
【比較】ネオサイトワンデーシエルUVリニューアル前後の違いを比べてみました
立体感や艶感がポイントの大人かわいいカラコン【ネオサイトワンデーシエル】がこれまで通りのうるおい成分配合にUVカットがプラスされてリニューアルされました.+゚
リニューアル前後の違いがあればぜひお伝えしたい!と思い、レンズの質感や装着感、発色の違いを比べてみました
*2015.11.17追記…新ブラウン・新グリーン共に着画を差し替え、再レポ完了いたしました
カラコン詳細情報

【NeoSight 1day Ciel】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(5枚/30枚) | 880/3630円 |
1回分(5枚/30枚) | 約352/242円 |
含水率 | 42.5% |
価格は一般的なワンデーカラコンの中で低めの設定だと感じました。
度数はこれまで通り幅広く-10.00まで、サイズにも違いはありません。
UVカットがプラスされ、含水率も少し高くなっているようです。
レンズの違い
質感
旧レンズは薄めで柔らかめ、指先で少し沈みつつお椀型を保ちやすいです
新レンズは薄くてさらに柔らかく、指先に乗せるとかなり沈みます。

新レンズは水分が多くついていると丸まってしまうような、ふにゃんとした柔らかさがあるように感じます

新レンズは薄さと柔らかさがプラスされ、眼球への締め付け感が少し和らいだように思います
*感じ方には大きな個人差がありますので、ご注意ください
デザイン

新ブラウンはこげ茶少なめで中心部のオレンジが多め、全体的に明るく見えます。
旧ブラウンはこげ茶多めで全体的に暗く見えます。

新グリーンは中心部のグリーンが明るく、よりグリーンらしさが感じられるお色に。全体的に明るめです
旧グリーンは中心部のグリーンがもうちょっと落ち着いていて、全体的に暗めです
装着画像比較
*《白目幅27mm・黒目約11mm・瞳の色暗め》での比較です。
ブラウン
レンズだけ見ると明るさに違いがありましたが、装着時の違いは大きくありませんでした。

新ブラウンの方がほんのり赤みがプラスされ、なんとな~く3色がバランス良くなじむようになったような…?特に中央のライトブラウンがさらに目立ちにくく自然になったように思います
*黒目よりも発色がいい茶目さんは私よりもさらに赤みを感じる可能性があるかも?と思いました。
グリーン
グリーンに関してはブラウンよりも装着時の違いが分かりやすかったです

