
【装着画像集】ラヴェールマンスリー*高含水率1ヶ月カラコン
倖田來未さんイメモのloveilから高含水率マンスリー【ラヴェールマンスリー】が登場しました

「派手めで華やかだけど大人っぽく上品」という対極が成り立つ神バランスなシリーズです…!!
こちらの記事には実際の着画や感想、ワンデーとの違いなどをまとめてみました
カラコン詳細情報

【loveil monthly】
使用期間 | 1ヶ月使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.6 |
着色直径 | 13.5mm |
税込価格(度無/有) | 3520/3740円 |
1日分(度無/有) | 約118/125円 |
含水率 | 55.0% |
価格はマンスリーカラコンの中では並~少し高めの設定だと感じました
高含水率なので着けた瞬間から瞳になじみやすいところがポイントです(*ドライアイさんには向かないそうなのでご注意ください)
レンズは薄めで柔らかめ、ハリもあり指先でお椀型になってくれます
カラー&デザイン
*カラコン名タップで詳しいレポをご覧いただけます

体感13.4mm前後*ダークグレーのフチ+アッシュ系チョコ+オレンジが自然なグラデーションになり、グレイッシュな丸目に見せてくれます
くりんとした丸目のかわいさと辛口なカラーの組み合わせが◎!かわいいだけでもかっこいいだけでもない、いろんな魅力を引き出してくれそうなレンズです
体感13.4mm前後*黒目だとベースが明るいヘーゼル系になりました。キラッと透明感のあるデザインや中心のオレンジとのグラデーションが本当にきれいです✧˖°
太めのフチがしっかり輪郭を強調しますが、淡めのグレーなのでくっきりしすぎずナチュラル感も
高発色で華やかなのに嫌味な派手さはなく、バランスが神がかって感じられたカラーです…!!かなりおすすめです!
体感13.3mm前後*なじみの良いブラウンをベースに控えめなベージュが自然な艶感をプラスしてくれるナチュラル系です
やや太めのフチがふわっと輪郭を強調してくれるところも◎!バレにくいだけではなく、ナチュラルな範囲で印象的にみせてくれる+αがラヴェールらしいレンズです
ワンデータイプと比較
同デザインでうるおい成分配合のワンデータイプもありますが…

少し違いを感じたので、比較画像とともにまとめてみました
ミッドナイトアンバー


ワンデーのほうが《若干大きい・全体的にくっきり暗い》と感じました
私の感覚だとワンデーのほうがくっきり盛れて、マンスリーのほうがナチュラルに使いやすいイメージです
シルキーベージュ


ワンデーのほうが《若干大きい・ベースが明るくベージュ&ゴールド系・フチがくっきりしている》と感じました
こちらもワンデーのほうが高発色で盛れる・マンスリーのほうがナチュラルで使いやすいと感じました
クチュールブラウン


サイズ感は近く、マンスリーの方が《中心のアクセントがベージュ系で控えめ・フチが少しくっきり際立つ・全体的に明るめ》だと感じました
私の目だと3カラーが自然になじむワンデーの方が自然に見えましたが、普通に過ごす分には僅差でした!
*元の目の色によって発色が異なるレンズです。人によってナチュラル感に差が出やすいと思われますのでご注意ください
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done カラコンレポリンク集
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。