
【レポ】リプリマワンデーアリアブラウン装着画像レビュー
*2018.06.15…黒目着画を最新版に差し替えました。
藤井リナさんプロデュース【リッチベイビーリプリマ】からワンデーが新登場しました

今回は《大人のちゅるん系》なイメージの絶妙カラーをレビューいたします
*LePrima 1day シリーズまとめ記事は…こちら
カラコン詳細情報

【LePrima 1day aria brown】
- 【発色】★★☆☆☆
- →ほんのりピンクの透明感ブラウン
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →裸眼より一回り大きい
- 【ナチュラル】★★★☆☆
- →ナチュラルな範囲で印象的に
- 【お気に入り】★★★★☆
小粒目ナチュラル派も使いやすい範囲で目をぱっちりちゅるんと印象的に見せてくれます✧˖°
なじみがいいけどほんのりピンク色が感じられるブラウンが大人かわいいです♡
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.2mm |
税込価格(10枚) | 1760円 |
1回分(10枚) | 約352円 |
含水率 | 38.5% |
価格は一般的な10枚入りワンデーカラコンの中で並の設定だと感じました。
パッケージ&レンズ


レンズは薄くてふにゃんふにゃんに柔らかいタイプです.+゚レンズの水分をしっかり払うと扱いやすくなります
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。



評価・感想
発色★★☆☆☆
細くくっきりとしたフチが瞳の輪郭をくりっと強調しれくれます。目立ちすぎず程よい存在感です.+゚
内側の透明感のあるブラウンが瞳をつやっときれいにみせてくれます✧˖°暗めの瞳にもなじんでくれました

私の目ではブラウンはほんのりピンクがかったような、赤寄りの発色になりました。好みが分かれるほどの赤みはなく、大人っぽく感じられました
約11mmの小さい黒目だとギリギリ白目が透ける瞬間がありますが、普通に過ごす分には気になりにくいです◎

公式着画とは差を感じました。実物の方がナチュラルで透明感があるように感じました(*´∀`)
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像


私よりもずっとなじみが良く、黒目が大きめなので透けも気になりませんでした。

黒目をそのまま拡大して、フチをくりっと強調したような見た目に.+゚

くっきりめですが、裸眼風と言えそうなナチュラル感です◎
一概には言えませんが、《黒目が小さくない方・茶目の方》におすすめできるカラーなのかもしれません。
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.2mm・変化は感じられるけどまだまだナチュラルに見せやすいサイズです
フチのくっきり感からチビ目の私はほんの少しだけ数字より大きく感じましたが、まだマスカラのみで似合いやすいです
目がふつう~大きい方なら問題なくお使いいただけます◎すっぴんよりはメイクあり推薦です
ナチュラル★★★☆☆
カラコンらしいくっきり感やちゅるん感を楽しめるのですが、かなりナチュラルな範囲での変化なのでどんな方も使いやすそうです
きれい・かわいい両方の要素が感じられる、大人っぽく印象的でつやつやの瞳に.+゚メイクやファッション次第でいろんなイメージになれそうです



全色まとめ&そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”アリアブラウン”と同シリーズのレンズや共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
LePrima 1day全色まとめ
キラッと印象的なナチュ瞳に✧˖°リプリマワンデーはアリアブラウンを含む全2色

全色の着画や感想をまとめた記事を作成しました**よろしければご覧ください
アンヴィ シャモーブラウン
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.6
似ている!と気づいた方はとっても多いと思います(*´∀`)黒目・茶目で片目ずつ装着して違いを比べてみました

リプリマの方が《大きい・少し暗い・赤&ピンク系》、アンヴィの方が《小さい・少し明るい・オレンジ&イエロー系》で、黒目だとブラウンのなじみ方に大きな差はありませんでした
チビ目の私にはシャモーブラウンの方がバランスが良く、リプリマは少し大きいので黒目がちでかわいい印象に傾きやすいです

茶目さんの場合はアンヴィの方が《フチが太くくっきり・ブラウンがそこそこ明るく発色》しました
目が大きめの茶目さんにとってはリプリマの方がなじみが良く大きさもぴったりで、よりナチュラルです
アンヴィは茶目さんには小さいのでクールさがプラスされ、明るいブラウンで目もキラキラ✧˖°こちらの方が印象がしっかり変わるイメージです
目の条件や好みによってどちらが向いているかが大きく変わりそうです.·˖**
フラワーアイズガーリー14.2mm アネモネブラウン
*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色13.0