新グリーンの方が全体的に若干明るく鮮やかで、よりグリーンらしく感じました。
*茶目さんは黒目の私よりもさらにグリーンらしさを感じられる可能性がありそうです
レンズの違い、注意点
シエルに限らずどのレンズもそうなのですが、生産ロットによって多少の誤差はどうしても出るそうです。
今回見つかった新旧シエルの違いはリニューアル前後であえて変えた部分なのか、それとも生産上どうしても出てしまう差なのかははっきりと分かりませんが…
個人的にはリニューアルを知らなかったら気づけなかったかも…(つω`*)というくらいの差だと感じました
私が感じたいちばん大きな違いはレンズの質感でした。旧シエルが合わないと感じられた方も再挑戦する価値はあるかもしれません…!!
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコン比較・まとめ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
シエルではなく普通のネオサイトワンデーリングなのですが、私の目では旧と新でサイズが違っています…。
旧より新の方が明らかに小さくなっているのです。なので旧の在庫を探しては買っていますが、旧ネオサイトのサイズ感がベストすぎて困っています。
裸眼系ユーザーセレクトが完成したらそちらに移行します!
りえさん
旧のネオサイトワンデーリングを知らないので、貴重な情報です…!!
さっそく記事に追記させていただきました、ありがとうございます✧˖°
別の方から「色味も違う」とお教えいただいています。
リニューアルで大きな差が出てしまうと、愛用者さんとしては本当に残念ですよね(´・ω・`)
ユーザーセレクトがりえさんにぴったりであることを願いつつ、残る裸眼系頑張ります(`・ω・´)
早速2色トライアル購入いたしました(`・ω・´ゞ
ドライアイのためちょっと含水率が不安ですが、2色ともハートキャッチ♡私なレンズなので今から楽しみです♪
ゆーこさんの記事を見ていなければリニューアルも知ることができなかったし、どうせ合わないだろうと決めつけて素通りしていたと思うので、本当に大感謝です(。-人-。)ナモナモ★
芹さん
おぉー!!お気に入りなので芹さんにもお試しいただけるなんて嬉しいです.+゚(・∀・)゚+.゚
デザインは問題なく似合われると思います。
あとはレンズですね…!!鈍感な私が気づくくらいの変化なので、確かに柔らかくなっていると思うのですが♪.·*
芹さんに合いますように!(。-人-。)ナモナモ★
よかったらまた感想お聞かせください♡(レポ予定でしたら楽しみにしています!)
ゆーこさん、待ってました♪
♪(ヾ(´▽`)ノ(o´_`)o)ペコッ
言わせてください….
「やっっぱりね!!」笑
ほんっとに、ゆーこさんレポしてくれて良かったです。
ありがとうございます!!
+(b゚ェ゚*)+゚
おお!!
レンズだけ見ると両色ともふんわりしたような??
ブラウンは明るく、グリーンは、緑が綺麗めの範囲で主張してる感じになった…ような?!
でも、変なふうには変わっていないように思えるので良かったなあと思いました!
もしかしたら私はコッチの方が似合うかも知れません。。
あと、着色直径の感じはどおですか?
もしかしたらちょっと馴染んで小さく感じたりしますか?
(o´д`)人(´д`o)
こえり♪さん
比較のリクエストありがとうございました.+゚(・∀・)゚+.゚
お役に立てたみたいで本当によかったです!
記事中にも記載しましたが、色の変化は生産ごとに出る誤差かもしれません…!
>ブラウンは明るく、グリーンは、緑が綺麗めの範囲で主張してる感じになった…ような?!
こえり♪さんもそう思われますか?✧˖°
私もこちらの方が好みなので、ぜひ今後もこの色でいってほしいところなんですよね~(*´Д`*)
着色直径については自信がなかったので記載しなかったのですが、本当にすこーーしだけ小さくなったように感じました。
↓でエリさんも小さく感じたと書かれているので、ちょっと自信が出てきました。笑
大きさまで変わっているとすると…もしかしたら型からリニューアルされたのかもしれないですね∑(・ω・ノ)ノ
コメント再開したんですね…!?♡
待ち遠しかったのでとても嬉しいです(^^)♪
質問は特にないのですが ちょうど そろそろカラコン切れそうだな〜 次はcielほしいな〜って 思って ブログに来た時に 更新されてたのが シエルの記事だったので びっくりしました!(笑)
リニューアルされて 私が好きそうな質感の カラコンに見えました!
透明感と立体感のあるカラコンがいいなと思って 次はシエルにするつもりなので 年末のカラコンはこれになるかなーと思ってます!(((o(*゚▽゚*)o)))
♡RiRi♡さん
お久しぶりですーー.+゚(・∀・)゚+.゚
コメント再開喜んでいただけて私も嬉しい限りです…!!
そしていい感じのタイミングでシエルの記事を更新できてよかったです(*´艸`*)笑
大切な年末のカラコンが決まりそうで何よりです♪.·*
レンズの質感は鈍感な私が気づくくらいなので、確かに変わったのだと思います。
薄くてふにゃんと柔らかい方がお好きなら合いやすいかもしれないですね♪
心配なら5枚入りのお試しパックがいいですよ◎!私もそうしました(`・ω・´)✧˖°
ゆーこさんこんにちは(✿´꒳`)ノ°+.*
ほんまやー!!デザイン自体は変わってないけど色が微妙に違う(・д・。)
