
【レポ】ハニーキスラブ(終売)*ヌーディーヘーゼル装着画像レビュー
*こちらのカラコンは終売になりました

お先にそっくりカラコンを掲載いたします
韓国*シオリッジアンバー
*1年/DIA14.2/BC8.7/着色13.2
酸素透過率が高くて着け心地が良いシリコンハイドロゲルのカラコンです(万人に合う素材ではないのでご注意ください)

リッジの方が《少し小さい・赤寄り》ですが、パッと見の印象などは共通しているように思います.·˖**
ヴィーナスアイズ1dayエアリーチョコレート
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.5
イエロー系のチョコがお好きな方におすすめです

サイズはヌーディーヘーゼルと同じ13.5mm、こちらはワンデーですがマンスリータイプも選べるのがうれしいですね◎
韓国*ジュリエットチョコ/ジュリアブラウン
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.6/体感13.4
ヌーディーヘーゼルの公式着画のような発色がお好きな方にはこちらがおすすめです.·˖**

透け感のある明るめチョコでちゅるんと色素薄い瞳に♡
ほんのりオレンジ・ピンクが感じられるところがまたかわいいおすすめです(*´∀`)
旧レポこちらから

【Honey Kiss love nudy hazel】
- 【発色】★★★☆☆
- →少し明るい中間色ブラウン
- 【デカ目】★★★☆☆
- →裸眼より一回り+α大きい
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →環境によっては普段使いOK
色素薄い系かな?と思っていたのですが、暗めの裸眼にもなじむ上品チョコでした.+゚
くりっとかわいい丸目になるレンズがお好きな方におすすめです♡
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00(無度数のみ) |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.5mm |
税込価格(2枚) | 1522円 |
1日分コスパ | 約50円 |
含水率 | 38.5% |
1日約50円ということでかなりコスパがいいプチプラカラコンです
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめ、指先に乗せると少し沈みました
*こちらのシリーズは色によってレンズの質感が違うように感じました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳より少し明るいチョコが思っていた以上になじみました◎私の目では赤も黄色も強すぎず中間色のように見えます
外側はしっかり着色されているので約11mmの小さい黒目でも白目の透けはありませんでした◎
フチはぼかしがなく、くりくりの丸目に強調されます♡全体的にしっとりとした艶感があるタイプです.·˖**

ごめんなさい!正直、差が大きすぎるかな…と思いました。
公式着画ほどの透け感はなく、レンズを見る限りですが茶目さんでもここまで明るくならないと思います…!
デカ目★★★☆☆
着色直径13.5mm・ちゃんと大きくなるけど「デカ目カラコン」まではいかない程よいサイズ
くっきり感から十分な目力が感じられ、もうちょっと大きいのでは?と錯覚したくらいでした
私と同じ小粒目さんもメイク次第でまだ似合わせることが可能です。黒目がちでかわいらしい印象になりやすいです
目がふつう~大きい方なら自然にかわいく見えやすいおすすめサイズです
ナチュラル★★☆☆☆
少し明るくくりっとしたデカ目で、ナチュラルな範囲でドーリーなかわいさをプラスできそうです.+゚
よく見ている方なら気づくと思いますが、ナチュラルカラーなのでチェックがなければ普段使いもOKだと思われます