デザインに共通点を感じたプチプラマンスリーです。
フラワーアイズの方が全体的にくっきりしていて、より印象的だと感じました。
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
突然のコメント申し訳ございません(><)
エバーカラーワンデーのナチュラルブラックとピエナージュのレディーではどちらが着色部分が大いでしょうか?数字的にはエバーカラーのほうが大きいのですがらレポを拝見させて頂いたところあまりサイズの変化が感じられなかったので…よろしければ教えていただきたいです
くりりんさん
コメント欄が閉じていることが増えて申し訳ないのですが、開いているときはどうぞお気軽にご質問ください(*´∀`)
エバカラはフチのぼかしが効いているため、ぼかしが弱めのピエナージュとほぼ同じサイズに見えます◎
ピエナージュの方が透け感が強く少し明るいため、実際につけてみると色が濃いエバカラの方が大きく感じられる可能性はあるかな?と思いました。
参考になればうれしいです✧˖°
丁寧な返信ありがとうございました!!いつもカラコン購入の際参考にしています。
勇気を出してコメントしてよかったです 緊張のためか誤字が多く申し訳なかったです(._.)
くりりんさん
とんでもないです、緊張なさっていたんですね(*´艸`*)
いつもご覧いただけてありがたい限りです…!
これからも私でよければ、気になることはお気軽にご質問ください✧˖°
またお話しできるのを楽しみにしていますヾ(*’∀`*)ノ
コメント失礼します!いつもレポ参考にさせていただいております>_<
私は色素薄い系の瞳に憧れていて、今ミッシュブルーミンのアイヴィーレディーがとても気になっています!
ですが大きさがナチュラルすぎないか不安です>_<
普段使っているのはモテコンチョキがのミルクティーアッシュ、エバカラのシルエットデュオ、プティアのセピアピクトなどです、しっくりくる大きさは13.4〜13.6mmで目の大きさはゆーこさんと同じくらいです。
上の3つと比べてやはりアイヴィーレディーは小さいでしょうか、あとワンデーキャラアイのメルティーフレッシュも使用したことがあるのですがそちらとの比較も教えていただきたいです。
よければ他に色素薄い系の瞳になれるおすすめのフチなしカラコンも教えていただけたら嬉しいです>_<
もこさん
いつもご覧いただきありがとうございます.+゚
モテコン・エバカラ・セピアピクトをお使いでしたらアイヴィーレディーは小さく感じられる可能性が高いですね…!
ちょうどメルティーフレッシュと近いサイズ感だと思いました◎
色素薄い系のおすすめでしたらランキング記事にすべてまとめております(*´∀`)
こちらに掲載していないフチなしのおすすめは…
・キスモアセレナ ルチアヘーゼル(度なし)
・ヴィーナスアイズ エアリーチョコレート
・ナチュラリスウィートフェミニンブラウン
・アベニューワンデー136
ちょっとでも参考になればうれしいです✧˖°
たくさん教えていただきありがとうございます!
縁がぼやけているものが好みなのでアベニュー136が凄く気になりました!
購入検討させていただきます♡
ちなみに自然に立体感がある瞳になれるカラコンが好みなのですが、縁がぼかしの立体感のある13.5前後あたりのオススメカラコンありますでしょうか>_<
もこさん
気になるものがあってよかったです(*´∀`)♪
立体感がある13.5mm前後のおすすめは…
・アンヴィ オリーブブラウン
・エンジェルカラーヴィンテージブラウン(マンスリー&ワンデー)
・ヌーディーアイ ヌーディーブラウン
・セレクトフェアリーマンスリー
・フラワーアイズガーリー新色3つ
・ネオサイトワンデーシエルUV
・ラヴェール クチュールブラウン
気になっておられるミッシュのアイヴィーレディーに似ているのはシエルです✧˖°
参考になればうれしいです(*’v`*)
またまたたくさん教えていただきありがとうございます!
ゆーこさんにオススメしていただくものすべてツボすぎてどれもこれも欲しくなってしまいます>_<(笑)
いま気になっているのが、
・ミッシュ アイヴィーレディ
・アベニューワンデー 134,136
・アンヴィ オリーブブラウン
・ワンデーシエル ブラウン グリーン
・クオーレ ミルキーベージュ
なのですがこの5つで着色の大きい順、色の明るい順、より色素が薄い瞳に近づける順に教えていただけますでしょうか>_<
もこさん
どういたしまして!迷うほど気になるものがあって私もうれしいです(*´艸`*)笑
■明るい順…ミルキー>134>136>シエル>ミッシュ
■大きい順…シエル≒136>134>ミッシュ>ミルキー
■生まれつき色素が薄い瞳に見えやすいもの…134・ミッシュ・ミルキー
参考になれば嬉しいです(*´∀`)♡
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。