
【レポ】ネオサイトワンデーリングUVブラック装着画像レビュー
*2017.05.16…着画を最新版に差し替えました
うるおい成分配合&UVカット効果つきでリニューアル*小松菜奈さんイメモの【ネオサイトワンデーリングUV】

薄くて柔らかく機能性抜群のレンズでプチプラなのも大きな魅力です…!!
今回は凛とした印象でビジネスにも◎!こちらのカラーをレビューいたします
- *NeoSight1day ring シリーズまとめ記事は…こちら
- *くっきりブラック/おすすめ黒コンランキング6位のレンズです
- *うるおいUVおすすめランキング4位のレンズです
カラコン詳細情報

【NeoSight 1day Ring UV black】
- 【発色】★★★☆☆
- →着色部分はけっこうくっきり
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →体感12.8mm/小さめ
- 【ナチュラル】★★★☆☆
- →普段使いにもおすすめです◎
- 【おすすめ度】★★★☆☆
小粒目でも宇宙人になりにくい、普段使いOKの黒コン.+゚
UVカットやうるおい成分などいろんな特長があるのにリーズナブルな点が◎ですね(*’v`*)
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-10.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 13.0mm |
税込価格(30枚) | 2733円 |
1回分(30枚) | 約183円 |
含水率/中心厚 | 42.5%/0.08mm |
度数は幅広く-10.00まで、価格は一般的なワンデーカラコンよりも低い設定です
それでもうるおい成分MPCポリマー配合&UVカット付きなので、かなりコスパがいいと言えます.+゚
パッケージ&レンズ


鈍感な私でもわかりやすいくらい、レンズは薄くてふにゃんと柔らかいです.+゚
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
外側の網掛け部分はそこそこくっきり発色の黒です。範囲が狭いので瞳全体が真っ黒になるわけではなく、特に暗めの瞳だと黒コン特有の不自然さはそこまで感じられません
カラコンの境目は室内では目立たず太陽光に当たると認識しやすくなりますが…基本的には人と話す距離からだとなじんで見えます.+゚瞳が明るいともうちょっと分かりやすくなるかもしれません
黒コンと裸眼のコントラストでちゅるん感や立体感もあります◎瞳が明るい方はさらにカラコンらしい透明感が増すと思われます
黒目が小さい(約11mm)私は少し網掛け模様が白目にかかりますが、普通に過ごす分には気にならない程度です。私より黒目が小さい方はもうちょっと目立つ可能性がありますので、気になる場合はご注意ください◎

サイト着画よりもうちょっとふんわり感があるように思いました(*’ェ`*)
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.0mm・グラフィックはアイコフレベースメイク12.8mmと近いのですが、くっきり感から数字以上の変化を感じられると思います
私と同じ小粒目さんは程よい変化を感じつつ、メイク次第でまだナチュラルに似合いやすいサイズ
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、くりっとナチュラルな目力も楽しめると思います
ナチュラル★★★☆☆
多くの方の瞳より暗いであろうブラックなので、観察力のある方やカラコンユーザーさんなら見破れると思いますが…
小さいサイズ&ナチュラルなデザインで基本的には普段使いにぴったりのレンズだと思います(*’v`*)



チェックが厳しくない環境なら年齢問わずおすすめできます.+゚
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”ブラック”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
ワンデーアキュビューディファイン アクセントスタイル
*1日/DIA14.2/BC8.5/着色12.5/体感12.9-13.0
眼科取り扱い・UVカット・うるおい成分配合・小さめサイズ・フチのぼかしなしという点が共通

ディファインの方が《小さい・黒が淡い・柄がない・瞳が明るいほどサークル感が際立つ》
ネオサイトの方が《黒がくっきり・瞳が小さいほど網掛けの柄が目立つ・内側がより自然になじむ》
私の目には淡いブラックが良くなじみ、ディファインの方が自然に見えました…目の条件によってナチュラル度が変わりそうです!
ディファインはBC8.5・ネオサイトが8.6とスペックの違いがあるので、特にBCに敏感な方はご注意ください◎
アイコフレワンデーナチュラルメイク
*1日/DIA14.0/BC8.7/着色&体感13.0
眼科取り扱い・UVカット・サイズ・網掛け着色・フチのぼかしなしと、たくさん共通点がありますね✧˖°

アイコフレの方が《若干大きい・黒く発色する範囲が広い・網掛け模様が粗め・内側のなじみ方が自然》だと感じました
瞳全体が黒っぽく見え、ドーリーな印象です
ディファインがBC8.5・ネオサイトが8.6・アイコフレが8.7ということで、細かなデザインの違いが気にならない方はBCがぴったりのものを選ぶのがベストかもしれません
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラックカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。