思っていた以上の変身度に小粒目ナチュラル派は驚きましたが、一般的には十分なナチュラル度だと思います(つω`*)
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done チョコカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
はじめまして!ゆーこさん。カラコンを買う時はいつもこちらのブログを参考にさせていただいてます!初めてコメントさせていただきます!
私はかなり小粒目で一重です。二重にもするんですが、あまりぱっちりはしていません。そこでゆーこさんに相談なんですが、小粒目でも似合う目がキラキラするカラコンの一番のおすすめを教えてほしいです!目がキラキラすると魅力的に見えると聞きました。ゆーこさんのブログでキラキラと検索をかけるとたくさん出てきて正直どれを選べばいいのか迷ってしまいます!そこでゆーこさんのこれが一番!というおすすめを教えてもらいたいです!
これからも応援させていただきます!
からしさん
はじめまして、いつもご覧いただきありがとうございます✧˖°
小粒目仲間さんということで、力になれたら嬉しいです!
目が小さい方はぼかしフチのカラコンで着色直径13.2mm以下、ぼかしがないもので着色直径13.0mm以下で十分な変化を感じられると思います◎
おっしゃる通りキラキラ効果がつけばサイズに頼らなくても魅力的な印象になれます(*´∀`)
おすすめできそうなレンズを小さく感じた順にあげていきます◎
・リプリマワンデーピュアヌード&ミューズワンデーデイリーチャコール(未レポですが茶目装着画像集2の下の方に着画があります)
・CCレンズ クローバーグリーン
・ディオーブ ブラウン
・アンヴィ プラムブラック
・アンヴィ シャモーブラウン
・フロートリーフ
・アイラボワンデーブリュムブラウン
・アコルデ ベーシック&ブライトブラウン
・ディファイン ナチュラルシャイン
今回はナチュラルなブラウンやブラック・13.0mm以下・日本カラコンから選んでみました。
カラー・サイズに関するご希望がある場合や、韓国カラコンもOKな場合はまた追加しますのでお気軽におっしゃってください(*´∀`)
早速のお返事ありがとうございました!!
私は韓国のカラコンはあまり使ったことがないので、日本のものから選んでいただいてものすごく助かりました!しかもどのサイズなら合うかまで…!
カラーは不自然な発色が無ければどんな色でも付ける方です。サイズも14.2までなら付けれるんですがどうしても14.2は目が浮いてしまうというか…選ぶものが悪いんでしょうか。追加があればまたよろしくお願いします!
からしさん
DIA14.2mmでも着色直径がかなり小さいものから大きいものまでいろいろあるので、DIAよりも着色直径に注目されることをおすすめします(*´∀`)
また、なるべくフチがドットや編みかけでぼかしがかかっているものだと多少大きくても自然に使うことができます◎
個人的な考えですが、フチがつるっと丸いものはどれだけサイズが小さくても不自然な印象を与えやすいように思います(その代わりくりくりの丸目でかわいらしい印象になりやすいです.+゚)
おすすめランキングを作成していますので、よかったらご参照ください◎
小粒目の私にも似合いやすい、目がきれいに見えるものが中心です!
・日本カラコンランキング
・韓国カラコンランキング
・色素薄い系ランキング
・ナチュコンランキング
ゆーこさん、はじめまして(><)陰ながらいつもカラコンレポを見てカラコン選んでます!
今回初めてi-lensさんの方でカラコンを買おうと思ったんですけど、1+1キャンペーンあるじゃないですか。それを利用しようとしたんですけど、組み合わせに悩んでおりまして…。
ナチュラルとハーフっぽいのが欲しくて…私も小粒目の一重なので、ナチュコン主体でチョコレートを買おうと思ったんです!でも+1の方に好きなハーフっぽいのがなくて。またハーフを主体にして、スキニーヘーゼルみたいなものが欲しかったんですけど、そうすると+1の方でチョコレートのような良いナチュコンがなくて(TT)モネブラウンいいなと思ったんですけど、チョコレートほどの直径がなくまた悩み…。
また今回よーこさんがおすすめされてた、アイダブラウンも購入しようかと。それを踏まえてなのですが、ナチュラルとハーフで良い組み合わせはなんですか?おすすめでかまいません、教えてください!!(TT)長文失礼いたしました。
ゆなさん
はじめまして、いつもご覧いただきありがとうございます(*´∀`)
+1の方はなかなか大きくて派手なものがそろってますよね…!笑
チョコレートくらいの着色直径がお好みならモネは確かに物足りないかもしれませんね。
ちょっと大きいのですが、+1のJB22ソフィーブラウンが+1の中でもハーフっぽいおすすめレンズです◎
未レポなのでこちらに画像を貼ります!
また、Z12ホーリーブラウンもハーフ系といえると思います。ソフィーよりちょっと小さいです
これ以外の+1はなかなか大きくて派手なので、ソフィーもホーリーもお好みでなければモネブラウンをおすすめいたします◎
ちょっとでも力になれていたら嬉しいです…!
すみません、質問なのですがキャンマジのビギナーチョコレートとヴィクトリアのチョコレートで悩んでいるのですが比較記事かいていただけないでしょうか…?(>_<)
まぁさん
ぜひ比較させていただきたいのですが、ヴィクトリアのチョコレートが手元にないため今は難しいです…(´・ω・`)
レンズやスペックを見る限り、ヴィクトリアの方が小さくて発色が落ち着いていると思われます◎
ヴィクトリアのチョコレートは赤みがある13.6mmということで、ブリジットのガトーブラウンと近い印象になりそうです。
ちゃんと力になれず申し訳ございません…
お急ぎでなければヴィクトリアを取り寄せてレポさせていただこうと思います。
レポは先になると思いますが、ご希望でしたらお気軽におっしゃってください
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。