
潤いがあって乾燥しにくくて、しかもちょっと厚めな気がするから着脱しやすいのがまたお気に入りです(♡˙︶˙♡)
グリーンはしたことないんですけど、やってみようかな♬
なおねこさん
このブラウンがなおねこさんと仲良くさせてもらうきっかけになりましたね♡(*^v^*)
グリーンはブラウンよりも「きれい」な雰囲気が増す気がします!おすすめです♪
確かにワンデーにしては適度な厚みがあって、薄すぎるレンズが苦手な私もぴったりです
着脱はやっぱり厚みがある方がしやすいんですね(`・ω・´)いつも貴重な情報をありがとうございます**
このナチュラルなグリーンすごく着けたいんだけど私のBCが合わなくてつけれないんですよ(:_;) ほんと残念…
マルコさん
そっか、マルコさんはBCもっとゆるい方が合うんですよね(´・ω・`)
同じ商品でもいろんなBCのものがあればいいですよね♪
BC8.8だから大抵のBC8.6は大丈夫なんですがたまにつけれないのがあります(´・ω・`) 目玉と頭がぎゅーって重く痛くなってくるんですよ、着けたすぐじゃなくて数時間後かな。シエル2種類ともほんとかわいいのに。。。( ;∀;) こーゆーさりげなーいグリーンとか大好きです。因みビーハートビーのミザリーもドツボなデザインなのにあれもきついんですよ~、めっちゃかわいいですよね~ミザリーのグリーン、ワンデーで薄くなって出てきてほしい。
マルコさん
>目玉と頭がぎゅーって重く痛くなってくる
私もBC8.5のレンズをつけるとそうなります(´;ω;`)やっぱりBCって大事ですよね
さりげないグリーンいいですよね♡無条件におしゃれさんに見えやすくなります.+゚
ビーハートビーのサマンサレーベル、ごり押ししたいカラコンベスト5です!!笑
確かにワンデーも出たら最強ですね(*’ェ`*)
Is this one comfortable?!
Makiさん
This was comfortable for me but there are individual differences.
I hope this fits you, too.
この前は、アドバイスありがとうございました\(^^)/
ビーハートビー、益若つばさちゃんのヴィンテージ、シエルを買ってみようと思ってます~!
レポート記事でいろいろ、勉強中(笑)
いつか、自分にあうカラコンが見つかればいいなぁと思ってます\(^^)/
亮さん
どういたしましてヾ(*’∀`*)ノ
ビーハートビー、ヴィンテージ、シエル全部お気に入りです♪♪
亮さんにも合えば嬉しいです…!!
ぴったりカラコン探しのお手伝いも趣味なので、私でよければいつでも話しかけてやってください(*’v`*)
シエルグリーン買ってみました!
ザラザラ感があるのに、裸眼ぽさ第一のゆーこさんがすっごく気に入ってらっしゃるのはなぜだろうと思っていたのですが、
もーめっちゃ納得しました!
ふわっととクッキリの間みたいな着色でめっちゃいいですね!
残念ながら黒目10ミリx目の開きちょい大きめという極小三白眼の私の目では、
外側付近が透けてギザギザが見えてしまい接近戦は無理そうですが、
UVカットでノーメイクでもつけられるくらいなじみの良いありがたいレンズなので、ヘビロテさせていただこうとおもいます\( ´ ▽ ` )ノ
いつも詳しいレポありがとうございます♡
まいごねこさん
おぉー!!まいごねこさんもついにヾ(*’∀`*)ノ
拡大してみてしまうと魅力が半減するレンズではありますよね…笑
>ふわっととクッキリの間みたいな着色でめっちゃいいですね!
この表現がとっても適確だと思います(*´Д`*)♡
これがノーメイクでいけてしまうんですね…!!うらやましい…笑
透けがちょっと残念ではありますが、お気に入りが増えてよかったです♡
こちらこそ見に来てくださってありがとうございます(´,,•ω•,,)
度々失礼します!
このレンズ、すっかりメインレンズになっているのですが、
速攻でカラコンを見破る母と友達にもバレなくてすっごく不思議です!
ミッシュブルーミンセピアリッチはわたしの中では裸眼度高いと思っていたのですが、べた塗り感が強い部分があるのでいくら縁が自然でもグリグリして不自然に見えるらしく、
ストリートブラウンみたいな放射状の模様があるタイプは、目になんか書いてあるって言われるんです。
これも書いてあるって言われそうと思っていたのですが、カラコンやでってバラしても、ぜんぜんわからんって言われました。
ほんと絶妙ですよね(* ´ ・ ` )
あと肌の色にすっごく合ってるのも大きいかなと思います。
裸眼系ブラウンよりハーフ系グリーンやブルーの方が自然だと言われる血色不良の青白不健康肌なものでw
なのでユーザーセレクトのリアルハーフも心待ちにしてますね♡
まいごねこさん
とんでもないです、まいごねこさんのお気に入りのお話なら何度でも聞きたいです(*´∀`)
ミッシュを見破れる方にばらしてもばれないなんて…肌の色や目の大きさ・形、その他いろいろ本当にマッチしているんでしょうね…!!!
>裸眼系ブラウンよりハーフ系グリーンやブルーの方が自然だと言われる血色不良の青白不健康肌なものでw
私は真逆の黄みがかった肌で、チークなんてとんでもない!!ってくらいの赤ら顔が悩みです(`;ω;´)笑
気にされているようでしたら本当に申し訳ないのですが、青みのある色白さんは儚げで素敵だと思ってしまいます✧˖°
私の中での美人カラコン・シエルグリーンが裸眼のようなまいごねこさん、絶対素敵な方ですね(*´艸`*)
リアルハーフの企画を実現させる場合、きっちり企画が進行するようハーフ系が得意な別のリーダーを立てることになると思います!
まいごねこさんの力も間違いなく必要になると思いますので、その時は何卒よろしくお願いいたします!(*’v`*)♡
お返事ありがとうございます♡
もちろん私もグイグイ参加させていただきますが、
裸眼再現度を誰より大切に考えてくださるゆーこさんにも是非真ん中で指揮していただきたいです\(o‘ ∀ ‘o)ノ
企画大変だと思いますが、よろしくお願いします(u_u*)♡
まいごねこさん
ありがとうございます(*’v`*)♡
そういった企画がある場合はぜひ私も参加させていただこうと思っています✧˖°
今回の反省をいかして、次回以降はもっとスムーズな進行を目指せたらな…と思います◎
企画のはじめのほうで意外と多くのご希望をいただいた「ブルー」を優先していただけたらなぁと思っています。
今でもやっぱり少ないですよね…!!
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。