私リニューアル後UVカットが嬉しくてグリーン買って着けたのに何も気づいてなかったです 笑!
レンズが柔らかくなったことが嬉しくて普通にるんるん過ごしてました(ノ∀`)
ブラウンはまだ着けてないので今度ちゃんと両方じっくり見てみます♡
ふぁーやはり公式の発表そのまま間に受けたらダメですね(´つヮ⊂)
ゆーこさんレポ書いて下さってありがとうございます♡♡
※追記
早速着けました!
私シエルはブラウンの方が着けてたので変化がわかりやすかったです(∩´∀`∩)←ゆーこさんの記事見た影響大です 笑
確かに全体的に馴染むようになりましたねー
サイズも前より少し小さめに感じました!ナチュラル度はアップしましたね♩
これはこれでめっちゃ好きですが、内側のライトブラウンとの対比がはっきりしてた前の方が個人的には好きですー
(つω`*)
グリーンは逆にリニューアル後の方が好きです♡
エリさん
こんにちは.+゚(・∀・)゚+.゚
そうなんです、言われないと気づかないですよね…!
私も今回の記事のために粗探しするくらいの気持ちでレンズを比べました(ノv`*)
気のせいかもしれないと思ってサイズについては触れなかったのですが、すこーーーしだけ小さくなったように感じてました。
エリさんもそう感じられたと聞いて、一気に自信が出てきてます(`・ω・´)←私もエリさんの影響大!笑
記事中にも書きましたが、色の違いは生産ごとの誤差かもしれないのがちょっと心配なんです。
私も上品な範囲で鮮やかになった今のグリーンが大好きなので、今後もこのままでいてほしいんですよね.+゚
ブラウンはアクセントがいい感じに主張する方が好みって方、エリさん以外にもたくさんいらっしゃりそうですね…!
詳しい感想ありがとうございました♡めっちゃ参考になります♪そして単純に、読んでて楽しいです(*´∀`)♡
ゆーこさん♪
私も今から5枚パック注文しまーす笑
♪♪♪+(b゚ェ゚*)+゚♪♪♪
前のシエルの印象は私は、
・ちょっとだけでかいな
・ちょっとだけ濃いなあ
・あとちょっと小さかったらな
と思っていましたし、
・厚めで疲れやすい?
・白目に跡つきやすい?
とかも思ってたので、
レンズ薄めになったとか、
ブラウンの色がなじんで少し軽めになった事や、
グリーンが綺麗上品に見えるようになったとゆうのはすごく嬉しいリニューアルの変化でした!!
届くの楽しみです!!
追記
型からリニューアルしてたら凄いですよね更にそれでキレイな仕上がりが絶妙ですね(´v`)
やっぱり色って、これって決まっても製作工程の副産物だったりでニュアンスが変わるとしたら大変ですね!(ーー;)
ある程度計算して色の調整しなきゃいけないのかなあと思うと結構な勝負ですね。
ゆーこさんのレンズも楽しみにしてますね〜(●´ー`●)
こえり♪さん
ご注文お疲れ様です✧˖°笑
こえり♪さんの好みに合えば嬉しいです(つω`*)
>ある程度計算して色の調整しなきゃいけないのかなあと思うと結構な勝負ですね。
本当にその通りだと思います。もちろんメーカーさんや工場さんも誤差を出したいわけではないんですよね…!
今後技術が発展するなら、全く同じレンズの再現が簡単になればって思います(*’v`*)
ユーザーセレクトは私のレンズではなくみんなのレンズです♪
私も発売が楽しみですヾ(*’∀`*)ノ
おひさしぶりです( ´ ▽ ` )
ゆーこさんや他のレビュアーさんも絶賛されていて気になりつつも、
着色がザラっとしているように見えるので見送っていたのですが、
リニューアル後のレンズは白っぽさが抑えられドットも繊細になっていますね!
UV機能レンズでしっくりくるものがなかったので、試してみようとおもいます♡
レポありがとうございます!✨
匿名さん
お久しぶりです✧˖°
管理者にだけ分かるようになっているのですが、まいごねこさんでよろしいでしょうか…?
*間違っていたらすみません(´;ω;`)
拡大すると確かにざらっと見えますよね…!!
これがちょっと離れるときれいになじむから不思議です✧˖°
私もリニューアル後のカラーが好きなので、今後もこのまま再現されたらって思います(*´∀`)♡
どういたしまして、ちょっとでもお役に立てたならうれしいです♪
わたしです!
まいごねこです!
名前入れたんですけど、匿名になってますね。
なんでやろ( ´ ・ω・ ` )
ともあれいつも丁寧で優しいお返事に癒されてます♪
ありがとうございます( ´ ▽ ` )✨
まいごねこさん
合っててよかったです(*´Д`*)♡
ちょこちょこ不具合のあるコメント欄なんです…申し訳ないです。
癒しになっているなんて嬉しすぎます…!!
こちらこそ嬉しいコメントをありがとうございますヾ(*’∀`*)ノ
またいろいろお話できると嬉しいです✧˖°
ゆーこさん
リニューアル情報ありがとうございます!
以前のものは、色は好きなのに左目だけ着けてられなくて30枚入り2箱も捨てるはめに‥(。>д<)
とりあえず5枚入りから再挑戦してみます!
akikoさん
どういたしまして、お役に立てたならよかったですヾ(*’∀`*)ノ
別の商品に関しても片目だけ合わないとのコメントをいただいたことがあります。
左右で何かが少しだけ違うのかもしれないですね…!!
なるべく薄くて柔軟性のあるレンズを選ばれるといいかもしれないです。
新しいシエルを触る限り大丈夫だと思いますが…akikoさんに合うことを願います(´;ω;`)
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。