
【レポ】ソニックエクステングレー*アイレンズ/i-lens装着画像レビュー
デカ目&派手カラコンが得意なi-lensさんに新しいハーフ目カラコンが入荷されました。
フチは放射状の線で描かれているのですが、その描き方がかなり独特です✧˖°
日本カラコンでも採用されているこのフチが好きって方もけっこういらっしゃるように思います(*’v`*)
カラコン詳細情報

【sonic X10 gray】
*同デザイン・スペック違い?…ロッセグレー(POPLENS)
- 【発色】★★★☆☆
- →ベースは意外と落ち着いています
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →チビ目でも似合いやすいです
- 【ナチュラル】☆☆☆☆☆
- →変身カラコンです✧˖°
ベースやひまわりはナチュラル派も好みのバランスです(*´Д`*)♡
言うまでもなくフチがすっごく特徴的!ナチュラル度の感じ方に大きな個人差が出そうなレンズです
使用期間 | 最長1年 |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.6 | 着色直径 | 13.2mm |
販売価格 | 1280円/度あり片目+300 |
コスパ | 約3.6円/1日 |
*着色直径はいろんなサイトさんを比較し、いちばん近いと感じたものを記載しております
パッケージ&レンズ


※レンズは硬めで厚みもしっかり。BCぴったりでの着用推薦&正直、長時間の着用はおすすめいたしかねます…と記載しましたが、BC8.8でもタイト感なく着用できたとコメントよりお教えいただきました!ありがとうございます(*’ェ`*)♡
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
ベースは落ち着いたグレー、特に暗めの瞳では割とダーク寄りな発色でした。白目がほのかに透けていますが、個人的には気にならない程度です
ひまわりも落ち着いたベージュっぽい色味です(*´Д`*)若干瞳孔周りが丸いのですが、ぽっかりとくり抜かれたような恐さは感じません
最大の特徴は放射状の線で描かれたフチです。色はベースと合っていて◎!線が長めなところが独特です
あえて等間隔に隙間がつくられているところもなかなか個性的です。瞳をキラキラに見せる効果があるのかな…?と思いました

サイト着画とはけっこう差があるように感じました。ひまわりはもっと範囲がせまく、透明感も控えめでした
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.2mm記載。変化は感じられるけどまだまだナチュラルなおすすめサイズ
グラフィック自体はもっと大きいのですが、フチの隙間のおかげで小さく感じます
私と同じ小粒目さんからデカ目さんまでメイク次第で似合わせやすいリアルなサイズ感です
ナチュラル☆☆☆☆☆
特に私と同じく瞳が小さい方は放射状のフチや隙間が目立ちやすく、カラコンだとすぐにわかりやすいと思いますが…
ベースとひまわりのデザインが繊細なおかげで、離れて見るとけっこう瞳らしさ・ハーフっぽさも感じられるんです.+゚


ベースとひまわりだけに注目するならば、ナチュラル派さんや大人の方も挑戦しやすい上品さだと思います◎
ポイントは《フチが好みか好みでないか》ですね(つω`*)
あわせてご紹介したいレンズ
シークレットキャンディーマジックワンデーNo.15グレー(度なし)
*1日/DIA14.5/BC8.8/着色13.9/体感12.9±0.3
このフチが好きです♪というコメントをちょこちょこいただく日本カラコン✧˖°

キャンマジの方が少し明るく、全体的にふんわりしているイメージです◎
韓国*エクシクリアカラーグレー
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感12.9-13.0
小さくリアルなグレー仲間。こちらも暗めの瞳では割と上品発色でした。エクシの方が透明感があります✧˖°

ソニックエクステンもエクシもレンズがなかなか丈夫なところが個人的に心配だったりします…!!
着用なさる場合は目の不快感を無視しないようご注意いただけたらと思います
LINKS
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done グレーカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
私もこれ注文しました、まだレポあげてないのですが着画は撮影済みです。
BCなのですが8.8の私でもズレやタイト感はなく6時間快適に過ごせましたよ^ – ^
マルコさん
この美しいおめめはマルコさんですね…!ヾ(*’∀`*)ノ
瞳大きめの茶目さんだとやっぱり雰囲気違ってますね✧˖°
着画まとめでぜひマルコさんのレポへのリンクを貼らせてください♡
BCについても貴重な情報ありがとうございます♡記事に反映させていただきました(*’v`*)
コメント欄閉じてる間、マルコさんにどれだけ助けていただいたかが身に染みてました…!
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。