
【装着画像集】Solotica Hidrocharme*リアル外国人風カラコン
※2017.12.26追記…私がSolotica購入に利用したWrlensというお店のサイトが利用不可になっていました。今のところ他に購入できるサイトがわからないため、商品リンクを貼っておりません。ご了承いただけますと幸いです。
ブラジルのリアル&高発色系カラコン【solotica/ソロティカ】

こちらの記事にはくっきりフチありの1年使用【hidrocharme】の情報や装用画像をまとめてみました
カラコン詳細情報

【solotica Hidrocharme】
使用期間 | 最長1年使用 |
度数 | +15.00~-15.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 記載なし |
販売価格 | $72.60 |
度数はかなり幅広く、度なし・近視用-15.00まで・遠視用+15.00まで注文可能です…!!見たことない数字にびっくりしました
レンズは薄めで硬め。指先に乗せるとぴん!とお椀型になりました
レポ済みカラー
Hidrocharmeには均一なドットで描かれた細めのフチが付いています。

このフチが元の瞳と重なることでくっきり際立って見えるタイプのようです
黒目が小さい私はくっきりしている部分とそうでない部分が出てしまい、ややナチュラル感に欠けましたが…
ベースの繊細さはさすがです…!!メリハリはあるのに柄っぽさはなく、中心部のくり抜き感もありませんでした
公式の装用画像集










サイズ感検証
体感が近かったNatural Colors(放射状フチタイプ)とフレッシュルックイルミネート(12.6mm)を比べてみたところ…

イルミネートと近い体感だったため、12.6mm付近のサイズ感だと言えそうでした
*あくまで私が基準にしているレンズと比較して、私の感覚で検証しています。また、生産上 着色直径は最大±0.2mmの差が出るそうです。鵜呑みにしすぎないようお気を付けください**
そっくりカラコン比較
Natural Colors ocre
Soloticaさんの放射状フチタイプです


サイズ感やベースの繊細さは共通、Natural Colorsの方が《イエローやオレンジ寄りで若干発色控えめ・フチ控えめ・中心部のなじみがいい》と感じました
どちらがよりリアルかは好みに左右される部分だと思います。どちらのデザインも色味も素敵です.+゚
Hidrocor Ambar
Soloticaさんのフチなしタイプです。デザインは大きく異なるため色味を比較しました


Ambarの方が《明るい・白っぽい・イエロー寄り・蛍光色っぽい》と感じました
明るく派手めな瞳を目指す方にはAmbar・リアルな瞳らしいカラーをお求めの方にはMelがおすすめです
#イットアイズ ジェリーブラウン
デザインがかなり近いと感じた日本のリアルカラコンと比べてみました


イットアイズの方が《大きい・着色範囲が狭い・滑らか・ややくり抜き感あり・イエローやオレンジ寄りで若干発色控えめ・フチが太め》だと感じました
フチのデザインがかなり近いのですが、黒目とフチが重ならないイットアイズのほうがフチの存在感が控えめになりました
LINKS
※2017.12.26追記…私がSolotica購入に利用したWrlensというお店のサイトにアクセスできなくなりました。今のところ他に購入できるサイトがわからないため、商品リンクを貼っておりません。ご了承いただけますと幸いです。
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。