
【レポ】パーソナルソフト全4色/PERSONAL Soft装着画像レビュー
*こちらはリクエストカラコンです。ありがとうございます.+゚
プロ監修*自分の魅力を最大限に引き立ててくれる”パーソナルカラーレンズ”【PERSONAL by VenusEyes】が登場しました

シーンによって使い分けられる3デザインを春夏秋冬の4カラーで.·˖**

今回はリクエストをいただいたSoft4種類を、オータムを中心にレポいたします。
*Personal*着画&感想まとめレポは…こちら
オータムソフト着レポ

【PERSONAL Soft】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(10枚) | 1760円 |
1回分コスパ | 約352円 |
含水率 | 38.5% |
価格は一般的な10枚入りワンデーカラコン並の設定だと感じました
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめに感じられました
オータムソフト黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




- favorite_borderおすすめ度★★★☆☆
- color_lens発色★★★☆☆
- ほんのりオリーブ&カーキ系グレージュ
- 内側なじみ…室内でも模様が分かる
- 白目の透け…気にならない
- フチぼかし…程よい/ドット少し大きめ
- visibilityデカ目★★☆☆☆
- 体感12.9mm前後/小さめ
- opacityナチュラル★★☆☆☆
- カラコンらしい可愛さを楽しめる
- local_offerイメージ
- かわいい優しげ大人っぽいおしゃれ
- ▷似ているカラコン
オータムソフト評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳だとベースはほんのりオリーブやカーキを混ぜたようなグレージュに見えました。大人っぽくおしゃれな雰囲気の漂う、落ち着いた色合いです。
室内・人と話す距離からでもほわんとした模様や発色が認識できましたが、決して主張しすぎだとは感じませんでした**

アッシュ系ダークブラウンのフチが優しく輪郭を強調。割と存在感のある方だと感じました。ぼかし加減は程よい~やや柔らかく、ドットは少し大きめに見えました。
約11mmの小さい黒目でも白目の透けは気になりませんでした(個人差により透けが出る可能性もございます。ご注意ください)

公式着画は合成だと思われますが、イメージは近かったです◎
茶目装着画像
黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんと発色の違いを比べてみました


私よりもフチがくっきり際立ちました。黒目が大きめで、フチと重なる部分が多いためだと思われます

ベースがグレージュっぽい私に対して、茶目さんはベージュ寄りになりました

カーキやオリーブもあまり感じられず、クセの少ない素直な色合いに見えました.+゚
目によって色合いに少しずつ差が出るレンズだと思われます。
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.6mm記載*ベースメイク12.8より大きめ、ナチュラルメイク13.0より小さめに見えました。
体感は12.9mm前後と表現できそうです(最大±0.2mmの誤差あり/検証画像省略)

“生まれつき大きい黒目”サイズだと感じています。黒目を拡大できますが、不自然な印象は与えにくいと思います。

カラコンの中では比較的小さめな方ですが、小粒目さんにとっては十分大きなサイズだと思います。
黒目が小さくない方は変化を感じにくいかもしれません。
フチが際立つデザインのため、数字より大きく感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
ナチュラル★★☆☆☆
どちらかというと休日向けで、カラコンならではのカラーや模様を楽しめるタイプだと感じました♡
ベースが裸眼風デザインになっているため、カラコン感が強すぎないところがポイント◎ナチュラル派さんも挑戦可能だと思います。


人によって発色が異なる可能性がある点・フチがそこそこ主張する点は好みが分かれるポイントだと感じています。
オータム以外の着画や感想も掲載いたします。
スプリング・サマー・ウィンター着画&レポ
*デザインは共通しているため、詳細は↑のオータムのレポをご参照いただけたらと思います。
スプリングソフト

春カラーはオレンジブラウンのフチ+ピンクベージュのベース。

暗めの瞳でつけると、ちょこっとくすんだ発色に。落ち着いて見えるので、私は好みです◎

ふんわりつやつや、ガーリー/フェミニンな目元に♡

全体的にいちばん明るいカラーのため、ちょこっと色素薄い雰囲気もありました。
茶目着画


茶目だとくすんだ発色になりにくく、私よりもちょっと鮮やかに見えました。

ピンクらしい発色でもっともっとかわいく見えました♡
サマーソフト


夏カラーはくっきり黒フチ+オレンジ系のベージュ

2色のコントラストがいちばんはっきりしていて、お互いが引き立ちました

いちばん華やかに感じられたカラーでした.·˖**
茶目着画


茶目だとベースがベージュ+ストロベリーのような色合いに。おそらく、こちらが本来目指されている発色だと思われます。

意外な差を感じたカラーでした!
ウィンターソフト


冬カラーはダークなネイビーのフチ+ブルーグレーのベース

オータムと同じく落ち着いた雰囲気ですが、もうちょっとクール寄りなイメージです。

ふんわり優しげなデザインのため、冷たくは感じませんでした.·˖**良バランスだと思います…!!
茶目着画


茶目だとベースの青みが若干控えめになり、私よりもグレー寄りの発色になりました。

いちばん印象に差の少ないカラーではありました。

個人的には好きなカラーを選んで笑顔で過ごせることも大切だと思っています**私は秋カラーが好みです♡
みなさまが自信を持って過ごせるカラーと出会えますように!
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”パーソナル ソフト”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
アコルデ ベーシックブラウン
比較リクエストをいただいたレンズです。いちばん色合いが近いサマーソフトと比べてみました。

*アコルデ…1日/DIA14.2/BC8.5/着色13.2/体感13.1/高含水うるおいUV
*パーソナル…1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感12.9

アコルデのほうが《若干大きい・ベースの白み控えめ・少しフチが太め・若干ぼかし控えめ》だと感じました
さりげない艶感を楽しみたい方にはアコルデ・程よくベースの発色を楽しみたい方にはパーソナルがおすすめできそうです
アイクローゼット クリアベージュ
*1日or1ヶ月/DIA14.5/BC8.6/着色13.8/体感12.8-9
ワンデーとマンスリーから選べるSusan(スーザン)さんカラコン♡レンズの構成が似ています。

アイクローゼットはフチのぼかしがふわーっと広く、ベースはクセの少ないベージュ。
ふんわりうるうるつやつや、色素薄い瞳を目指す方におすすめできそうです.+゚
その他おすすめ
共通点のあるレンズを小さく感じた順にまとめてみました
*1年/DIA14.3/BC8.8/着色13.5/体感12.8
裸眼風な韓国カラコンです。ベースのほのかな赤みとギザギザがかわいいポイントです。
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.0/体感12.8
さりげなく黒目をくっきり&つやつやにみせられるようなレンズです。ベースのほのかなピンクがかわいいです♡
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感13.0
程よいフチの裸眼風デザインが素敵◎こっくりと赤みのあるベースが大人かわいいイメージです.+゚
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。