
【レポ】オークル*アーティラルUV&moist装着画像レビュー
*2018.12.27…茶目着画を追加しました。
うるおい成分配合&UVカット効果付きでリニューアルされた【アーティラル UV&モイスト】

シンプル&ナチュラルで使いやすい◎プチプラも嬉しいドットサークルです.+゚
こちらの記事ではオークルのレポをお届けいたします。
*ARTIRAL UVM全3色*実際の着画&感想まとめは…こちら
カラコン詳細情報

【ARTIRAL UV&moist ochre】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.0mm |
税込価格(10/30枚) | 1320/3168円 |
1回分(10/30枚) | 約264/212円 |
含水率 | 38.0% |
度数は幅広く-10.00まで。
価格は10枚入・30枚入ともに、ワンデーカラコンの中だと低い設定だと感じました。
うるおい成分MPCポリマー配合で、UVカット効果もついています。
光源別の着画&評価

- 【発色】★★☆☆☆
- →少し明るいオークル=黄土色
- 【大きさ】★★☆☆☆
- →体感12.8mm前後/小さめ
- 【ナチュラル】★★★☆☆
- →チェックがなければ普段使いも
- 【おすすめ度】★★★☆☆

*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。

*レンズ…程よく厚みがあり、柔らかめ。お椀型を保つので扱いやすかったです。リニューアル前よりもちょっとしっかりしたイメージです。
*大きさ…体感12.8mm前後(個人差&個体差あり)。”生まれつき大きな黒目”のサイズだと感じています。黒目を拡大できるけれど、まだまだナチュラルです。

*カラー…少しだけ明るいブラウンに、ほんのりイエローをプラス。まさにオークルと呼べそうな落ち着いた色合いです。
*発色…暗めの瞳をほんのりトーンアップしてくれますが、色素が薄いような雰囲気は控えめだと感じました。

*なじみ…太陽光下で近寄ると、ちらりとギザギザ模様が見えます。普通に過ごす分には目立ちませんが(両目着画参照)、好みは分かれると思います。茶目だともう少し馴染むかもしれません。
*フチのぼかし…程よい加減だと感じました。ドットは小さい方ではありませんが、明るい色のおかげか目立ちすぎません。

*白目の透け…私の目だと気にならず、着色内径が広いので透明感も十分保たれています。黒目のサイズやレンズのズレにより、透けが気になる場合もあるかもしれません。
*ナチュラル…ギザギザ模様の関係で、近くでじっと見られるとバレる可能性もありそうです。ですが派手なレンズではないので、チェックのない環境なら普段使いもしやすいと思います◎



私よりもなじみが良かったです◎太陽光下だとうっすらギザギザが見えますが、普通に過ごす分には目立ちませんでした。

黒目のふちがカバーされ、全体がふわっと優しげなブラウンに。目元の印象が和らぎます.+゚

どちらかというと茶目の方、特にイエロー寄りの瞳をお持ちの方だとさらになじみがよくなりそうです◎

さりげないけれど、確かに印象は変わってくれる。そんなイメージのレンズです。
*目元を優しげに見せたい
*黒目をちょっと大きく見せたい
*さりげなく明るくみせたい
…という方におすすめできそうです◎
そっくりカラコン
こちらでは今回レポしたレンズと共通点のあるおすすめをご紹介いたします。
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
リニューアル前後比較
カラコンは、全く同じデザインやサイズだったとしても、リニューアル前後だと雰囲気が異なる場合が多いんです。
新旧のオークルを片目ずつ装用し、違いを比べてみました。

*旧…着色13.0/体感12.8-9
*新…着色13.0/体感12.8/うるおいUV

サイズ感は近く、新しいオークルの方が《発色控えめ・ギザギザ控えめ》だと感じました。

少し落ち着いて、使いやすくなったイメージです!
あえて変更されたわけではなく、生産上の個体差の可能性もありますが…私は新しい方が好みです。
アーティラル2weekと比較
アーティラルには同デザインの2ウィークタイプも存在します。
こちらも片目ずつ装用して、違いを比べてみました。

*2week…DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.7
*1day…DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.8

2ウィークのほうが《暗めでなじみがいい》と感じました。差は大きいです!

2ウィークのオークル要素は”ほんのり”程度。瞳をトーンアップする効果もほとんどありません。
かなりデイリー向けに仕上がっているイメージです
その他おすすめ
その他のおすすめレンズをを小さく感じた順にまとめてみました。
*2週間/DIA14.0/BC8.6/着色13.4/体感12.5
ふんわりときれいになじんで、ナチュラルな範囲で色素薄く。ベージュ系なので落ち着いた雰囲気も感じられます。お気に入りです♡
*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色&体感12.8
黒目をほんのりトーンアップして、きれいめな雰囲気に◎瞳らしいフチ+虹彩風の模様。繊細な裸眼風デザインがベースにあるからナチュラルです…!!
*2週間/DIA14.0/BC8.8/着色13.3/体感12.8
イエローやオレンジが感じられる、明るめブラウンのドットサークル。フチのぼかし加減がリアルなところが大きなポイントです…!!
*1日&2週間/DIA14.1/BC8.6/着色&体感13.2
細かなドットグラデがきれい…!!大人っぽいイエローブラウンが、ちゅるんと滑らかになじんでくれます✧˖°ちょっと大きめでお探しの方におすすめです。
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。