
【レポ】ミッドナイト(終売)*デコラティブアイズワンデー装着画像レビュー
*デコラティブアイズは終売になり、以下のシリーズにリニューアルされました。


レポ記事ここから
*こちらのカラコンは度なしのみです

*Decorative eyes 1day全5色*実際の着画&感想まとめは…こちら

【DECORATIVE EYES 1day midnight】
- 【発色】★★★☆☆
- →ちゃんと青ってわかるけど上品
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →裸眼より一回り大きい
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →色の割にナチュラル度高い!
- 【お気に入り】★★★★☆
ほぼ黒コンみたいなふかーいブルーかな?と予想してたら…
ちゃんと色がわかる!でも決して派手ではない程よさが好きです♡
ぼかしフチだったら完璧に私の好みでした(*´Д`*)
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00(無度数のみ) |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.2mm |
税込価格 | 1944円/10枚 |
1回分コスパ | 約389円 |
含水率/中心厚 | 38.0%/0.12mm |
価格は一般的なコスメコンタクトよりも少しお高め。凝ったデザインなのでまずまず納得です
度なしのみな点が残念です(´・ω・`)
全5色中こちらのお色だけDIA・着色直径ともに小さく設定されています
パッケージ&レンズ


レンズは薄め、パリっとしたハリを感じました.+゚
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
人と話す距離からも色が分かるブルーがベース。深すぎず、逆に派手だとも思いませんでした
ネイビーのふちはつるんと丸いタイプ、思いのほかしっかり輪郭を強調してくれました
真ん中のオレンジブラウンは本当にほんのり発色し、瞳に自然なツヤや立体感を演出してくれます。
発色がほんのりすぎてほぼ黒コン!なんてことはなく、ちゃんと青っぽいのがわかるところが◎♪

色味は近いですが、もっと発色する範囲が狭いイメージです
デカ目★★☆☆☆
着色直径記載は13.2mmですが、しっかりふちがあるおかげかもう少し大きく感じました。
裸眼よりも一回り大きく変化は感じられるけど、まだまだナチュラルなおすすめサイズ˖*❤︎
私と同じ小粒目さんからデカ目さんまで、ナチュラルメイクでも似合いやすいと思います
ナチュラル★★☆☆☆
本物の瞳っぽさは控えめ、ハーフ・外国人風ではないと個人的には思います
カラコンらしさや青っていう色をギリギリナチュラルって言える範囲で楽しめる、今までになかったタイプのレンズ✧˖°
ナチュラル好きの私もなんとか休日に使えるかな?と思えます(*’ェ`*)
印象*ファッション*メイク
サイトのイメージ画像の通り、大人っぽくセクシーな雰囲気にもぴったり♡
ドーリーな感じもナチュラルにプラスできそうで、メイクによってはかわいい感じにもなりそうだと思いました(*’v`*)


大きくないのでナチュラルメイクでも、しっかり目力もあるので濃いめのメイクにもぴったり!
年齢ファッションも問わず♪意外とこちらも大人の方が似合う青かもしれないと思います(*´艸`*)
LINKS
*以下はデコラティブアイズの新シリーズです。


publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブルーカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
こんばんは!いつも見てます(^^)
ちょっとした疑問があって質問させてもらいます。
私は普段ブラウンのナチュラルなサークルレンズをつかってます
私の目は 内は濃いめの茶色なのですが 縁が藍色、黒と青の間な感じです
なので茶コンだと まあ違和感はないですけど イマイチ ピンとはこないんです(´・ω・`) ゆーこさんの目に似てます!
みんなそんなもんなんですか?(´・ω・`)
もちろん今使ってる茶コンは気に入ってるのでこれからも使います(^^)
普段はそんなに気にならないのですが 特に目を見開いた時に「茶色!!」 てなります…
ころさん
いつもご覧いただきありがとうございます♡
特にふちなしの茶コンを使うと、裸眼の瞳のふちが消えて全体が茶色くなるので、本物の瞳っぽさから少しだけ離れてしまうんですよね。
不自然とまではいかないけど、なんとなくピンと来ない!って感覚わかります(ノv`*)
他人からは気づきにくい点だと思うので、日常ではそんなに気になさることはないと思います.+゚
全体的に茶色いカラコンよりドットのふちがあるものの方が実はナチュラルだと私は思っています✧˖°
私が一番ナチュラルだと思うカラコンはアンヴィのプラムブラック(→レポ)、お気に入りはプティアのセピアピクト(→レポ)です
ご参考までに(*’v`*)
こんばんは!いつも参考にさせていただいてます(´-`).。oO(♡
eyedressのブラウンをレポしてほしいです(^^)!1dayで、すごく安いので気になってます(´-`).。oO
ころさん
リクエストありがとうございます♡
アイドレスはレンズを見る限り、ふちがつるんと丸いタイプなのでめっちゃナチュラルではないと思われます。
サイズの割にくりっとした目力が出るのが特徴かな~って思ってますヾ(*’∀`*)ノ
検討します、ありがとうございました♪
デコラティブアイズすべての色がかわいすぎる!大人にいあうハーフ系ですよね~!
このブルーも素敵!!韓国カラコンのcocoblueをもう少し繊細にした感じ♡ CoCo Blueはカーブが全く合わず使えなかったのでこれが合えば使いたい!!
もうレポログに誘惑されすぎたので試しに一色ぽちってしまぽうと思います。
花粉症が今マックスでなかなかから紺使えないんですが ゆーこさんのちゃくがの誘惑に勝てませぬ~(*´Д`)
マルコさん
度なしのみじゃもったいないカラコンベスト3には入ります!てか1位かもしれません…!!
ココシリーズのブルーを小さく・繊細に・より大人っぽく…って感じですかね(*´Д`*)♡
また誘惑してごめんなさいですが、マルコさんには本当に全色似合いそうで…笑
着け心地合ってたらいいなぁ(´;ω;`)✧˖°
ナチュラルなの書いてくださってありがとうございます!!
アイドレスであってるのかな、モテコンのアイドレスではないほうのアイドレスです!(ややこしい(´・_・`)
ありがとうございます(^^)おねがいします!
ころさん
どういたしまして✧˖°
アイドレスデイリーワンデーの方ですよね(*’v`*)
確かにややこしい!笑
アンヴィプラムブラックとても惹かれました!そこで値段を調べるために楽天とか見てたのですが… わたしには度がなかったです(>____<)
ころさん
アンヴィは-6.00までですね。これよりも度がきついものを使ってらっしゃるんですね(´;ω;`)
アンヴィプラムブラックにそっくりなのはアーティラルのブラックです(→レポ)
これなら-10.00まであるので大丈夫だと思います(`・ω・´)✧
あ、コメントが切れてる…(>_<)
ありがとうございます!アーティラル(^ ^)!!
茶コンより黒コンのほうがナチュラルになるんですかねー(´・_・`)
茶色だといくら元が茶色っぽくてもカラコンしてます感がでちゃうからなー(´・_・`)
ころさん
黒コンのナチュラル度は物によります…瞳全体が真っ黒になるものだと不自然度がぐっと上がります。
淡いブラックで瞳のふちを囲うようなレンズはブラウンよりもナチュラルに見える場合があります。
茶コンは瞳のふちが消えてしまうっていうところが若干カラコン感が出てしまう原因ですが…
ドットの細ふちがあるものや自分の裸眼に近いお色を選べば茶コンもナチュラルに見えやすいと思います(*’v`*)
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。