
【装着画像集】ビーハートビー2ウィーク/BeeHeartB 2week
*2018.08…こちらのカラコンは終売予定です。
ビーハートビーから新シリーズ【ビーハートビー2ウィーク】が発売されました

どれもナチュラルサイズ&デザインで良コスパ、使いやすさ重視で誕生したシリーズのように思えます.·˖**
こちらの記事には全4種類の実際の着画や感想をまとめてみました

黒目の私とはカラコンの発色が異なる茶目さんにも参加してもらいました
目次
*リンククリックでジャンプできます
カラコン詳細情報

【BeeHeartB 2week】
使用期間 | 2週間使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.2/13.4mm |
税込価格(6枚) | 2035円 |
1日分コスパ | 約49円 |
度数は幅広く-10.00まで、プチプラマンスリーと変わらないくらいの良コスパに設定してあります
着色直径13.2~13.4mm、どのカラーも数字通り~少し大きく感じられました。変化は感じられますがメイク次第でまだナチュラルに見せられるサイズ感です
レンズは薄すぎず硬めに感じられました。
カラー&デザイン
共通デザインのレンズと一緒に全4色の着画と簡単な感想をお送りいたします
201-BR(着色直径13.2)
体感13.4mm*くっきりとした黒フチが瞳を丸く強調し、クリアな赤みブラウンが瞳をつやっと輝かせてくれます✧˖°
201-BRは以下のレンズとデザインが共通しています。基本的に大きなイメージ違いはありませんでした
206-BR(着色直径13.2)
体感13.3mm*柔らかいライトブラウンのグラデーションで瞳を上品に明るく見せられます✧˖°
なじみ方や透明感が本当に自然で、このシリーズいちばんのおすすめカラーです
同時期に発売されたビーハートビーワンデーに共通デザインのレンズがあります(↓で詳しく比較しています)
202-BK(着色直径13.4)
*こちらはルースシフォンゼル2ウィークブラックと同じレンズです
体感12.9~13.0mm*くっきりとしたブラックのギザギザが瞳をきらりと宝石のように輝かせてくれますが、ぼかしフチのおかげでちゃんとナチュラルなんです◎
202-BKは以下のレンズと共通しています。サイズ感も色味も全く同じに感じられました
208-BR(着色直径13.4)
*こちらはルースシフォンゼル2ウィークブラウンと同じレンズです
体感13.3mm付近*暗めの瞳より少し明るいナチュラルブラウンが瞳を自然に拡大してくれました。ちらっと白目が透けますが、普通に過ごす分にはギリギリ気にならない程度でした
茶目装着画像集
このカラーは黒目と大きなイメージ違いはありませんでした.+゚
茶目さんは瞳が私より大きいので、透けがほとんど気になりません◎
フチのブラウンは黒目と同じ、中心部のイエローブラウンが明るく発色しました✧˖°
全体的にけっこう明るい瞳に見え、こちらのカラーは黒目と大きな差を感じました

くっきりブラックと明るい瞳のコントラストで黒目よりももーっと透明感のきれいな瞳に見えました
大きなイメージ違いはありません◎

黒目の私より明るめの発色になりましたが、こちらも大きなイメージ違いはありませんでした
黒目が大きめの茶目さんでもちょこっと透けがありますが、普通に過ごす分には気になりにくかったです
そっくりカラコン比較
ナデシコカラーコハク(終売)&206-BR
同じメリーサイトさんが販売されているナデシコカラーコハクと206-BRがそっくりなのですが…

公式のレンズデザインを見比べると、中心部のドットに違いがあることがわかりました


人と話す距離からの明るさや色味の印象は共通、ナデシコカラーの方が《小さい・中心部に若干くりぬき感がある》と感じました
ナデシコカラーの方が瞳が際立ち、ビーハートビーの方が滑らかでナチュラルなイメージです
*2018.10.18…リニューアルに伴い、こちらの旧商品は終売になりました。
ビーハートビーワンデー106-BR&206-BR
同時期に発売されたワンデータイプに同じデザインのものがあります


ワンデーの方が《黄み強め・全体的に明るい・柄が際立つ》と感じました
より印象が変化するのはワンデー、よりナチュラルなのは2ウィークだと感じました。
茶目さんにも比較してもらいました

ワンデーのほうが若干明るく見えたのですが、パッと見の差はほとんどありませんでした
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンショップ情報
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。